• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

変身☆ -Metamorphose-

変身☆ -Metamorphose-ども(*´・▽・)ノ゛


仕事中、ヨメ様から写メが送られてきました。


・・・ムスコ(♂)です
(*≧m≦*)ププッ



髪がけっこう長いムスコ。


普通に男の子の服着てても、2人に1人は「お嬢ちゃん」って言ってくれます Σ(ノ∀`*)ペチッ



・・・髪を2つにくくってピンクの服着せたら、ぱっと見女の子に見えませんか?(苦笑)



Posted at 2010/06/15 12:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の伝説(^^;) | 日記
2009年12月22日 イイね!

♪おかあさんといっしょ ファミリーコンサート♪

♪おかあさんといっしょ ファミリーコンサート♪ども(*´・▽・)ノ゛



人間、強く想えば願いは叶う!


そんな言葉を噛みしめているトモです( ´艸`)ムフフ




やった!


やっちゃいました!!


当選です!!!



☆☆おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 高知公演☆☆


今年1月の松山公演に続いて高知公演もチケットGETに成功しましたヽ(*^▽^*)ノワーイ♪

これ、結構当選倍率高いらしいです。

松山公演の時はトモ家、ヨメ家の家族の協力を得て予約12件、今回も6件の電話予約をしました(^^;)

で、結果は松山は全敗ヽ(´Д`;)ノ (追加販売でかろうじてGET♪)

今回はたまたま1件だけ当選しました☆


早速今日、ローソンのLoppiにてチケットを交換してきました。


なんとお席は・・・1階 2列目 通路から3連番!!


ステージ真ん前です (ノ´▽`)ノオオオオッ♪


オペラグラスなんて使わなくても、アップのおねえサン達が見れます♪

実は・・・松山公演も2列目の通路側☆

※トモのヨコを「すりかえ仮面(知ってる人しか分からない・・・)」が通って行きました(^^)



”四国公演チケット2連続GET & 両公演とも2列目GET”

この快挙を達成したトモに、ヨメ様より

「あなた、何か憑いてるんじゃない?」

という最大限の賛辞(?)もいただきました♪

○┓アリガタキオコトバ・・・


たくみおねえサン:いつもあなたの笑顔に癒されてマス♪また、会いに行きますネ♪(*^^*)ポッ

だいすけおにいサン:いつも、たくみおねえサンと一緒でウラヤマシイ・・(-_-メ) (笑)

よしおにいサン:あなたの”ぱわわぷ体操”親子でファンです!あのハイジャンプ。生で見たらすごい高さですよネ

          Σ(゜ロ゜ノ)ノ

まゆおねえサン:松山公演ではトモ達親子に何度も笑いかけてくれてありがとう♪←キノセイ・・・?



公演まであと1ヶ月弱。

毎日カレンダーに×(ペケ)つけて待つことにします♪

Posted at 2009/12/22 04:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の伝説(^^;) | 日記
2009年11月30日 イイね!

サプライズ☆

ども(*´・▽・)ノ゛

名古屋での飲み会から一夜明け、日曜は朝からクルマで移動だったトモです(^^;)

ちなみに・・・名古屋から新名神経由で徳島まで帰ると4時間弱ですが、

名阪国道~阪神高速経由だと5時間ほどかかります。

通る道によってかなり違います。

いやー、便利になったモンです♪ ('∀`*人)カンゲキー!


今日は用事がちょっとあったので、遠回りの名阪国道ルート。

名古屋を出たのが朝9時半、途中ちょっと寄り道して帰ったら4時半になってました(汗)

そして出張の荷物を持って家に入ると、・・・中学生くらいの子がいました。




誰っ!?




・・・(*≧m≦*)ププッ




ヨメ様です(爆)





長かった髪をバッサリ。

トモのいつも行ってる美容院でカットしたらしいんですが、トモがいつもお願いしてる担当サンと間違って別の人を指名してしまったようです。

ちなみに・・・

トモの担当サン、若いお兄チャンですが面白くてセンスはGood!!

トモは3年くらいお世話になってマス○┓ペコ


今日の担当サンには、ヘアカタログでイメージを具体的に伝えたにも関わらず髪は極短に・・・。

実際のところ、トモより短くなってマスΣ(゜ロ゜ノ)ノ

ヨメ様は驚かそうと思ったらしいですが、担当サンの名前を確認しなかったのがアダになってしまいました(/ω\*))

ブツブツ言い続けるヨメ様ですが切ってしまった髪はもぅどーしょーもないッスヽ(´Д`;)ノ


補足ですが・・・別に髪型ヘンでもないんですヨ。

ただ、トモを含め家族全員、慣れるのに若干時間が欲しいかと・・・(^^;)



今日の教訓:サプライズは用意周到に(*´∀`)bネ(笑)
Posted at 2009/11/30 12:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の伝説(^^;) | 日記
2009年11月25日 イイね!

魚のホネが・・・(^^;)

ども(*´・▽・)ノ゛

今日からブログカテゴリに「本日の伝説(^^;)」を追加しました。

もともと家族ネタ、子どもネタばかりのトモブログ。

中でも、トモ家の「やらかしちゃったΣ(゜ロ゜ノ)ノ」的内容をこのカテゴリに集めてみます。

どんだけの頻度で”やらかして”るのやら・・・後で自分でコッチョリ振り返り、
ニヤニヤしたいと思います(笑)


今夜のトモは9時頃の帰宅。まぁ、よくある時間デス。

当然家族の皆さまは、夕食も終わってオフロに入る準備中。

ウチ、子ども達のオフロも遅いんです(^^;)

8時台なら早いほう、だいたい9時台が多いかな・・・?

この生活、子ども達には良くないんでしょうが・・・トモの帰宅が遅いのがそもそもの原因ですがノд-。)クスン

トモが夕食を食べてると、ムスコが寄ってきて「食べるの!(´・ω・`)」と一言。

どうも、オカズの1品である「太刀魚の塩焼き」が目当てらしい。

トモ:「もうご馳走サマしたんやろぅ?ダメだ(*´∀`)bヨ

ムスコ:「いやぁぁ!いるの!!」

あまりにうるさいので、しょうがなく取り箸とお皿を取りに行こうとちょっと目を離したスキに・・・




やっちゃいました。骨付き丸かじり featuring 太刀魚




魚を口に入れてしばしモゴモゴ。

異変に気付き、口から出したのは立派なホネ・・・。

そこからはもう大変な泣き声が。・゜・(>Д<)・゜・。 

ムスコ:「いたああああい!!ホネが刺さっと~!!!」

トモ&ヨメ様:「えええぇ!?」


泣き叫ぶムスコの口の中を懐中電灯で照らすも、暗くて見えません。

するとヨメ様が「そうだ!LEDライトのほうが明るいかも!」とライトを取りにGO!

1分後、ヨメ様は手回し充電式のLEDライトを持って帰ってきました。

「ギュルギュル×②」とハンドルを回して充電しながら。

するとその音にビビッたムスコは
「いやああああ!!怖いいいいい!!!」
パニック状態にΣ(ノ∀`*)ペチッ

2歳といえど、全力で暴れられたら押えるのにも一苦労っヽ(´Д`;)ノ

結局1時間ほど家族3人で格闘するハメになりました(苦笑)


結論から言えば、ホネは刺さった直後に口から出したと思われます。

どんなに覗いても、指を口に入れて探してみても、刺さったホネは見つかりませんでした。

ただ1箇所、ムスコが痛いというあたりにホネらしきものが刺さったあと(小さな穴)が見つかりました。


1時間強全力で泣き叫んだムスコは、気が静まったあとはあえなく陥落。

今も静かに寝息をたててます。

ムスメは・・・泣き叫ぶ兄の声をものともせずスヤスヤ・・・。

ある意味兄よりかしこい娘です(^^;)



一日の終わりに大きな試練に見舞われた本日のトモ家でしたΣ(ノ∀`*)ペチッ

いぁ・・・わずかな油断が大変なコトになるもんだ(苦笑)

Posted at 2009/11/25 03:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の伝説(^^;) | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation