ども(*´・▽・)ノ゛
徳島在住3○年のクセして、あまり地元の観光名所に
精通していないトモです(^^;)
タイトルの
「Where Are You Going? To See My Friend!」は、
エリック・カールの絵本のタイトル。
・・・子育て世代にしか分からんわナ(苦笑)
直訳すると・・・
「どこにいくの? ともだちに会いに!」(^^)
日曜日
、NAOHIROサンが徳島に遊びに来てくれました(^^)
Welcome to TOKUSHIMA!
(ノ´▽`)ノ
深夜までバイトした後、徳島まで
約300kmを爆走してきたツワモノです(笑)
なんと、NAOHIROサンのセリカには
寝袋まで搭載されてるとか・・・
「けっこう寝れました(^^)」とサラッと言ってのける彼。
やはりツワモノです(笑)
そして・・・
若さって素晴らしい('∀`*人)
うらやましい限りです Σ(ノ∀`*)ペチッ
そういえば、みんカラでお友達になった方で実際会うのって初めてでした(^^;)
※リアルお友達のみん友サンは除く。
午前10時30分に、鳴門市の大塚美術館付近の駐車場で待ち合わせ。
お互い全くの初対面でしたが、そこは同じクルマのオーナー同士☆
まったく違和感なく、クルマの話やら、大学のフォーミュラの活動の事、昔話などなど・・・
たくさんの話題でもりあがっちゃいました♪
せっかく徳島にも来てもらったので、観光(?)も少々(^^;)
すぐ近くにある
「渦の道」。
鳴門大橋の車道の下に設置された遊歩道で、有名な
「鳴門の渦潮」を真上から望める観光スポットです。
地元にいながら、1度しか来た事がなかったので
ちょっと感動しちゃいました(笑)
ちょうど干潮の時間と重なってたので、
激しく流れを変える潮流、そしてその潮流が作り出す渦を見る事ができました(^^)
その上、この日はちょうど大潮だったので、最良のコンディションだったと思われます。
でも、寒っ!!;´Д`)
風、強すぎ!!!
彡(-ω-;)彡ビュービュー
そのあとは昼食。カラダも冷えたので徳島ラーメンを食べに近くの
「いのたに 鳴門店」へ。
お昼どきは外したんですが、店内は
満席状態 ヽ(´Д`;)ノ
合い席状態で食事を済ませ、その後は
「鳴門スカイライン」を軽~く流しに行きました。
天気のいい午後だったので、展望台はツーリング組で賑わってましたね~♪
そこでもしばらく話し込み、そうこうしてるうちにお開きの時間に ノд-。)クスン
最後は海が望める駐車場で
記念撮影して終了になりました。
トモの都合で、4時間程度しかご一緒できませんでしたが、楽しい時間が過ごせました(^^)
東海地方は羨ましいです。
オーナーさんも多いし、ミーティングなんかも多いですよネ☆
まっ、しょっちゅうミーティングに顔を出せる歳でも立場でもないですが、その仲間意識はホント羨ましいです。
こっちには、同じ車種でいろいろ話せる仲間は皆無なんで・・・(*ノД`*)シクシク
NAOHIROサンのおかげで、楽しい時間を過ごせました。
感謝です♪
久しぶりに、セリカに憧れてオーナーになり、
ヤンチャ(^^;)やって遊んでた頃の気持ちを思い出せたひと時でした♪(^^)
Posted at 2010/03/01 02:49:05 | |
トラックバック(0) |
セリカ・クルマ | クルマ