
ども(*´・▽・)ノ゙
どうも公の場に行くと若干ソワソワしてしまう、人間の器の小さいトモです(苦笑)
まぁ、チョイ飲んだら
カンケーないですけど☆
↑・・・っていう発言が、いかにも小者っぽい(д ̄メ)チッ
先日のブログで紹介してたパーティに行って来ました。
THE PACIFIC HARBORという徳島で人気の結婚式場の、リニューアルオープンのお披露目パーティです。
今回は、社長直々のお誘い(だったハズ・・・)でした。
出会いは7年前くらいにさかのぼるかな?
某勉強会主催のスウェーデン~オランダの視察(アソビ?)旅行がきっかけでした。
それから何かとお世話になる事が多くて・・・自分の結婚式場も式の衣装も全てお任せしてきました。
・・・徳島って、意外と結婚式は
派手ですヨ。
以前から徳島のブライダル業界の1,2を争う規模でしたが、3つ目の式場オープンってコトで、おそらく規模では徳島最大でしょう!
この不況の時期に、ホントに感動します☆
写真は新しくなったチャペル。窓の外にはヨットハーバーが望めマス。
大きく雰囲気は変わってませんでしたが、シックで落ち着いた雰囲気の”オトナ”なチャペルです。
式場も、全体的に落ち着いた雰囲気に改装されてました!
何ていうか・・・
ノーブルなカンジっていうんでしょうか?
以前とは全く違う雰囲気だったので驚きました!!
3つ所有してる式場、どれもが異なるコンセプトを持ってます。
1つはヨーロッパのハウスウェディング、1つは大正浪漫溢れる歴史あるお屋敷、そしてシックでノーブルなイメージのTHE PACIFIC HARBOR・・・。
きっと、すぐに予約イパイになるんだろうなぁ。
来賓はどうだろう?300人くらいはいたんじゃないかな?
あっ、○○社の社長サン、△△の専務サン、あのキレイなヒトはモデルさん?・・・等など。
これだけの顔ぶれが一同に会するのは、そうそうないですネ。
皆さん、食事やお酒を楽しんだり、談笑したり、生演奏に耳を傾けたり、花火に歓声をあげたり・・・。
思い思いに楽しまれてるようなカンジでした。
スタッフさんもしっかりされてて、会場の雰囲気や品格を一層引き立ててくれていました。
ウチの社員さんにも見習わせたい・・・真剣に感じましたネ(笑)
お料理もすごく美味しくて、おなかイパイ頂きました♪
スイーツもとんでもない種類並んでましたが、とても制覇なぞ出来る訳もなく・・・。
真剣に
タッパー持参したらヨカッタって思った、最後まで小者なトモでした(*´∀`)アハハン♪
Posted at 2009/09/04 23:57:06 | |
トラックバック(0) |
ニュース・話題 | 日記