• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

先日の部品はコレでした~(^^;)

先日の部品はコレでした~(^^;)ども(*´・▽・)ノ゛



先日のお買い物の中身はコレでした(^^)




ぴかぴか(新しい)エスティマにAC100Vを付けるKitぴかぴか(新しい)





エスハイは動力用のニッケル水素バッテリーから1500WものAC100Vを取り出せますウッシッシ

ガソリン車では流石にそんな大容量は無理ですが、小さいインバータなら十分駆動できますわーい(嬉しい顔)


えっexclamation&question

「じゃあインバータだけでそんな部品要らなくね?」って言いました?


そぅですね冷や汗

でも純正みたいにスッキリと付けたかったんで・・・(^^;)


エスティマでは結構定番のメニューですねわーい(嬉しい顔)

あとは適当な出力のインバータがあれば作業できまするんるん

この他にも少々買い込んでるので、おいおい整備手帳に載せていこうと思いますわーい(嬉しい顔)

些細なメニューばかりですが、少しずつ手を入れて自分色になってく愛車車(RV)ぴかぴか(新しい)


ささやかな幸せですムード
Posted at 2010/04/09 23:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年04月07日 イイね!

作業準備☆

作業準備☆ども(*´・▽・)ノ゛


最近、細々したクルマ用パーツをよく購入してるトモです(^^;)


時間の関係(仕事、育児)でなかなかまとまった作業時間をとれません。


必然的に、細々した作業が増えるってワケです(苦笑)



今日は仲のいいトヨタの営業サンが、以前発注しておいた部品を届けてくれました。

近くを営業で通った時は、たまに部品を届けてくれたりします。

いつも有難うございます♪○┓ペコ


今回はエスティマ用の部品とセリカ用の部品☆


詳細は後々紹介します♪



みんカラやってる人が見たら「ああ、ソレねw」っていうヤツばっかですが(^^;)
Posted at 2010/04/07 23:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年04月05日 イイね!

懐かしい写真 -天上のサーキット-

懐かしい写真 -天上のサーキット-ども(*´・▽・)ノ゛


最近PCの動きが悪いです(*ノД`*)シクシク


会社で使ってる「VAIO」、もう4,5年使ってます。

古いモデルの為、最近のボリュームの大きいソフトに対応するのが非常にツライ(^^;)


たまに、起動するのに数分かかる事も・・・

メモリUPして、HDの中を掃除しないと!

んで、データを整理してたらこんな写真が出てきました(^^;)



いつ頃の写真だろう?

おそらく、7,8年以上前の写真。

セリカの仕様も今と全然違います(^^;)

あっ、この頃はれっきとしたNAでした(笑)


場所は阿讃サーキット


写真はホームストレートですが、崖っぷちみたいでしょ?(笑)

四国唯一のJAF公認サーキットです☆

現役時代はここと、岡山国際(旧TIサーキット)を中心に走ってました(^^)

良かったらこちらもご覧下さい。



ココ、とんでもない場所にあります!

徳島県西部の「東みよし町」の山頂付近にあり、一部では「天上のサーキット」と呼ばれているらしいです。

極度のシャコタン、大型の積車ではコースにたどり着く事すら不可能ですヽ(´Д`;)ノ



たどり着いてもコースは過激!

約1Km/周のコースは平坦部分が一切なく、登り/下りのどちらか(苦笑)

その上ヘアピン多数、道幅も狭く、ブレーキと油温/水温には超過酷なコースです ;´Д`)

一体何人の仲間がクルマを潰したやら・・・Σ(゜ロ゜ノ)ノ



でも、トモはここがスキでした♪

大柄なセリカには狭いコース、ブレーキや油温・水温の上昇に悩まされ、重たいNAでは加速も思うようにはいきません。

ベストラップは49秒をちょっと下回ったくらいじゃないかな?

お世辞にも速いタイムではありませんでした(^^;)

でもトモにサーキットの楽しさ、喜び、そしてクルマを操る奥深さを教えてくれたのはココ。

今でも阿讃サーキットに通ってる友人はたくさんいますが、トモはもう7年以上御無沙汰(^^;)

今更カムバックしても当時のように走れるかどうか・・・。


でも、昔の自分の写真を見たら懐かしくなりますね!

しばらくは無理でしょうけど、いつか、阿讃をもう一度走りたいです(^^)


・・・そのためには、やはりインタークーラーは欠かせないアイテム☆


頑張らにゃあ・・・(苦笑)
Posted at 2010/04/05 19:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

ルームランプ交換☆

ルームランプ交換☆ども(*´・▽・)ノ゛



本日は、トモ家の中でも最重要イベントが開催される日です(^^;)


これをおろそかにすると・・・




ガクブル(((;゜д゜)))ガクブル



仕事してる場合じゃナイ!くらいの勢いです(^^;)



早く帰らないと・・・ヘ( `Д´)ノ




あっ、そうそう。


セリカのルームランプをLED化しました(^^)








はい、某オク商品ですが何か!?








とっても明るいです(^^;)





度を越えてますヽ(´Д`;)ノ





目ぇヤラレます Σ(ノ∀`*)ペチッ






ちょっと明るすぎますが、でも満足しています♪

こんなコトも、地味にやっていこうかと(^^;)


ちょっとでもクルマ弄ってると、何か落ち着きますネ(^^)
Posted at 2010/04/03 19:21:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年04月02日 イイね!

INTER COOLER 装着計画 その後①

ども(*´・▽・)ノ゛


今日は知り合いの会社(某自動車教習所)に企業訪問してきました。

社員さん(指導員さん、フロントスタッフさん)が
すごく楽しそうに、活き活きと仕事してる様子に、ちょっぴり感動を覚えました☆

一時期は社内でのモメ事もあったようですが、それはもう過去の事。

自分達の仕事に誇りを持ち、一所懸命お客様(生徒さん)に接する・・・。

働く楽しさがある、活気ある職場っていいですね!

自分の会社が今より「働く楽しさ」にあふれる会社になるよう、トモも頑張りたいと思います!(^^)


すみません(^^;)

こ難しいハナシから入っちゃいました(笑)


以前書いたインタークーラー装着計画。

少しずつ準備が進んでいます♪

1)インテークーラーのサイズはほぼ決定しました。


最初はエボ純正の中古でも、と思ってましたが、やはりボルトオンターボのセリカ、しかもちっちぇータービンの愛車にはやや過剰だナー・・・という結論に達しました(^^;)

声をかけていただいた方もいらっしゃいましたが、スミマセン。

エボ純正サイズの2/3程度の容量の汎用品にしようと思います。

この製品ならバリス製フロントバンパーの開口と同サイズ☆

冷却効率、重量、容量、レスポンス共に最適かと思われます(^^)

近く、入手する予定です(*´∀`)♪


2)インタークーラー装着による燃調の変化について。


これは結構微妙です。

現在のターボの制御は、タービンキット付属のサブコンにて燃調を行っています。

インタークーラーを装着する事でエンジンが吸気する量(密度)は増える(濃く)なるはずなので、必然的に燃調は薄くなる傾向になります。

現在のサブコンで制御し切れるかどうかは非常に微妙です(^^;)

試してみて不具合が出てからの対処でも遅くはないと思いますが、メーカー(トップフューエル)さんからは

「e-マネージ等での現車合わせを薦めます」との回答を貰いました。

今までフルコンはもとより、e-マネージ等のサブコンも経験がありません(^^;)

改造を進めるにあたり、この分野もちょっと勉強しなきゃならないかナー・・・なんて思ってます(´・ω・`)




いい歳のオッサンに理解できんのか?(滝汗




まっ、新しいコト覚えるのはキライじゃないんで、おいおい勉強することにします☆


まだまだパイピングの問題もあるし、考えるコトはいっぱいありそうヽ(´Д`;)ノ

一朝一夕に片付くモノでもなさそうですが、時間をかけてゆっくり楽しむ事にします(笑)


のんびり進めていきますので、あたたかく見守って(ご指導あれば是非♪)下さい(^^)
Posted at 2010/04/02 20:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation