• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

トモの近況・・・(^^;)

ども(*´・▽・)ノ゛




みんカラ、いつの間にリニューアルしたん!?





使いにくいって感じるのはトモだけ!??






ずいぶんご無沙汰しておりました(^^;)



公私ともに忙しく、更新どころか読み逃げもままならない状況でした・・・Orz


まだ当分状況は変わりませんが、少しずつ更新していけたらと思います(^^)





さてさて・・・



WRXが我が家に来てから2か月余り。



ショッキングな事件がありました。







ヤられました。






ひっかき傷のイタズラ 凸(`д´メ)













見た目には分りにくいですが、助手席側のフロントフェンダーからリアバンパーまで一直線にヤられています。


どこでヤられたのかはよく分りません。


路駐や深夜の駐車場など、狙われやすいトコには行ってないのですが・・・。




キズ付けられた事もショックですが、自分の行動範囲内にそんなしょーもない事やるヤツがいるってコトに無性に腹が立ちます
凸(`д´メ)





しかもまだ納車間もないって言うのに・・・。



そんな時、お友達のサン&シーさんに相談してみると、コレを紹介してくれました(^^)






フッ素樹脂コーティング剤です☆




幸い傷が浅かったので、「もしかしたら消えるかもしれないから」と貸して頂きました(^^)



コンパウンドと違い、削るのではなく”盛る”感じでしょうか?



洗車してキズに軽くすり込むと・・・






き、消えたぁ~(ノ≧▽≦)ノ






厳密に言うと消えたわけではなく目立たなくなっただけなんですが、「ここにキズがあった」と言われないと気付かないくらいまで修正が出来ました(^^)







写真なので余計に分りにくいですが、ホントに目立ちません!



キズ付けられた事実は変わりませんが、これなら許容できる範囲です(;´∀`)=з




今は気分も落ち着きました。





後はもう、ヤられない事を祈るだけですね~







もしも・・・






犯人が見つかったらどうしましょ?





トモも大人ですからね(^^)♪





クルマで引きずって・・・







骨がチリになるまで市中引き回しにしてやりましょ♪ 凸 ( ̄△ ̄#)





(*´∀`)アハハン♪
Posted at 2012/10/07 03:38:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2012年08月02日 イイね!

ナビ取り付けしました(^^)

ども(*´・▽・)ノ゛




少々夏バテ気味なトモです(^^;)



原因は何でしょうかね?

 ・暑さ
 ・仕事の忙しさ(有難いことにめいっぱい入ってます☆)
 ・不眠(子どものお世話、オリンピックw

まだまだこれから暑さ本番!


体調管理には気を付けたいと思います(^^)




先日納車のWRX。



オーディオレスで納車してもらってます。



ディーラーに依頼するよりお安く、機種選定の幅も広がるので・・・。


お休み・夜間を利用して、少し前からストックしておいたカーナビを取り付けしました~(^^)




ALPINE VIE-08S

 



新品ですが、既に販売終了品です Σ(ノ∀`*)ペチッ




カーナビ取り付け実績10台以上、ETC取り付け実績20台以上のトモですので、このへんの作業はお手の物♪


むしろ、すごく楽しい時間だったりします (*´∀`)アハハン♪




車速取り出し用のオプションコネクタ探しに手間取りましたが、作業は問題なく終了☆


こんな感じです~(^^)




いろいろ機能がついてるので全ては把握していませんが、使い勝手や映りは良好です(^^)


BlueToothで通信できるので、車内での通話もハンズフリー。


一人での移動であれば、クルマのスピーカーで通話できるのは便利ですね♪



ナビ取り付けのついでにETCもセット☆



これで長距離移動も快適になりました~(^^)





これからも少しずつ、手を入れていきたいです☆
Posted at 2012/08/04 03:40:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2012年07月15日 イイね!

ニューフェイスの正体☆

ニューフェイスの正体☆ども(*´・▽・)ノ゛


先日のブログは時間が無かったため、
中途半端で失礼致しました ○┓ペコ




改めまして・・・





Newマシン、着弾しました♪








SUBARU WRX STI A-Line です♪




インプレッサも昨年フルモデルチェンジし、いつかはこのグレードも消える・・・


次期型WRXも、もちろん魅力的なクルマになるとは思うのですが、排気量ダウン(1.6Lターボ)は免れないとの事でしたので、現行のうちに入手したいと思い・・・







ポチッと♪ Σ(ノ∀`*)ペチッ








ただ、トモもいいオッサンになりましたので、今回はM/TのSTIではなく、A/TのA-Line (^^)


あえてWRブルーはやめて、プラズマブルー・シリカで☆





ハネなし、アルミも純正の一番ベーシックなやつで(*´∀`)b




ホントにベーシックな車体です。


これなら、仕事でどこに行っても止められはしないでしょうw



・・・という思いが10%。


あとの90%は・・・どうせ替えるパーツなんだしって思い☆
(*´∀`)アハハン♪




でも、このクルマは見た目はあまり変えないでおきたいな。




大人しめ、オトナ路線でw




こだわったのは、純正ブラックレザーの内装と・・・


ブレンボキャリパー☆






・・・見えないな Σ(ノ∀`*)ペチッ




ナビ・オーディオはDIYにて♪ (※現在作業中)




もちろん、トモセリ号はそのまま!


あんな愛着あるクルマ、手放せません!!


なので、みんカラも「トモセリ」で継続w


みん友の皆さま、今までと変わらぬお付き合いをしていただけたら幸いです(*^▽^*)





最後に、わが家の前で3ショット☆








これからのカーライフが、ますます楽しいものになりますように☆
Posted at 2012/07/24 08:47:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | 日記
2012年07月14日 イイね!

ニューフェイス☆ ( ´艸`)

( ^o^)ノども!




こんなん来ました~w

Posted at 2012/07/14 21:05:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | 日記
2012年07月03日 イイね!

トモセリ号の現状(^^;)

ども(*´・▽・)ノ゛


徳島ラーメンオフはトモエス号での参加になったと前回のブログで書きましたが・・・


トモセリ号、ちょいと面倒なコトになってまして(^^;)





ドレンボルトが抜けない!
   ヽ(´Д`;)ノ






いきさつは以下です。


5月下旬、何気にオイル/エレメント交換のためショップにトモセリ号を預けました。


用事してる2時間くらいで作業は終わると思ってたのですが・・・


店長より「ドレンボルトが抜けない~」とのTEL!


現状を見てみると、確かに抜けない。


正確には、締め方向にも緩め方向にも回るが外れない!!


ゾッとしましたね(^^;)


だってボルトは緩んでて、パッキンが効いててかろうじて漏れなかった状況・・・。


こんな事あるんやね、初体験(!?)ですw  (*ノωノ) イヤン





車両に付いたままガンガン無理して外す訳にもいかず、一度オイルパンを外すことに。


いろいろ試してもらいましたが、やはり外れず・・・○| ̄|_ガク


結局、今後の安全も考えオイルパンを交換する事にしました(^^;)




普通のセリカなら、それで済むんですが・・・


トモセリ号は後付けタービン仕様なので、タービンからのオイルのリターン(戻り配管)をオイルパンにパイプを溶接して、そこから戻しています(^^;)


これがタービンキットの記載通りの取り付け方法だったんです~( ̄□ ̄;)


なので、





オイルパン交換
 = オイルパンの再加工




こうなるワケです Σ(ノ∀`*)ペチッ




現物を参考にしながら穴を開けて、パイプを曲げて溶接!!


※溶接は、会社のベテラン溶接工に無理を言ってやってもらいました(^^)


出来上がりはコレ☆




さすが、匠の技♪


漏れチェックもしましたが異常無しでした(^^)


業務の関係で、これが完成したのが6月下旬。


あとは復元だけ!と、思ったのですが・・・



配管長と角度が微妙にズレており、今まで使ってた油圧ホースが短くて使えなくなってしまいました。


もう少し早く発覚すれば何とかなったんですが、それが分ったのが直前・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ



無理して取り付けて”スッポ抜け”はエンジンも危険なんで、安全を考慮してホースを新規発注する事に(^^;)




んで・・・



あえなくタイムオーバー(苦笑)





仕方ないですね。


トラブルが発生してしまっては、愛車も危険だし、イベントも台無しにしちゃうから~


今回は修理に専念する事にしました(^^)



ホースも間もなく入荷するので、じきに復活すると思います!

たぶんww



オフ会にセリカを並べられなかったのは残念ですが、長く乗るつもりなのでこうしたトラブルが早めに発覚したのは良かったかもしれませんね~(^^)




トモセリ号、復活の時は近いハズ☆ (^^;)




久しく乗ってないので、帰ってくるのが楽しみです♪
Posted at 2012/07/04 09:01:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation