• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

GANTZ観てきました(^^)

GANTZ観てきました(^^)ども(*´・▽・)ノ゛


インフルエンザ、流行ってますネ(^^;)

会社ではまだ感染者は出ていませんが、これから当分忙しい時期が続くので、予防の為にインフルエンザの予防接種の半額補助を決定しました(^^)



これを機に、半数以上の社員さんが接種、および接種の申し込みをしてくれました!


その上、先に自費で接種していた社員さんにも同じように半額負担してくれるとの事。



こういう制度ってイイですよね♪



これからしばらく忙しさが続くので、体調管理は気を付けないと!


会社全体で、今まで以上に団結してこの局面を乗り越えていきたいです(^^)




1月29日(土)、ヨメ様と子ども達が実家に泊まりに行きました。


そのため夜、時間が空いたので・・・



行ってきました☆ 映画(笑)



今回は「GANTZ」を観てきました(^^)




トモ、実は原作を知りません Σ(ノ∀`*)ペチッ



なぜこの映画を選んだかというと、事前の話題性と、吉高由里子が出てるから(爆)



顔と雰囲気が好きなんですヨ、吉高由里子♪






映画の内容、すごく良かったと思います!



原作を知らないから、先入観なくGANTZの世界を受け入れられたし、衣装やCGも含めてよくできてると思います。


迫力あるシーンと独特の世界観がよく表現されてて、思わず魅入っちゃいました~(*^^*)


4月の下旬には、続編も公開されるとの事。


ぜひ、そっちも映画館で観たいと思いました(^^)



まだ観てない方、トモ的にはオススメできますヨ♪





えっ!?誰と観に行ったのかって?





それは・・・









当然、一人ですが何か?(激爆)







映画なんて、何のためらいもなく一人で観に行けます (*´∀`)アハハン♪


-余談-


映画の時、トモの右隣に若い(感じの)女性の方が座りました。


 ※暗くなってから入ってきたので顔は見えませんでした。


映画が終わったあと、右の方をチラッと見てみると・・・アジアン・隅田さん
連想させる方が!! Σ(゜ロ゜ノ)ノ


何というかその・・・、アゴがシャープな方でした _| ̄|○
Posted at 2011/02/02 00:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年01月25日 イイね!

☆寄贈☆

☆寄贈☆ども(*´・▽・)ノ゛



先日紹介した絵本。


ムスコを幼稚園に送って行った時に、ちょうど主任の先生がいらっしゃったので寄贈したい旨を伝え、お渡ししてきました(^^)




「寄贈」なんて、トモの人生初の出来事です(笑)



既成の絵本の寄贈はけっこうあるようですが、個人で制作した絵本はめずらしいんじゃないかな?


先生もやわらかいタッチの本を気に入ってくれた様子☆


まず、ムスコのクラスから回してくれて、後には他のクラスでも回してくれるそうです(^^)


※幼稚園には絵本がたくさんあり、週に2回、蔵書の中から絵本を借りることができます。

  なので、年間通して相当数の絵本を読めるんです☆



たくさんの子どもたちの目に触れ、何か感じてくれたらいいなぁ(^^)



絵本が汚れるほど見てくれたら、寄贈した甲斐があるってもんです♪



Posted at 2011/01/26 10:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年01月20日 イイね!

ダイスキの木

ダイスキの木ども(*´・▽・)ノ゛


いやぁ、寒いッスね(^^;)


寒いと・・・夜なべがツラい(苦笑)



頑張らないといけないのに、寒いと気持ちが萎えてくる Σ(ノ∀`*)ペチッ

お仕事も趣味もやらなきゃいけないコトがイパイ!


寒さに負けず頑張らなきゃ(o゜Д゜)ノ





「みんなのおうちのすぐそばに、

 ダイスキの木がありました。

 ダイスキの木は おひさまと おみずと すてきなことばを
 
 えいようにしてそだっていました-   」



この絵本は、トモのお友達が作ったもの。



キャラクターデザイナーをされています(^^)


お話も絵も、そして製本も、お友達がこだわって自分でやったそうです。


温かいタッチの絵、やさしい言葉でつづられたお話し。


読むと気持ちが”ほっと”します(〃∇〃)

お友達から、2冊購入しました。



1冊は子どもたちに読み聞かせようと思って。


もう1冊は、ムスコが通ってる幼稚園に寄贈しようと思ってます。



このお話を読んで、1人でもたくさんの子どもたちに、温かい気持ちになってもらえたらいいな♪

 
関連情報URL : http://luckta.com/
Posted at 2011/01/22 08:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年01月11日 イイね!

☆New PC☆

☆New PC☆ども(*´・▽・)ノ゛



11月末に急逝したトモのノートPC・・・


ようやく新しいのが届きました(^^)




発注が12月20日ころ、年末年始の関係で通関がストップし、通常なら数日~1週間で到着が異常に時間がかかってしまいました ○| ̄|_ガク



前回はVAIOでしたが今回はDELL。



まぁ会社支給なので選択肢はないんですけど(笑)


しかしWindows7って、なかなか馴染めない・・・。


業務で使うソフトで、一部対応できないのもあるようだしw



でも、スペックは相当上がってるので快適です♪


画像の扱いもネットもサクサクです ヽ(*^▽^*)ノ



仕事もブログ更新も快適になりそうです ( *´∀`*)b
Posted at 2011/01/16 07:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2011年01月10日 イイね!

☆ファンタジー・コンサート☆

☆ファンタジー・コンサート☆ども(*´・▽・)ノ゛


先日のブログで書いたコンサートに行ってきました。



”いまいゆうぞう×はいだしょうこ
      ファンタジー・コンサート”




うたのおにいさん、おねえさんを卒業しても、やはり人気は絶大ですね!


高松の「アルファあなぶきホール」。



ほぼ満席でした Σ(゜ロ゜ノ)ノ



観客の中には、ゆうぞうおにいさんの”おっかけ”も・・・



うちわを持った奥様方の姿がチラホラ(笑)




しかしさすが、ゆうぞうおにいさんとしょうこおねえさん。場馴れしてますネ☆


うたのおにいさん、おねえさん時代の歌の他にショーもあり、とても楽しめるコンサートでした(^^)



「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」では、客席に降りてくるのは体操のおにいさん、おねえさんだけなんだけど、今回はゆうぞうおにいさんも、しょうこおねえさんも観客席に降りてきてくれました!

しょうこおねえさんなんか観客に囲まれちゃって、歌が終わってもステージに帰り着けない
ハプニングも!!


・・・しょうこおねえさんって、ホンモノの天然なんだな~(笑)



ムスコ(3)はもちろん、ムスメ(1)も体を揺らして楽しんでました♪

チケットは少々高いですが、来てよかったです(^^)

今回は2階席からの観覧でしたが、次回はステージ傍で見たいなぁ☆



ゆうぞうおにいさん、しょうこおねえさん、楽しい時間を ぁ.*゜::リ.。:が..と*.ぅ゜:..(o´∀`人)
Posted at 2011/01/16 08:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation