• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

BBQ楽しい~(^^)

BBQ楽しい~(^^)ども(*´・▽・)ノ゛




7/30(土)、とある勉強会の会員さん、およびそのご家族集まっての大BBQ大会がありました(^^)




BBQといえば、やはり肉!肉肉!!


(*´∀`)アハハン♪


会員に精肉店と牧場を経営してる方がおり、本格的な機材を持ち込んで焼いてくれました(^^)


普通のBBQでは、こんな肉焼かないですよね~



じっくり焼きながら、いい部分を切り落として出してくれるんです☆





プロがやったらBBQも違いますね!




勉強になりました♪


子ども達もモリモリ食べてました(^^)


ムスコはスペアリブかじってました(笑)




何と川原には金魚すくいの準備も!! 



子ども達はみんな目の色変わってました(爆)


もちろん、大人も楽しんでました ≧艸≦)プッ



BBQにはスイカも外せません☆


しっかり川の水で冷やします。




んで、肝心の割ってるトコは写真撮り忘れちゃいました Σ(ノ∀`*)ペチッ




会員さんはよく顔を合わせますが、ご家族は初対面の方もたくさんいました。


でも、いろんな方とお話しできてよかったです♪




4時間の予定が、楽しさのあまり気付けば6時間くらいいました(笑)






大雨から少し経ってたこともあり、川もとても澄んでました(^^)



大人も子ども達も川に入って思い思いの時間を過ごしました!



気の合う仲間と休日をゆっくり過ごす・・・。



BBQも美味しかったし、子ども達も楽しめたし、夏を満喫できた1日でした♪


あまりに楽しかったので、来年も開催する事を約束してこの日はお開きになりました(^^)



準備に尽力いただいた「まっちゃん」。ありがとう!


素晴らしい料理の腕を披露してくれた「藤岡さん」。ホント美味しかったです♪



素晴らしい仲間たちに感謝×②☆
Posted at 2011/08/02 19:58:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年07月02日 イイね!

カリフォルニア・コブ

カリフォルニア・コブども(*´・▽・)ノ゛



新商品、期間限定品にめっぽう弱いトモですΣ(ノ∀`*)ペチッ


先日、マックの「アイコンチキン カリフォルニア・コブ」食べました☆



個人的には全粒粉を使ったパンは苦手(独特の風味が・・・)ですが、これはあまり意識せずに食べれました(^^)


チキンパティは柔らかく食べごたえあったし、ソースの味も好みですね。


マヨネーズベースだけど、ピリッとスパイスが効いてて、食欲の落ちてる時期ですが食べれました♪


ねっ。けっこうボリュームあるでしょ?



それと何と言ってもコレが美味しい☆





コレしょっちゅう食べてるうちは痩せれないなぁ(苦笑)


 
でもまぁ、美味しいから良しとします♪


食べるものしっかり食べて、ちゃんと休養とって、運動して、夏を元気に乗り切りたいですね!
Posted at 2011/07/04 17:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年06月05日 イイね!

Fireflies☆

Fireflies☆ども(*´・▽・)ノ゛



先日、めずらしく母からデンワがありました。


母:「今年はホタルが多いわヨ (*´∀`)b」



ほほぅ。それは行かねばなるまい♪


ってコトで、日曜の夜に見に行きました。


徳島は、何か所かホタルの名所があり、ホタル祭りなるイベントをやってるトコもあります。


トモ家が行くのは、家から20分ほど離れた山。


「知ってる人は知ってる」ってくらいの場所です(^^;)


現場に着いたのは夜の7時半。


陽が落ちて、周りは急激に暗くなっていきます・・・。


最初はチラホラしか見えませんでしたが・・・



8時を過ぎる頃にはたくさんのホタルが見えました☆




絶好のスポットって訳ではないので、年によれば数匹しか見えない時もありましたが、今年は抜群に多かったです!

※ケータイカメラではほとんど写ってません○| ̄|_ガク 写真のポツポツした白点はホタルです。
 実際はもっと×②見えました☆


近所の方も見に来てて「今年は久しぶりに多いねぇ」って言ってました(^^)


網も持ってませんでしたが、手を伸ばすと簡単に捕まえられます。



けっきょく5匹捕まえて、ビニールに入れて、ムスコやムスメにゆっくり見せてあげる事ができました。


寝起きで機嫌が悪かったムスメは「こわぃ」って言ってあまり見ませんでしたが Σ(ノ∀`*)ペチッ



ムスコは興味津々で、食い入るように見てました。


そして帰りぎわ・・・。捕まえたホタルは全部逃がしてあげました。



ムスコに「ホタルはキレイなお水がないと生きられないから逃がしてあげようね」というと、


素直に「うん☆」と言ってくれました。


1匹ずつ手に乗せてやると、飛び立つまでじーっと見てましたね。


何だか分らないけど、嬉しかったです(笑)



ホタルって、1匹が150個くらいしか卵を産まないんだそうですね。



近所の方が教えてくれました。


今年は多かったから、うまくいけば来年はもっとたくさん見えるかも・・・


来年の楽しみが1つ増えました☆
Posted at 2011/06/07 06:48:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年06月01日 イイね!

その順番は追い越しちゃいけません・・・

今日はちょっと悲しい内容です。



6月1日、ある方の告別式に参列しました。


故人と直接のご縁はなかったのですが、喪主様(故人のお父様)とはお付き合いが深かったので。


亡くなったのは喪主様のご三男。


なんと22歳での急逝です。


死因は急性の心臓麻痺。


特に健康に問題があった訳ではなく、ホントに急な出来事だったようです。




息子さんの遺影は、お父様とよく似ていました。


お父様は、よく勉強会でご一緒させていただくご縁があります。


大変なご苦労をされてきた方ですが、それをサラッと話し、いつも笑顔で前向きな方です。


三男さんの事をいつも気にかけておられて、先日も「やっと就職決まったんよ~」と嬉しそうに話しておられました。




それがつい2週間前の事です。


社会人としてのスタートを切った、たった1週間後の急逝・・・。




トモも、いろんな思いを抱えて告別式に参列させていただきました。


まだまだ若いのに。


やりたい事もたくさんあったろうに・・・。


そんな事を考えると涙があふれそうになりました。


でも、必死に我慢しました。


ご家族のお気持ちを考えると、トモなんかが泣いちゃいけない気がして・・・。





でも最後に、棺にお花を添える時。


お父様が故人のお顔のそばにお花を飾る場面を見たとき・・・




必死で我慢していた涙が溢れてしまいました。


可愛がっていた息子に、花を手向ける父親の感情を思うと、どうしてもこらえる事が出来ませんでした。





”死”というのは、誰にも平等に訪れます。


でも、やはり子は親より先に逝ってはいけないと思いました。


その順番だけは、絶対に追い越しちゃいけない順番です。


これほど親不孝な事はないです。


もしウチの子ども達がトモより先に逝ってしまったら・・・




あるみん友さんのブログで見た、「カシコギ」という小説の一片を思い出しました。


「あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、あれほど生きたいと願った明日なんだ」



人生の終焉が、いつ、どのような形で訪れるかは誰にもわかりません。


でも、毎日悔いの無いよう生きようと改めて思いました。




最後になりましたが、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2011/06/02 10:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年05月03日 イイね!

トミカ博に行ってきました(^^)

トミカ博に行ってきました(^^)ども(*´・▽・)ノ゛


前回のブログに関する写真をフォトギャラリーに追加しました。


よろしければご覧ください☆

姫センで出会った動物たち No.1
姫センで出会った動物たち No.2




姫センの翌日、5月3日にトミカ博 in OSAKAに行ってきました(^^)


ムスコとの約束ですからネ♪



しかし今年はすごかった!

来場者数が!!



震災の影響で西日本の観光地やイベントが盛況とは聞いていましたが、これほどとは・・・。


けっこう朝早く行ったのに、会場のATCの駐車場には停める事もできず、近くのインテックス大阪の駐車場に置くことになりました。

※ただ、ここは駐車料金が1日1000円とオトクでした(^^)


毎年来場者は多いですが、当日券販売の行列が100m超えるなんて初めてです(苦笑)



会場内もすごい人!!


展示をのんびり見る事もできませんヽ(´Д`;)ノ


毎年実車が展示してあり、今年は「カーズ2」の実物大(?)マックイーンを展示してました!



でもじっくりも見えず、写真も撮れず・・・○| ̄|_ガク



プラレールで遊ぶコーナーで遊び(40分待ち・・・)、イベント限定トミカがもらえるゲームコーナー(有料)をいくつかして、買い物エリアでこれまた限定トミカをねだられ数個購入(笑)


何だか慌ただしく今年のトミカ博見学は終わりましたΣ(ノ∀`*)ペチッ




帰ってみると、今回増えたトミカは8台!



うち3台は「入場記念トミカ」でした。


内訳は以下の通り(笑)

入場記念トミカ TDM スカイウォーターキャノン
入場記念トミカ TDM ジクウ ビルド
入場記念トミカ フェアレディZレース仕様車
イベント限定 ごみ収集車
イベント景品 消防車(1975年)
イベント限定 日野プロフィアタンクローリー(赤メッキ)
イベント景品 マークX(金メッキバージョン)
イベント景品 キャンターレッカー車

子ども達には限定トミカも普通のトミカも関係ないので、既に全てゴチャゴチャに扱われていますヽ(´Д`;)ノ


まぁ、喜んでくれたからいいんですけどね(笑)
Posted at 2011/05/07 18:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation