• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

とりあえず完成しました☆

とりあえず完成しました☆ども(*´・▽・)ノ゛



ずいぶんご無沙汰しておりました(^^;)



・・・って、何か毎回言ってる気がする(苦笑)




10月から少し落ち着くかと思ってましたが、何のコトはない。



毎日ワケ分らん状態の連続です。


望まれてる(←自惚れ・・・)のか、仕事の効率が悪いのか、能力が低いのか・・・


何にせよ、もうちょっと現状を改善しないと持ちませんヽ(´Д`;)ノ




何か愚痴っぽくなったナ・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ





気を取り直して・・・





冒頭の写真、10月下旬に完成、晴れて引き渡しとなりました(^^)



いやぁ。長かった・・・


最初に展示場を見に行ってから、4年くらいかかってるかも(笑)


庭は置いといて、とりあえずお家は完成までこぎつけました。



引っ越しは10月の末に、突貫で敢行しました(^^;)


※それも、最近の忙しさに大きく関係してますが。


以前ここまでご紹介してましたネ(^^)



その後をダイジェストでご紹介(笑)


この状態から・・・





棟上げ開始!




あっという間に外観は(ほぼ)完成!





実にここまで、たったの3日!! Σ(゜ロ゜ノ)ノ


すごいです。あっという間だったので、満足に写真も撮れず・・・ ○| ̄|_ガク



ここから内外装の仕上げに入りますが、ここからがけっこう長く感じました。


注文も多かったし、手間もかかったんだと思いますが(^^;)



でも大工さん、監督さん、営業さん、設計さん、協力業者さん・・・。


皆さんのおかげで満足いくお家が出来ました(^^)


関係者の方々、また応援していただいたみん友さんには本当に感謝×②です☆



有難うございました!




今は大量の荷物(ダンボール)の整理でお世辞にも片付いてる状態ではありません(^^;)


お庭はこれからだし。 ※計画は進行中です☆



早く片付けて、お友達を呼べるようにしたいと思います♪




最後に、荷物の入る前の”美しい”我が家を少しだけ公開☆ (笑)


キッチン。ヨメ様のこだわりが詰まった部分(^^)




リビング☆ ※新居、横長なんです(笑)






和室☆ 我が家で最もモダン(!?)な雰囲気の場所かも Σ(ノ∀`*)ペチッ


壁、天井、カーテン、畳、照明。それぞれの色とカタチにこだわりました♪




吹き抜け☆ 我が家のコンセプトは、限られた敷地(空間)を、いかに広く、明るく見せるか!(爆




2階ホール☆ 我が家”最大のコダワリ” & 活用方法無限大のスペース!


※いまだどう使うか思案中 (核爆




簡単ですが、ご紹介させて頂きました(^^)


※長いブログにお付き合いいただき有難うございます。





ここで、また新しいエピソードが数多く生まれてくる事でしょう。





いろんな事があると思いますが、
 家族仲良く頑張っていきたいですね(^^)
Posted at 2011/11/13 05:05:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | O・U・CHI PROJECT | 日記
2011年09月25日 イイね!

お気に入りの家具を・・・(^^)

お気に入りの家具を・・・(^^)ども(*´・▽・)ノ゛



「ワイルド・スピード MEGA MAX」先行ロードショーしてましたね(^^)


賛否両論あるようですが、ワイスピファンとしては嬉しい限りです☆



10月1日以降、できれば映画館で観たいとおもってます。


もし「トモとレイトショー行ってもいいよ」って方がいればご一報ください(笑)



・・・おらんかもね Σ(ノ∀`*)ペチッ





「O・U・CHI PROJECT」
もいよいよ終盤!


外観はもとより、内装もだいぶ仕上がっております。


最近の写真を撮りに行けてないので、また撮ってきますね。


それと同時に進めてるのがお庭の構想とリビングに置く家具の選定。


中でもお庭とダイニングテーブルは親しい友人にお願いしようと思っています。


子どもが遊ぶお庭、そして家族で囲む食卓にはこだわりたいので(^^)




この日は、かつての走り仲間でもあり、デザイナー兼職人の「U,Gファニチャー」さんに打ち合わせに行ってきました☆



オリジナル家具を展開する「U,Gファニチャー」さんのアイテムは、どこかクセのある、でも憎めないデザインのものばかり(^^)



使い勝手だけを追い求めたデザインじゃなく、”そこにある”という存在感を意識させる家具。



そう。まるで家族が増えたかのようなアイテムに出会えます☆




そんなラインナップの一部を(勝手に)ご紹介~(笑)







まだまだ個性的なアイテムはたくさんありますよ(^^)


おっと。ダイニングテーブルは、ちょいデザインの利いたシンプルなものをお願いしましたけどね(笑)


こだわって設計した新居に、少し個性のある家具たち・・・。



新居にどんな風を吹かせてくれるでしょうか?



今から楽しみです♪


引き渡しは10月中旬、引っ越しは月末の予定です。


荷物の整理はゾッとしますが、新居での生活はとても楽しみです(笑)
Posted at 2011/09/27 15:41:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | O・U・CHI PROJECT | 日記
2011年07月24日 イイね!

少しずつ進んでいます(^^)

少しずつ進んでいます(^^)ども(*´・▽・)ノ゛



何だか最近、テンションが低め気味なトモです(^^;)


何でですかねぇ。




原因はいろいろあるような、でもそれだけでもないような(苦笑)


公私ともに多忙なので、何とかテンション上げて頑張ります o(`ω´*)o




ここしばらく触れてなかった話題、「O・U・CHI PROJECT」



少しずつ進んでいっています(^^)


本当は7月中の引き渡し予定だったのですが、工事着工直前に基礎工事の追加(30cm程度の基礎高さ上げ)をお願いしたが為に、書類修正や審査、工事の順番変更などで2か月以上遅れてしまいました Σ(ノ∀`*)ペチッ


この日記の日までに、基礎関係、及び棟上げ前に済ませないといけない工事類は終わりました。


簡単にご紹介☆


1)基礎土盛り・基礎改良工事



基礎を30cmほど上げました。


その際、基礎の強化が必要との連絡があり、ソイルセメントなる追加工事が発生しました。


約20か所、穴を深く掘りセメントを流し込んで地盤補強をしました。



2)基礎用型枠組み、基礎工事







基礎の枠組み工事。


当たり前かもしれませんが、基礎って複雑な形になるんですね~(笑)




いきなり施工後 Σ(ノ∀`*)ペチッ


キレイにできるものですね~



オフロや洗面、キッチン周辺は特に複雑な形状です (´・ω・`)


そして、床や壁を施工するために基礎の上に枠を組みます。





材木が緑っぽいのは、白アリ対策の薬剤を加圧注入処理してあるから。


この建築会社の特徴の1つです。



子ども達のいるところが玄関になります(^^)




これから壁を取り付けていきます。その為の足場。


メーカーさんの話だと、2日~3日で建物の形は出来上がるそうです☆


最近は工場で作ってきますので、そのあたりは早いですね~。



長文にお付き合いいただき有難うございました(^^;)



簡単ですが、今までの進捗のダイジェストです(笑)



少しずつ形になっていく新居・・・。

日々の進捗が楽しみです☆
Posted at 2011/07/29 17:33:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | O・U・CHI PROJECT | 日記
2011年04月17日 イイね!

Let’s 地鎮祭☆

Let’s 地鎮祭☆ども(*´・▽・)ノ゛



今朝リビングのドアを調整してたら・・・



ヒンジが外れて左足の薬指の上に





ドンッ!!
って落ちましたヽ(´Д`;)ノ






5分悶絶・・・





そして今も痛みが残ってるトモです(苦笑)

くそう。今朝のスタートは散々だったッスよ・・・。






話変わって・・・



4月17日(日)、晴天の大安。


地鎮祭を行いました。



地元の神社の神主さんに来ていただき、執り行っていただきました(^^)


トモ家、トモの実家の面々、そして建築会社の方も参列しての地鎮祭。





砂に鍬を入れると、”いよいよ”って気分になってきました(^^;)




直前に、基礎の高さを上げてもらうようお願いしたので、建築申請の修正で約1か月スタートが遅れるそうな・・・。




完成は8月中旬から下旬
ってトコでしょうか?




いよいよこれからO・U・CHI PROJECTが図面から工事に移ります。



日々の進捗、そして完成が待ち遠しいです♪
Posted at 2011/04/21 20:23:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | O・U・CHI PROJECT | 日記
2011年01月18日 イイね!

契約 -O・U・CHI PROJECT-

ども(*´・▽・)ノ゛


お正月、ガッツリ太ってしまったトモです Σ(ノ∀`*)ペチッ


このお正月は太らないようにしようと思ったのに・・・Orz


忙しさを理由(言い訳)に、朝のランニングもサボッてるしw



生活習慣変えないと、マジでヤバいっす(苦笑)





お話し変わって・・・


1月18日、お買いものをしました。


大きな大きなお買いもの・・・






そう。家を契約しました。






18日は友引。


勉強会が終わった後の午後9時半から、お願いするハウスメーカーさんの展示場での契約。


久しぶりに、ウデが引き攣るくらい自分の住所と名前を書きました。


たくさんハンコ(実印)も押しました。


名前を書くたび、ハンコを押すたび、何とも言えない重圧を感じます。







何かこう・・・肩に乗ってる感じ?ヽ(´Д`;)ノ





 

でも、大きな借金背負ったプレッシャーよりも完成のほうがずっと楽しみです(^^)


最終的に発注先を絞って打ち合わせを重ねること・・・半年くらいかなぁ?


様々な要望と制限の狭間で、納得のいく設計をしてくれたメーカーの設計さんと営業さんには本当に感謝×②!!



それとヨメ様。



家族の理想を何とか実現しようと夜遅くまで考え、自分なりに図面も描き、打ち合せを重ねてきた姿には驚きました。


・・・トモは、けっこう何でも受け入れちゃうタイプなんで Σ(ノ∀`*)ペチッ




出来上がった図面。


完成してみれば、すごくスッキリ納まった図面。


でも、ここまで仕上がるまでには数々の紆余曲折がありました。


そんな事を考えると、何か既に感慨深いものが・・・(笑)



よほど大きな狂いがなければ、夏の暑いころに完成の予定です。


これから完成までの様子も、少しずつUPしていこうかと思います。



いよいよ始まった、トモ家の「O・U・CHI PROJECT (おうちプロジェクト)」。


(支払いも含め)今後の経緯を楽しみたいと思います(^^)
Posted at 2011/01/19 10:37:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | O・U・CHI PROJECT | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation