• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

地震について・・・

おはようございます。



昨日の地震、すごかったんですね。

まずは被災地の皆様、そして親愛なるみん友の皆さんのご無事を心よりお祈りしております。



昨日のトモはというと・・・


昨日は朝から非常に多忙な日で、クルマで走り回って、お客様を訪問して・・・夕方からは講演やセミナーが2連チャンという訳のわからない日でした。

地震があったのは3時ころに情報としては知りました。

でも、詳細を確認する間もなく走り回っていました。


この地震がとんでもないものと実感したのは夕方の5時近く・・・。


兵庫にいる友人がメールをくれました。


「大丈夫?」と一言。


何のことか分らず「どうしたの?元気だけど?」と返事するトモ。


しばらくすると、「地震だよ!津波来るんじゃないの?」とメールが・・・


三陸沖の地震でこっちにも津波!?


その時、初めて事の大きさを知りました。

※ホントにTVもネットもラジオも視聴してなかったので、この時まで詳細を知りませんでした。

昨日は徳島市内の新町川沿いでセミナーでしたが、銀行の入り口などは大急ぎで土嚢を積んでました。

セミナー会場周辺も、最大3mの津波の恐れがあるとの事でした。


幸いこちらはほとんど被害がないと思います。

1mくらいの波は来たようですが、川の堤防を越える事はありませんでした。

でも沿岸部では国道の通行止めが発生し、徳島でも多くの人が避難所で夜を明かした模様です。



地震の脅威を知ったのは9時ころ。

帰宅してからです。



押し寄せる津波。

クルマや家屋が簡単に流される様子。

大型コンテナまでもがプカプカと浮き、大型船舶が陸に座礁。

海岸には溺死した方のご遺体が数百体打ち揚げられていたとか・・・。

原発での放射能漏れや都市機能の停止。

各地で「陸の孤島」が出来ているとの事。


恐ろしいです。絶句したまま、TVの映像にクギ付けになりました。


幸い、東京で働いている妹は無事な様子。

居酒屋チェーンの店長をしていますが、「これからお店開けます♪」とのメールが家族にはあったようです。


たくましくなったなぁ(^^)


また、長野でも地震があったようですね。

母の実家が長野でして、連絡は直接とれませんでしたが、みな無事な様子。


また一安心(^^)


でも、東北地方の状況は尋常ではありませんね。

被災地の皆様のご無事を、本当に、心からお祈りいたしております。

また、この状況に何もできない自分がもどかしいです。


こんな映画のような状況が起こるなんて・・・。


自然の力の前では、人間は本当に無力ですね。

悔しいです。


被災地の皆様やみん友さんのご無事をお祈りするとともに、自分たちに何ができるか・・・。

考えたいと思います。
Posted at 2011/03/12 10:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | ニュース
2011年02月15日 イイね!

大雪の被害者 ○| ̄|_ガク

大雪の被害者 ○| ̄|_ガクども(*´・▽・)ノ゛



トモのお友達には化粧品販売をしてる方も多くおりまして・・・


先日ある方からポーラ化粧品を勧められたので、ヨメ様に




「ポーラ化粧品の●●っていいんだって~」と言ってみたら、


「ふ~ん、そうなんや~」と、興味なさそうな返事が(^^;)


お金かけすぎるのもいかがかと思いますが、あまりに興味薄なのもいかがなもんかw


・・・なんてコトを思ってしまったトモです(笑)





昨日の大雪、すごかったですネ。



徳島でも平野部であんだけ降ったのは久しぶりです。


・・・って言っても、昨日は出張で徳島には居なかったんですけど(爆)


でも同僚や家族からの写メですごさは伝わってきました。



昨日はネ、奈良に行ってました。


実は”国内屈指の家電大手”との初取引が決まりまして、その初納品とお礼、今後の件も兼ねて訪問していました。



打ち合わせ前には、同社の「歴史・技術ホール」というところを案内してくれました。


案内専門のお姉ちゃん付きで♪


お上品なしゃべりのキレイなお嬢さんが、イロイロと案内してくれました(^^)


よく教育されてますね。上手にしゃべるんで驚きました(笑)


その後の打ち合わせも和やかに進み、この調子でいくと、継続的な取引に繋がりそうな予感が☆



午後1時~3時まで打ち合わせして、外に出ると・・・




奈良も一面真っ白!!




確か、入場した時は小雨程度だったのに・・・。



とっさに帰りの危険を察し、最低限の用事だけを済ませて午後4時前には奈良の営業所を出ました。


しかし、その時点で鳴門大橋は通行止めw





再開のメド立たず ○| ̄|_ガク



その上、阪神高速などの都市高速が次々と通行止めに!



悪い事に事故も多発し、いたる所で渋滞も発生ヽ(´Д`;)ノ



瀬戸大橋まで向かえば橋は渡れましたが、渡った後の高速が全線通行止めで、わざわざ大回りした上に四国内を延々一般道で帰るのもためらわれました(-∧-;)




どうしよう・・・





そうだ!フェリーなら雪でも関係なく運行するはず!



南海フェリー(和歌山~徳島)に電話をすると「運休の予定はない」との返事が♪


その上、仮予約もできるという事だったので奈良から和歌山に南下し、フェリーで帰るルートに決めました(^^)


予約をとった便の出発まで約3時間あり(通常だと2時間弱の距離)、これなら間に合うかと思って一路和歌山を目指しました。




がっ、



この判断がとんでもない惨事の始まりでしたΣ(ノ∀`*)ペチッ




事故の影響で高速は渋滞。



最初は余裕×②なんて思ってましたが、あまりに動かない状況だったのであきらめて別ルートを回り、一路和歌山方面へ。


途中、関空付近で高速が通行止めに!

一般道に降りて一路和歌山港を目指しますが、やはり国道も大渋滞ヽ(´Д`;)ノ



特に、国道26号線は最悪やった・・・



あちこちに乗り捨てられたクルマ(スタック、事故)があり、更にスムーズな通行を妨げます。


その上帰宅ラッシュにも重なり、全然進んで行きません・・・。


予約していた便では全く間に合わず、もう1本後の便を予約し直すも、それすら間に合わない状況・・・。



一体どれだけ混んでんだ!? ○| ̄|_ガク



そして港まであと16キロってトコまでは行ったのですが、そこでまた事故と思われる渋滞でクルマがストップ・・・。



10分以上ピクリとも動かず・・・



この日の最終便に乗り遅れたら、翌日の早朝までフェリーが無いので、そこまで待つくらいなら引き返したほうが早い!と判断し、数時間かけてやってきた道のりを結局引き返しました。

幸いなことに鳴門大橋は、夜8時の時点で通行可になってたので(^^)


結局4時から8時半までの移動はすべて無駄にヽ(´Д`;)ノ



ものすごい遠回りをして、結局9時間以上かけて帰る羽目になってしまいました。


※通常なら2時間半くらいの道のり・・・w




帰り着いたのは夜中の1時半頃・・・。




結果論なので、どの判断が最も正しかったかは分りませんが、ものすごい骨折り損をしました。


途中まで非常に順調な一日でしたが、最後は疲れだけが残った一日になっちゃいました(>ω<;)


どんなに自身が準備や装備をしていても、周りがこの状況では何の意味もないわぁ。


大自然の前では、人間なんて無力なもんですネ(苦笑)
Posted at 2011/02/15 16:29:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年02月13日 イイね!

ゲレンデデビュー☆

ゲレンデデビュー☆ども(*´・▽・)ノ゛


まだまだ先かな?と思ってたんですが・・・


急きょデビューしちゃいました(^^)


そう、ゲレンデデビュー☆


2月13日の日曜、県内唯一のスキー場「井川スキー場 腕山」に行ってきました。
 ※腕山(かいなやま)



先日たまたま立ち寄ったスポーツショップで、子ども用のスキーウェアがあって(^^;)


けっこうしっかりできてて、身長も1mを基準に±20cmほど調整できるので、伸び盛りの子どもでも数年使えるっていう優れモノ☆


これでいて5000円くらいだったので、思わず買っちゃいました Σ(ノ∀`*)ペチッ



とりあえず「ソリ遊びができたらいいや」くらいのつもりでスキー場に行きました。


今年は雪が多いため、ゲレンデの雪質はよかったです(^^)


まっ、ソリ遊び程度なら雪質はそんなに関係ないですが(笑)




ちびっこゲレンデでソリ遊びをして、ゲレンデのすみで雪ダルマ(?)を作って・・・


短い時間でしたが、ムスコは堪能した様子でした(^^)


ムスメは、モコモコの服で動きにくかったからか、それとも寒かったからか・・・



終始歯ぎしりしてました (^^;)



 ※じつはこれが、後で大変なコトになるのですが・・・(=。=|||)




大人は滑れないだろうとボードは持って行きませんでしたが、トモはファンスキーだけ持って行ってました。


帰り間際、ゲレンデを中腹くらいまで登り、ムスコを抱えてスキーで滑ってきました(^^)


さっきまでのソリ遊びと違って、ゲレンデをゆったりと滑るのが楽しかったようで、すごく喜んでくれました☆


滑り終わると、「σ(´・ω・`)もやるの!」と言いだし、


トモが「今日は道具もないし、また来ようネ」と言うと大声で泣き出す始末ヽ(´Д`;)ノ

なだめるのが大変でした(^^;)




ってコトで、子ども用のスキーセットを買ってあげる約束をして、この日は終わりました(^^)


・・・そろそろシーズンオフで安くなってくるかな?


気まぐれの可能性もありますが、興味があるうちにもう一度連れていけたらいいな♪と思います(^^)
Posted at 2011/02/17 15:47:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年02月11日 イイね!

本日のお天気は・・・

本日のお天気は・・・ども(*´・▽・)ノ゛


本日の徳島・・・


でございます。


まっ、天気予報でも言ってましたが (´・ω・`)



今現在、降ってます。





雪というか、みぞれというか。




今日の徳島県内は交通の乱れは必至ですネ(苦笑)


今日、隣県まで出張なのにな・・・




○| ̄|_ガク
Posted at 2011/02/11 06:46:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年01月30日 イイね!

押しかけサッカー観戦(^^;) -アジアカップ決勝-

押しかけサッカー観戦(^^;) -アジアカップ決勝-ども(*´・▽・)ノ゛



誕生日プレゼントがエリンギ・・・


その事実にウケてしまったトモです (爆ノ∀`。笑)


※エリンギ:(学名: Pleurotus eryngii ) ヒラタケ科ヒラタケ属のキノコの一種 (爆)




もう興奮も一段落したアジアカップ。(*ノ∀`)アチャ



決勝戦は、お友達の部屋で観戦しました(^^)



先の映画鑑賞のあと、映画館の近くに住んでるお友達にメールしてみました。



返事は「コーヒーでも飲んでく?」



メールした時は会社の同僚サン達と呑んでたそうですが、「来るなら帰るよ」との事。


お友達は最近引っ越したばかりで、お部屋拝見も兼ねて押しかけることにしました☆


1DKのお部屋はけっこう広くて、スッキリ片づけられていました(^^)


モノはたくさん置いてなくて、飾り方を工夫してあってオシャレなかんじ♪


センスのいいお友達です(^^)


キッチン(DK)にレカロのセミバケが置いてあるあたり、クルマ好きの香りがプンプンしますが(笑)




実はトモも結婚前は一人暮らししてましたが・・・部屋はモノで溢れかえってました Σ(ノ∀`*)ペチッ


けっこう広かったのに、趣味のものや雑誌やらが場所とっちゃって・・・


引き払うとき、大変だったのを覚えてます (*´∀`)アハハン♪ 





話がえらいそれちゃいました(笑)



最初はそんな長居するつもりなかったんですが、気が付けばアジアカップ決勝が始まり・・・


前半/後半は一進一退で決着つかず!!


ここまで見たら、決着つくまで帰れなくなっちゃって、結局延長まで見てしまいました(^^;)


でも、誰かと一緒に応援するのって楽しいですね♪


優勝が決まった瞬間、ハイタッチで喜び合いました(^^)


※家で夜中見るときは一人です。みんな寝ちゃってるので(笑)



結局、お友達のトコを後にしたのは夜中の2時半過ぎ Σ(ノ∀`*)ペチッ
 

実に3時間弱お邪魔してました。


飲み会で疲れてるトコに長居しちゃってごめんなさい~(_ _(--;(_ _(--;


でも楽しかったッス☆


コーヒーもご馳走さまでした(^^)
Posted at 2011/02/05 16:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation