• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

車検とオーバーホールとモディファイと(^^)

車検とオーバーホールとモディファイと(^^)ども(*´・▽・)ノ゛



タイトルの通り、セリカの車検が迫っております。


いや。もちろん・・・




継続ですヨ♪
(〃 ̄▽ ̄〃)



※当分は継続の方針です♪


トモセリ号は既に2名乗車に変更済みなので、現在付いてるリアシート(荷物置き)はとっぱらう必要があります(^^;)


それに、このタイミングに合わせてリア車高調のオーバーホールを行う予定です。


ショックの突き上げが、だいぶひどくなりましたので・・・。




しかし、メーカーに在庫があった車高調のショックアブソーバは、タッチの差で在庫切れに!
ヽ(´Д`;)ノ



うーん。


オーバーホールは、若干先に持ち越しですネ(^^;)


でも、部品が揃い次第やろうと思います☆



あと、終わりかけのフロントタイヤの更新、そして、ショック交換の際に、
リアサスの仕様変更も行う予定です♪



どうせバラすんで、以前からやりたかったメニューを実行します!



今はサスの選定中です(^^)



この考えている時間の楽しい事ったらありゃしない~( ´艸`)ムフフ



オーバーホール+サス交換でどのような乗り心地になるか・・・


久しぶりにワクワクします (*´∀`)アハハン♪
Posted at 2011/02/28 16:46:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2011年02月03日 イイね!

トモセリ号のルーツ☆

トモセリ号のルーツ☆ども(*´・▽・)ノ゛


お友達から送られてきた「つまみぐい」写メ。


そのあまりのカワイさに、ほっこりしてしまったトモです
Σ(ノ∀`*)ペチッ




やっぱり小さい子どもはエエなぁ~ 何してもカワイイし♪




写真に写った2台のセリカ。



手前はトモセリ号で、奥はいきつけのショップの社長のクルマ(デモカー)です(^^)


実はこのセリカが、トモセリ号のルーツだったりします☆




さかのぼること10数年前・・・。

何気なく通ったカーショップに停めてあった1台のセリカ。


当時まだ出始めだったセリカ(白)にウェイグライドのフルエアロを纏ったデモカーに一瞬にして目を奪われてしまいました(^^;)


チューニングショップに行ったことがなかった若かりし頃のトモですが、そのデモカー見たさ
おそるおそるショップのドアを開けたのを今でも覚えてます(笑)




当時はまだマフラー交換した程度だったトモセリ号。


そこで初めてエアロを組んで・・・


そのうちにサーキット走行会に誘われて・・・


行ってみたら楽しさに取りつかれ・・・


あれよあれよという間にクルマがトランスフォームし・・・


んで、今のトモセリ号になっちゃいました Σ(ノ∀`*)ペチッ



こうして並べてみると、何かいろんなコトを思い出しちゃいますネ(^^)


懐かしい気持ちの反面、この歳でこんなクルマ乗ってていいのか!?とか(笑)




まっ、これが数少ない気分転換なんで止めませんけどネ (*´∀`)アハハン♪
Posted at 2011/02/08 14:00:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2011年01月02日 イイね!

ドアアンダーLED(テープLED)取付☆

ドアアンダーLED(テープLED)取付☆ども(*´・▽・)ノ゛



年末年始、皆さまいかがお過ごしでしたか?


有意義に過ごせましたか?




トモのお休みは・・・あっという間に過ぎていってるカンジw



やらなきゃいけないコトの合間と深夜に「やりたいコト」をする。



おかげで寝不足感が抜けません Σ(ノ∀`*)ペチッ



そんな中、ちょっとでもクルマ弄りしたくてやっちゃいました~(^^)



”ドアアンダーLEDの取付”



たいそうな書き方ですがドア下にテープLED貼っただけ♪ (*ノωノ) イヤン



一応、パーツレビュー整備手帳も更新しておきましたので、よろしければどうぞ♪


簡単な作業ですが、けっこう(自己)満足感は大きいかな (@^▽^@)


そうそう、エスティマのほうもありますが、それはまた後ほど・・・。



今年はもう少し”走り”にも力を入れていきたいですね~



いつ、どこで走るんだ!? (*´∀`)アハハン♪



それはさておき(?)♪

今年もいろんなカタチでセリカを可愛がっていこうと思います(^^)


相変わらずマイペースですが、本年も宜しくお願いします☆
Posted at 2011/01/04 18:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年12月15日 イイね!

NEWタイヤ、装着完了♪(2本だけ・・・)

NEWタイヤ、装着完了♪(2本だけ・・・)ども(*´・▽・)ノ゛


今年は例年より、若干・・・


クジ運が良いみたい☆ (⌒▽⌒)V




あるプレゼント企画に応募してたら、本日当選メッセージが♪ (ノ≧▽≦)ノ


いやぁ、やっぱ嬉しいですネ(^^)


詳細は、また後ほど・・・




昨夜、ショップからセリカを引き取ってきました(^^)



先週末にクルマを持ち込み数日・・・


逝ってしまったフロント2本を廃棄、そしてNEWタイヤが2本入りました♪





☆ アドバン ネオバ AD08 ☆





パーツレビューには既にUPしてるので、そちらもよろしければご覧下さい。



最近はスポーツ走行する機会も少なかったんで、ハイグリップ系タイヤは入れてませんでした。


っていうか、サーキットではセミスリ愛用者(当時はBSの540Sがお気に入り♪)だったんで、公道用のタイヤはT1RやRS-02クラスのが多かったです。


見積とったらそんなに価格差なかったし、一度はネオバ入れてみたかったんで、思い切って購入を決めました(^^)



正直、まだ入れたばかりなので良さが全く分かりません Σ(ノ∀`*)ペチッ



もちろん皮むきもできてない、チェリーボーイ状態ですし(笑)



そして今はリアに装着しています。


フロントには、先日までリアで使ってたRS-02(GOODYEAR)をセット☆


こちらも残り3分程度なので、早く履き潰して4輪ネオバにしてみようと思います(^^)


春頃にはフロントにも入れられるかな?


4輪ネオバになる頃には、冬も終わって暖かくなってる頃と思われます。




まだ冬は始まったばかりですが、今から春が待ち遠しいです(笑)
Posted at 2010/12/15 18:07:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2010年12月13日 イイね!

タイヤ交換中の代車(^^)

タイヤ交換中の代車(^^)ども(*´・▽・)ノ゛



トモセリ号をショップに預けてる間、代車を借りてました(^^)


代車はコレです!





☆マーチ カブリオレ☆





ショップ店長のクルマです(^^)



コンパクトサイズでありながら、大人4名が乗車でき、かつソフトトップは電動開閉式!



これはポイントが高い♪


その上マニュアルなので、乗ってて楽しい (ノ≧▽≦)ノ



ムスコも気に入っていて、幼稚園の送迎に使ったら喜んでましたヨ ( ≧艸≦)プッ




オープンで走ってみました。




うーん。ちょっと風の巻き込みが気になるかな!?(^^;)


でも、オープンエアって気持ちいいですね~


オープンモデルが、ちょっぴり欲しくなっちゃいました (*´∀`)アハハン♪
Posted at 2010/12/14 17:09:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation