• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

事故にあいました・・・

ども(*´・▽・)ノ゛







タイトル通りです。








事故に遭いました。








あっ、ご心配は無用です。




セリカじゃないですし、トモじゃないです(^^)






事故に遭ったのは会社のクルマと社員さんです。



奈良工場の若い社員さん。


幸いにしてケガは無かったようですが、クルマはこんな状態・・・




軽トラなんで、前が無いから怖いですね。



事故の知らせには驚きました。


電話を受けた事務の女性社員さんの声が裏返ってました(苦笑)



そして、社員さんが無事と聞いてホントに安心しました(^^)







でも・・・






何と事故したかというと・・・









コイツ(苦笑)↓↓




しかも運転してたのは代行業者(^^;)


-状況-

社員さんは大阪のお客様のトコで仕事をしていて、その日はそこの社長さんに飲みに誘われたそうです。


新規のお客様のお誘いという事で酒宴に参加させていただき、代行で帰る途中の出来事だったそうです。




当然、代行業者の加入する保険で修理ができるそうですし、今のところは対応してくれてるので安心です。





でも・・・




一体どんなトコ通ったら、イノシシと鉢合わせるんだ!?



確かに山に近い住宅街では見かける事もあるけど・・・




そうそう。そのイノシシは事故後、すぐに逃走して行方不明だそうな(苦笑)


逃げられた悔しさより、そのイノシシが今生きてるのか気になります(^^;)



事故はどんな状況で起こるか分りませんね。


これから師走。 ”師匠が走る”くらい、みんな忙しくなる時期です。


安全運転、気をつけたいものですね☆
Posted at 2011/11/27 09:06:25 | コメント(10) | トラックバック(1) | ニュース・話題 | 日記
2011年09月21日 イイね!

台風15号

台風15号ども(*´・▽・)ノ゛



前回に続き台風15号のお話しです。

※いつもより長いブログです。



この写真は、9月21日の早朝(6時頃)の写真。



前日の出張の疲労で前日は早々に寝てしまいましたが、台風が気になってたんでしょうね(^^;)


けっこう早く目が覚めちゃいました。


外に出てみると・・・



辺りは一面の水たまりΣ(゜ロ゜ノ)ノ




家のすぐ前の川が、既に溢れていました。



ええっ!?台風、これから接近なのに??



浄化槽の上のスペースにトモセリ号は停めてるんですが、すでにタイヤは水に浸かってる状態。



しかも、みるみるうちに水位は上昇!!



20m隣にケーブルTVの駐車場があるので、そちらに移動すればしばらくは安心と思ったのですが、すぐ前の道は既に水位30cm程にまで達してました。



トモセリ号で突っ込んだら、キャビンへの入水は必至
Σ(ノ∀`*)ペチッ



仕方なく、お隣さんのお家の前に置かせてもらいました。(※少し土地が高いので)



この時点で、トモ家の浄化槽は完全に水没 ヽ(´Д`;)ノ

トイレの水は逆流の為に水位が上昇!!  Σ(゜ロ゜ノ)ノ

早朝から、トイレを使う事も出来ない状況になってしまいました。





午前6時過ぎ。


まだ寝てたヨメ様を起こし、寝ている子ども達を連れてトモの実家に行こうと言いました。


同じ町内ですが、簡単に水が出る場所では無いので。



でも、水位はさらに上昇・・・。



ヨメ様に準備を頼み、通れる道を探しにエスティマで家を出ましたが・・・



50m走ったトコで断念○| ̄|_ガク



既に家の近辺でも50cm越えの水位になっており、クルマでの移動は難しい状況。


マフラーが完全に水没してしまっており、無理しては危険と判断しました。


仕方なく、家で水が引くのを待つことにしました。



自然の力はすごいですね。


数日雨が続いていましたが、まさかこんな大水になるとは予想もしていませんでした。


普段は水の少ない川ですが、あっという間にこんな水位ですから・・・。



午前9時半。


会社への出社は可能な人は出社という事になってましたが、いろいろしなきゃいけない事があったので、チャリで会社に向かいました。



2km弱なんでね、近いんですヨ(笑)



アクアシューズを履いて、たまった水をザブザブかき分けながら会社に向かうと・・・



会社、浮いてました(笑)



もとい、全ての侵入路が水没し、完全に陸の孤島状態に Σ(ノ∀`*)ペチッ


会社正門側



会社東側の側道



会社西側道路


全ての侵入路が、50cm以上の冠水。



まさかここまでとは・・・


もちろん社員さんも思うように出社できず、昼になっても5~6割くらいの出社率でした。



しかし・・・


一時はどうなる事かと思いましたが、10時頃には雨は止み、そこから少しずつ水は引いていきました。


そして夕方には・・・

会社東側の側




会社西側道路



ここまで水は引いてくれました(^^)


なので、来てくれた社員さんも帰りは普通に帰宅する事ができました。




でも、これでもまだ軽いほうなんです。


付近で一番水が出たところは110cmに達したとか。


水没車も相当数ありましたし、友人のクルマも被害に遭ってます。


近くのショッピングモールでは1階が完全に水没し、食品などが付近の道路に浮いてたとか・・・


取引先や知人の会社でも大きな被害が出ていて、21日夜に被害確認に行った時、惨状に絶句してしまいました。


また、ある社員さんの住居付近は道路が崩壊しかけており、一時的(数か月間)の仮住まいを余儀なくされています。




幸い、会社は実質的な損害は軽微でしたが、今回の台風で被害を受けた方の事を考えると胸が痛みます。


トモ個人、またトモの会社でできる事は、被害に遭われた方の復旧に迅速に対応し、一日も早い再操業をお手伝いする事くらいです。


無力ですが、少しでもお役に立てるよう頑張ります。



そして台風一過の翌22日・・・


そこには、何事もなかったかのようないつもの風景がありました。


自宅前



会社西側道路付近




昨日の事が嘘だったかと思えるくらい、見事な引きっぷりです(笑)



こんな体験も、年月が経つにつれ記憶が風化していくと思います。


そうならない為にも、今回の事を記録する事にしました。


東日本大震災、また、9月に入っての台風などで被害を受けた皆さま、心中お察し致します。


1日も早い復興、復旧をお祈りいたします。
Posted at 2011/09/25 05:27:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年08月27日 イイね!

下町ロケット

ども(*´・▽・)ノ゛



読書が苦手なトモです(^^;)


なかなか思うように時間が取れなくて、読みかけの本がイパイの状態・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ


情けない話です(苦笑)




1月ほど前に友人から本をお借りしてまして、先日読了しました(^^)


お借りしてたのは・・・




池井戸 潤さんの直木賞受賞作「下町ロケット」です。


あらすじは、東京のとある中小企業(と言っても、年商100億円の設定・・・)が取得した最先端技術の特許をめぐる物語。


元・宇宙ロケット技術者である主人公が、打ち上げ失敗を機に家業の製作所を継ぐのですが、継いでからの7年と言う年月は、主人公をいち研究者から立派な経営者に変えていきます-。


中小企業ならではの厳しい現実、大企業の圧力、でもその中で培われた社員との絆、夢を追う事、信念を曲げない事の大切さ。


読んでいて、いろんな感情が湧いてきました(^^)


最後、感動して泣いちゃいましたね(^^;)


読み終えて、すごくすがすがしい気分になりました。




夢を追える会社って素敵ですね!


こんな会社にしたいな、と素直に思えた作品でした。

 ※今、WOWOWでもドラマやってるんですね。ドラマも観てみたいです(^^)
Posted at 2011/08/31 08:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年08月17日 イイね!

☆Facebook始めました(^^)

ども(*´・▽・)ノ゛



多くの方のお誘いや、「君、まだやってないの?」という叱咤(?)もいただきましたので、先ほどFacebookの登録してみました☆


まだまだ活用の方向性は見えておりませんが、頑張って継続していこうと思います! o(`ω´*)o



ビジネスツール、コミュニケーションツールとして上手く活用できたらいいなぁ♪



他のSNSでFacebookを始めた告知をしたら、1時間余りで多数の反響が Σ(゜ロ゜ノ)ノ


・・・みんなもう始めてるんですね (^^;)




どこかで見かけましたらお声掛け下さい(笑)


みんカラ共々、よろしくお願い致します!
Posted at 2011/08/17 17:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年08月12日 イイね!

緑のカーテン☆

緑のカーテン☆ども(*´・▽・)ノ゛



お盆、終わっちゃいましたネ(^^;)


皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?




トモは、けっこう多忙なお盆休みを過ごしました。


日々ブログ更新したかったんですが、なかなか体力が持たず・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ


遅くなりましたが、いくつかピックアップしたいと思います(^^)



会社でささやかに取り組んでいる”緑のカーテン”


女性社員さんが中心になってやってくれています(^^)


今年はゴーヤを植えていたんですが、思わずこんなのもなってます(笑)





スイカです(笑)

ゴーヤと一緒にスイカの種を植えたら、はえてきたみたいです☆



えらい上空(地上2mくらい)で実が出来てしまい、自重で落ちそうだったのを社員さんがネットで受けてくれました(^^)


直径15cmくらいにはなってます。


ただ、もうこれ以上大きくならないので、成長はこれまでかも知れませんね~





もちろん普通のゴーヤも出来てますし・・・




こんな白いのもなってます!



トモは初めて見ました(^^;)


何でも苦みが少ないらしいです☆


今ちょうど社員さんの関心ごとになってて、休憩時間には何人もの社員さんが様子を見に来てます♪


実がなってるのも嬉しいですが、この出来事を通じてみんなの会話が増えたりしてるのが嬉しいですね~(^^)


でもこのスイカ食べられるのか!?美味しいのか!?



そこも興味深いですが Σ(ノ∀`*)ペチッ
Posted at 2011/08/16 15:00:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation