• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

(仮称)ゆっくりモーニングを食べる会♪

(仮称)ゆっくりモーニングを食べる会♪ども(*´・▽・)ノ゛



ブログ更新という意味を忘れかけてるトモです(^^;)


やばい・・・ホントに忙しいヽ(´Д`;)ノ


儲かってるワケじゃないのに、でも何故か忙しい(=。=|||)


納期の迫った案件ばかりで毎日がバタバタです。



新規のご依頼も多いのに、それをフォローし切れてなくてお客様にご迷惑をお掛けしてる状況が何より気に入らない。



自分自身に対して、フラストレーション溜まりまくりです・・・






そんな気分をちょっとでも晴らそうと、10月17日(日)のAM8:00、とある場所に集合しました(^^)


あっ、いや、フラストレーションのはけ口の為では無いのですが(^^;)


いつもお世話になってる勉強会の中には、クルマ好きの方がたくさんおりまして☆


今回は、「趣味が同じ者同士、ゆっくり語ろう」という趣旨のもと、数名が集まりました(^^)





ログハウスカフェ 「マザーズ」





所在の鳴門市はもとより、県内でも有名なカフェ。


建物がログハウスなのでその外観も目を引きます(^^)


ここの人気メニューはパンとサンドイッチ!


焼きたてパンはテイクアウトのお客さんも多い逸品☆


そして、そのパンで作るサンドイッチもまた絶品 ('∀`*人)♪


マザーズサンドイッチは超オススメです☆


もちろんコーヒーも紅茶も美味しくいただけるお店です!





今回はモーニングの時間帯なのでそれを頂きました。


朝8時だってのに、お客さんが来るわ来るわ!


あっという間に満席で、席待ちのお客さんの姿も・・・


そんな姿を若干気にしながらもモーニングを堪能し、男4人のトークはえらい盛り上がりました(^^)





たまにはこんなのもいいですネ☆





その後は場所を移してまたしばらくトーク!


鳴門スカイラインを流しつつ、四方見(よもみ)の展望台へ(^^)


道中は、知人のS2000(中期型)のステアを握らせてもらい、VTECと
オープンエアを堪能♪




いいですね~。S2000欲しくなっちゃった(笑)




展望台ではたまたまオープンカークラブの方がオフ会をやってまして・・・


フェラーリやらポルシェやらS800やら・・・Σ(゜ロ゜ノ)ノ


思わずレアなクルマ達に出会い、テンションアゲアゲになっちゃいました(^^;)





S800とか、すごいキレイなんですよ!





大事にするって、こういうコトを言うんですネ。



ゆっくりモーニングをいただき、同じ趣味の友人と語らい、オープンエアを堪能し、レアカーの集団に驚嘆する・・・


とっても”濃ゆい”時間を堪能した、ある休日の朝でした♪


   -おしまい-
Posted at 2010/10/19 18:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ(^^;) | 日記
2010年10月04日 イイね!

またまたランチネタ(^^;)

またまたランチネタ(^^;)ども(*´・▽・)ノ゛



口内炎がなかなか治らないトモです(^^;)


きっと、よく出来るほうだと思います。




あれって、体調の不調なんかが原因だと聞いたコトがありますが・・・




どっか悪いのか?



それとも食べ過ぎが原因!?Σ(ノ∀`*)ペチッ



もう若くないので、体調管理は気をつけます (*´∀`)アハハン♪






とか何とかいいながらのランチネタ♪






午前中営業で県南のほうに行ってました。


ちょうどお昼時になったので、立ち寄ったお店がココ。





「音吉 阿南店」





以前ネタにしたお店の別店舗です(^^)


ここもランチが人気で、12時半くらいに行った時にはお店は満席! (゜O゜;)


ちょうど空いた席があったのですぐに座れましたが(^^)


いろいろランチメニューがあったけど、とりあえず定番の日替わり定食にしました☆





待つ事10分・・・





出てきたのは大皿に盛られた2匹の海老フライと異常に大きな唐揚げ ヽ(´Д`;)ノ


小鉢とは言えないような器に盛られたきんぴらごぼうと大盛りごはん・・・


写真は比較対象が無いから大きさが分かり難いでしょ?




スケール(ものさし)
でも添えて写真撮ればよかったナ~と後悔(^^;)





きっとみんな、大きさに驚くと思います(笑)






でも味も美味しいし、特に不満ないんですヨ。


とにかく、異常にデカいだけ(@^▽^@)


メニューに日替わり定食(小)ってのもあったんですが、女性用かと勝手に思いこんでました(苦笑)


小でも十分だったと思います Σ(ノ∀`*)ペチッ



さすがに完食は出来ませんでしたが、ごはんを1/3残した程度で後は食べちゃいました(^^;)





これが太る元だろうナ・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ






ちなみに、こんだけ食べてお値段 ¥780 ⇒ ¥702


何故か10%引きのお値段 Σ(゜ロ゜ノ)ノ



何にせよ、安いのは有難いです(笑)


ボリュームも味もお値段も、大満足のランチでした♪


  -おしまい-
Posted at 2010/10/04 20:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ(^^;) | 日記
2010年09月30日 イイね!

ランチ~(^^)

ランチ~(^^)ども(*´・▽・)ノ゛



たまには外でお昼を食べようと思い、行きつけのココに行って来ました(^^)


ここは500円のワンコインランチが人気☆



この日もお昼時はお客さんでいっぱいでした。




ここのランチは3種類のメイン料理から選べます(^^)


今日は

1)さしみ盛り合わせ


2)ハモの天ぷら


3)鶏の生姜焼き or 照り焼き




から鶏の生姜焼きをチョイス☆




生姜焼き = 豚肉 のイメージでしたが、鶏肉でもイケるもんですね~(^^)


鶏肉が柔らかくて食感が良かったし、生姜の香りで食欲30%増し Σ(ノ∀`*)ペチッ



あっという間に完食☆ (*´∀`)アハハン♪


うーん。なかなか痩せられないなぁ・・・(苦笑)
Posted at 2010/09/30 15:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ(^^;) | 日記
2010年09月22日 イイね!

モス☆地域限定ハンバーガー(^^)

モス☆地域限定ハンバーガー(^^)ども(*´・▽・)ノ゛



食欲の秋。




食欲の秋。






食欲の秋!




(´д)=зはぁ。
    ヤバイ・・・(滝汗




先日、久しぶりにモスバーガーに行きました(^^)


けっこう近くにあるんですけどネ、なかなか行く機会がなくて(^^;)


いっつも、マックばっかりです Σ(ノ∀`*)ペチッ



久しぶりに行ったら、「モス日本全国うまいものめぐり」なるイベントをやってました☆


期間限定、地域限定のバーガーがあるんですね~(^^)




中四国・九州はコレ!






「明太とり天バーガー」




天つゆにつけた”大分名物・とり天”に明太風味ソースの取り合わせ☆だそうな・・・


ちょっとピリ辛で美味しかったです♪


他の地域のも美味しそう(^^)


近畿や関東なら行く機会があるかもしれないけど、他は(特に沖縄・・・)ムリだな(苦笑)




全国にいるみん友の皆さま!



是非、インプレ 味の感想を教えて下さ~い (ノ´▽`)ノ
Posted at 2010/09/28 20:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ(^^;) | 日記
2010年07月17日 イイね!

地産地消 -ジビエ料理-

地産地消 -ジビエ料理-ども(*´・▽・)ノ゛


先週ひいた鼻カゼが、未だに治らないトモです(´Д`)


喉のイガイガ感はなくなったので、発熱はしないと思いますが、
何せ鼻が出る(*ノ∀`)



んもぅズビズビです(苦笑)


・・・よもや花粉症ではあるまいな? ( 」´O`)」オウマイガーッ



先日行った長野県の出張。



最大の目的は地元企業との交流です Σ(ノ∀`*)ペチッ



初日の夜はお酒を交えての交流会でしたが、2日目は主に企業訪問に費やしました。


とはいっても、訪問できたのは2社。


精密機械加工や板金加工を行っている企業と、粉体(金属粉)を固めて(プレスして)部品を製造する会社の2社を
訪問しました。

双方ともレベルの高い会社で、作る製品の精度や品質は勿論の事、金属加工業は工場内が散らかって
いたり掃除が出来てないトコがけっこう多いですが、この2社は違います。

整理整頓をはじめとする5Sが行き届いていて、とても清潔な環境でした。

社員さんもしっかりしていて、もちろん挨拶なんかもちゃんと出来ます。


・・・意外と、そういうのが出来ない会社多いんですよネ。


自社も、もちろん完璧ではないですけど(苦笑)


企業訪問でいい刺激を受けて、それから昼食の会場へ ヽ(*^▽^*)ノ♪



この日のメニューのコンセプトは”地産地消”


地元産のお米や野菜、山菜、肉に魚は勿論の事、地元で獲れた食材を地元の企業で
加工した食品
で作り上げたメニューの数々。


詳しくはこちらをご覧ください(^^)



驚きは、完全に”地産地消”にこだわった点。



お肉の鹿、お豆腐、チーズ、ちょっとした添え物に至るまで地元産だそうな。

お味ももちろん美味しかったです(^^)

最終的な味のプロデュースを料亭でやってるからですネ♪


鹿や野兎、イノシシなどの、いわゆるジビエと呼ばれる食材。

処理の仕方によってはクセはかなり消せますが、やはり独特の風味や匂いがあります。

これが苦手な方には、ジビエ料理はあまりオススメできないかも。

トモは「郷に入れば郷に従える」人なので、どんなモノがでても基本的に美味しく頂けます(^^)


あっ、出来たら昆虫系だけは避けたいな (>ω<;)


でも今回のお料理は、そんな事を全く感じさせない素晴らしいお料理でした~('∀`*人)


工業製品だけでなく、食べ物ももちろん「モノ作り」。


たくさんの人が集まればいろんな知恵が出て、こだわれば素晴らしい逸品が出来上がる。

これが1企業だけでなく、地域ぐるみで成されている点に驚かされました!

ホントに素晴らしい取り組みです。


美味しい料理に舌鼓を打ち、素晴らしい経営をされる企業に感動し、多くの気付きのあった今回の長野出張でした♪
Posted at 2010/07/24 10:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ(^^;) | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation