• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

エスティマについてのご質問&ご意見下さーい(^^)

エスティマについてのご質問&ご意見下さーい(^^)ども(*´・▽・)ノ゛


たまには「みんカラ」らしいブログの使い方をしましょうか(笑)


現行(前期型)のエスティマに対するご質問です(^^)


今回の当て逃げの修理ですが、保険での修理も視野に入れています。



悔しい事ですが つД`)・゜・。



でも、どうせ修理するなら多少のモディファイが出来ないかな?なんて考えてます( ´艸`)ムフフ


まぁ、あまり派手にするつもりもないのですけどネ(^^;)


いいオッサンなんで~Σ(ノ∀`*)ペチッ




候補としては、


1)同じ前期型のエスハイバンパーの流用

2)純正アエラスバンパー+大人し目のリップスポイラー

3)あまり派手でないフルバンパー


こんなトコでしょうか?



一番興味あるのは1)のエスハイバンパーの流用ですかね~

ちょっとイメージ変わっていいかも(^^)


でも、フォグとか替えないといけない部品もありそうだし。

すぐに結果を出す必要はありませんが、悩んでます(-∧-;)



なので、皆さん個人のご意見でけっこうです(^^)

  ●エスハイバンパー流用できるよ~ とか、

  ●こんな追加部品が必要だよ~ とか、

  ●こんなデザインのフルバンパーやリップスポイラーがあるよ~ とか・・・他イロイロ

広くご意見いただければ嬉しいです(^^)



今回の不運を、少しでも前向きな結果に変えたいと思ってます!!


どうぞよろしくお願いしまーす♪
Posted at 2010/08/31 14:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年08月27日 イイね!

ひとつのゴミ袋 [四国EVラリー2010-⑦]

ども(*´・▽・)ノ゛


最近ムスメの夜泣き(寝付きの悪さ)に振り回されてるトモです(^^;)


なかなか寝てくれないし、夜中もしょっちゅう起きて泣きます。


おかげで睡眠時間が短くて、不規則で・・・


今日もそんな”恩恵”もあり、この時間のブログ更新ですΣ(ノ∀`*)ペチッ



EVラリーの醍醐味の一つは、参加者との交流会(^^)

だいたい初日のイベント終了後に行われます。

今年も例に違わず開催されました☆



EVラリーは、
イベント開催を通して”エコ”や”地球環境を考える”のが主旨。




なのでゴミの分別などにも気を配ります。

当然、交流会で食べたモノやゴミの片付けも自分たちでやるのがルール。


食べて、飲んで、騒いで・・・(*ノ∀`)


人が集まれば、ゴミはたくさん出ます(^^;)


もちろんみんな協力的で、テキパキと片付けられていくんですが、ポツンと残っているゴミ袋が1つ。




それは唯一分別されてなかったゴミ袋。



ビール缶も、ペットボトルも、食べ残しもゴチャゴチャに入ってるゴミ袋。


チラ見しながら、誰もが敬遠します(苦笑)




でも、トモは思います。


手なんて、洗えばキレイになりますよね?


それに、やっちゃえばすぐ終わるし(^^)




トモにはためらう理由は無いので、すぐに分別を始めました。

ガサガサやってると何も言わずゴミ袋に手を入れてきた方がもう一人・・・。

毎年このイベントを手伝ってくれてる女性スタッフさんでした(^^)

(トモと7つほど歳の離れたお嬢さんで、いつもイベントを頑張って盛り上げてくれてる子です☆)

彼女は手が汚れるのも気にせず、一緒に手伝ってくれました。



先に彼女がそのゴミ袋に気付いたら、きっと一人で片付けちゃってたでしょうネ。

さりげない行動に、何だかちょっと、心がほっこりした出来事でした(^^)



トモも、言い訳よりも「先に動ける人」でありたいと思います。

もちろん容易ではないですが・・・(苦笑)

Posted at 2010/08/31 06:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年08月26日 イイね!

誰じゃゴルァ!!(゜Д゜メ)=3=3 [四国EVラリー2010-⑥]

誰じゃゴルァ!!(゜Д゜メ)=3=3 [四国EVラリー2010-⑥] ども(*´・▽・)ノ゛


どうもここ最近、ツキに見放された感の強いトモです(´д)=з


けっこう楽しかったEVラリーですが、思わぬところで災難に逢いました・・・









当て逃げ被害
です
○| ̄|_ガク









ラリーの応援(応援にかこつけた観光?)のために、ヨメ様、子ども達、トモの母と妹も松山に来てました(^^)


トモはイベント優先で会場近くのビジネスに泊ってましたが、ヨメ様一行はせっかくなので道後温泉に宿泊☆


そのホテルの駐車場で被害にあったようです・・・




ヨメ様も、チェックアウト後に気付いたらしく、ホテルに連絡しても、



「駐車場での被害は関知しません」との
決まり文句・・・




当然情報も無く、青いクルマが加害車であるコトしか分かりません。



大きな被害じゃないですが、バンパー、サイドステップ、ホイールまで傷付いてるのでショックはデカいです(´д)=з



ここで言っても始まらないですが・・・












犯人出て来いやあああぁぁぁ!!!













テメエ、

”市中引き摺り回しの刑”

じゃあああ!!!!














体が塵になるまで

引き回してやらあぁぁ

!!!!!!!!













出て来いやぁ!!


ゴルァァァ(゜Д゜メ)=3=3








虚しいなぁ・・・(;ωq`),,,,,,クスン・゜・

Posted at 2010/08/31 04:55:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年08月25日 イイね!

ミゼットⅡの”欠点”☆[四国EVラリー2010-⑤]

ミゼットⅡの”欠点”☆[四国EVラリー2010-⑤] ども(*´・▽・)ノ゛



真夏のEVの祭典(!?)


四国EVラリー2010 を共に闘った・・・




我がチームの「ミゼットⅡ-EV」


面白いクルマですが、欠点も少々(^^;)



特に”夏場”に発生する欠点と言えば「暑さ問題」 (>ω<;)



エアコンが無いのはもちろん大きな欠点ですが、もっと致命的なモノが・・・





それは・・・












窓が右手側しか開かないという事実 Σ(ノ∀`*)ペチッ










写真でわかりますか?




左手側のガラスははめ込みの固定式。



おかげで、窓を開けて走っても風が全く抜けません ヽ(´Д`;)ノ



インド・タタ製の「ナノ」もびっくりの省略ですな ┐(´ー`)┌




もしいつか再販されるのならば、そこだけは省略しないようお願い致します m(≧□≦;)m



(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2010/08/30 04:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年08月24日 イイね!

低重心化の”恩恵”☆[四国EVラリー2010-④]

低重心化の”恩恵”☆[四国EVラリー2010-④]ども(*´・▽・)ノ゛


今回のEVラリーの出場に際して、ミゼットの改造を行いました。


一番大きな改造個所は・・・



バッテリーを荷台下に収納した事です(^^)



実は昨年まで(というか、最近まで)、ミゼットのバッテリーは荷台の上に置いてありました。

もちろんバッテリーむき出しじゃなく、専用に作った枠と幌で覆っていましたが(笑)



今回の参加に伴い、古くなったバッテリーを交換しましたが、


「どうせ交換で外すんなら、ついでに荷台の下に収納して荷台をスッキリさせちゃおう!」


くらいの軽~いノリでスタートしました。





が、








けっこう難しいんですヽ(´Д`;)ノ



そこそこ大きいバッテリー8個をキレイに収納できるスペースが無い!!


写真は作業後ですが、現合でバッテリーケースを設計して何とか収まりましたv(*´∀`*)v


厳密に言うと①フロントに2個 ②座席下に2個 ③荷台下に4個配置しました。


時間の無い中で改造しましたが、結果は良好(^^)


大きな干渉や追加工なしで、無事収まりました♪



今は、外見上は「EV」と分かる部分はありません。


普通のミゼットⅡですよ☆



「いつかやろう」と思ってた改造が出来て、トモ的には満足でした~♪



そして、この改造が思わぬ恩恵をもたらしてくれたのです!








すっごい安定するんです!

ワインディングで (ノ≧▽≦)ノ








前から後ろまでバランスよく、しかも低い位置に配置されたバッテリー
のおかげで、高速コーナーの下りでもタイヤがピタッと路面に吸いつくようにグリップします☆

荷台の上にバッテリー置いてた昨年とは雲泥の差があります♪


ハイグリップなタイヤじゃありませんが、とっちらかる様な挙動は微塵も感じません。


ミゼットはFRですが、普通のFRとは重量配分が全く異なるので、安心して踏んでいけるし、気持ちよくコーナーに進入できます!





これは楽しい~(@^▽^@)










しかも!!








ミゼットって、コーナーで体を倒したら、更に安定して曲がれるんです!




バイクみたい
Σ(ノ∀`*)ペチッ






1人乗りのミゼットならではの芸当です(爆)


右コーナーでは右に、左コーナーでは左に体を傾ける・・・といった具合ですネ(^^)





”低重心化とクルマの挙動”





別に走行距離が伸びる改善ではありませんが、操る楽しさと安心感は段違いです
Σ(゜ロ゜ノ)ノ



こんなに大きな恩恵があるとは思いませんでした(^^)


ちょっとした事で、また一つ愛着あるクルマに仕上がりました♪
Posted at 2010/08/27 18:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation