• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

リベンジ☆

ども(*´・▽・)ノ゛



最近、会う人会う人に「太った?」って言われるトモです つД`)・゜・。



さすがに・・・ヤヴァイな (*ノ∀`)アチャ





3月20日は会社はお休みでしたが、急ぎの仕事の打ち合わせがあり奈良に出張とあいなりました。


家族からはブーイングの嵐が・・・ 彡(-ω-;)彡ブーブー



ってコトで・・・


またまた家族同伴で出張となりました(^^;)


というか、家族で出かける用事に出張をくっつけた感じでしょうか?


仕事中はどっかで時間つぶししてもらう事にして(苦笑)


けっこう負担かけてるな。 反省・・・ (_ _ (--; (_ _ (--; ペコペコ




打ち合わせは夕方以降だったので、この日は朝早めに出発!



朝ゴハンは、ヨメ様が作ったお弁当を車中でほおばりつつ、目指す行先は-





☆東大寺☆





前回は拝観時間の関係で大仏殿に入れなかったので、この日はまず大仏殿を目指しました(笑)


奈良公園は、やはり鹿、鹿、シカ・・・




近付いても怖がるそぶりなんて微塵もなし(笑)




しかし、まずはまっすぐ大仏殿を目指します(o゜Д゜)ノ



売店の美味しそうなおダンゴには目もくれず! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう




3月、だいぶ暖かくなってきましたね(^^)


緑も少しずつ鮮やかになってきています☆





そしていよいよ目的の大仏殿!




ここまで入ったのは、実に小学校の修学旅行以来 Σ(ノ∀`*)ペチッ


そして・・・




ようやく会えました(笑)


会いたかった~♪ (?


すごいですね。圧巻です。


こんなのが重機も電気もない時代に人力だけで作られたなんて信じられません。



人間ってすごい!!(^^)







もちろんお約束の柱の穴を通るのもやりましたよ!





子ども達が(笑)



ムスコ




ムスメ




子ども達は楽勝ですネ♪


驚いたことに、修学旅行中らしき女子高生も頑張ってくぐってました!


ブレザー脱いでやる気マンマン! ・・・(/ω・\) チロ





見事通ってました(笑)






その後はお決まりの鹿のエサやり!





ムスメは恐々・・・(苦笑)

 


この日はどうもイヤだったようで、群がる鹿から逃げ回り、終いには号泣 Σ(ノ∀`*)ペチッ





仕事の予定もあったので、4時には東大寺を後にしました(^^)


この日はコレをメインに据えていたので満喫できました♪


ただ・・・花粉がひどかった~(;ωq`)


花粉症持ちには、春先の観光は大変です(苦笑)
Posted at 2012/03/24 18:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分、家族 | 日記
2012年03月07日 イイね!

ココイチ 4辛(^^;)

ども(*´・▽・)ノ゛



最近、知人がフェイスブックで「ココイチの7辛食べました」と書いてました。



7辛か~、食べた事ないな~・・・






・・・







・・・







ってコトで、ココイチに行ってきました (*´∀`)アハハン♪




皆さん、ココイチの辛さの定義って知ってましたか?


トモはいつもは普通~2辛くらいしか頼まないので、詳しくメニュー見た事なかったですが・・・




ココイチの辛さ
って1辛(辛口)が基準になってるんですね。





2辛は1辛の2倍、3辛は4倍・・・となってます。






ええと、7辛は・・・えっ!?14倍Σ(゜ロ゜ノ)ノ







・・・ムリやな(-∧-;)






ってか、4辛・・・6倍、5辛・・・12倍!!




4辛と5辛って雲泥の差があるんだと初めて知りました(笑)



そういやはるか昔、5辛に挑戦して「もう2度と頼まん」って心に誓ったの思い出しました。



その記憶は間違いじゃなさそうです
Σ(ノ∀`*)ペチッ




結局この日は、7辛は諦めて4辛をチョイス☆




うん。これくらいのほうが美味しく食べれるナ♪





程よく汗ばむ程度で完食!


うーん。やっぱ背伸びせず、美味しく食べれるのが一番ですね(笑)


Posted at 2012/03/15 15:45:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ(^^;) | 日記
2012年03月06日 イイね!

5歳を機に、もう1つ始めました(^^)

ども(*´・▽・)ノ゛



今までサボってた分、ちょっと頑張って更新してる気分屋のトモです (*´∀`)アハハン♪


気の長い方、もうちょっとお付き合いいただければ幸いです(^^)





今回もムスコネタw




5歳の誕生日を機に、もうひとつ始めた事があります。





それは「お小遣い」をあげる事。



これは、トモが父からしてもらった事です(^^)






むかーしむかし・・・w



トモは幼稚園の頃から、毎日父からお小遣いをもらってました。



1日50えん。



自分で貯めたお金は、自由に使っていいのがルールでした。


近所のオモチャ屋さんで売ってた「鉄人28号」のソフビが欲しくて☆ (*´∀`)アハハン♪



今日は50えん、明日も50えんで合わせて100えん。





10回もらうと、えーと・・・500えん。






鉄人28号は1,200えんだから、えーと・・・24回もらったら買える!





そして1200円握りしめてお店に行き、欲しかったオモチャを買いました ヽ(*^▽^*)ノワーイ♪



他にも、いろいろ買ったな~。オモチャを(爆






自分でも驚きですが、幼稚園の頃には足し算やかけ算、1000の位程度の数字の概念は持ってたように思います。


有名私立やお受験なんて無縁の、昭和50年代の話です (*´∀`)アハハン♪


子どものモチベーションを上げつつ、数字やお金を教えてくれた父。


狙ってたかどうかは不明ですが、今思うと本当にありがたい事です(^^)






これは「トモも子ども達にもやってあげたい!」と思い、5歳を機に始めました。


ただヨメ様の強い意向で、5歳のうちは「1日10えん」からというショボい金額からΣ(ノ∀`*)ペチッ


様子を見て、6歳からは50えんにする事で合意しました☆





今のところ、毎日「10えんちょうだい」って言ってきてます。



毎月1回貯金箱を開けて金額を確認したり、10円を100円に交換する「両替え」を教えてやろうと思います(^^)


よく観察すれば、日常の些細な事を通して教えてあげれる事はたくさんあると思います。


忙しくて長い時間一緒にはいられませんが、少しずつ自分流の育児を実践していきたいです(^^)




みなさんはどんな形で育児に関わってらっしゃいますか?



何か面白い育児法やオススメがあれば、ぜひ教えて欲しいです☆



みんカラっていいですね!




育児の意見交換ができるSNSってステキです♪






・・・






・・・






合ってますよね!?

みんカラの使い方って、これで合ってますよね?(核爆

Posted at 2012/03/14 10:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分、家族 | 日記
2012年03月05日 イイね!

ワイスピMEGA MAX DVD☆

ども(*´・▽・)ノ゛



↓↓気がついたら、発売されてました♪





☆ワイルドスピード MEGA MAX☆


相変わらずメチャクチャなアクションですね(^^;)


映画館でも思いましたが、改めてDVD観て同じ感想を持ちました。






トモがあのアクションやったら、きっと100回以上死ぬな・・・(*≧m≦*)ププッ





あの時は太志サンとのプチオフも兼ねてたっけ♪


あれから5か月も経ってるのか~


月日が経つのは速いですネ(^^;)



目先の仕事に忙殺されてる日々ですが、たまには夜中にDVDでも観て気分転換もいいですね♪
Posted at 2012/03/13 19:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記
2012年03月04日 イイね!

5歳になったから、さぁ始めよう♪

ども(*´・▽・)ノ゛



前回のブログの続きになります。




5歳になったムスコには、たくさんのプレゼントが届きました(^^)





ヨメ様からは図鑑が。




トモは、ミニ四駆と工具セット(ニッパー、ヤスリ、ドライバー)をプレゼント(笑)


ちなみにムスコ、ニッパーすら持ったことがありません(^^;)





トモは5,6歳の頃は既にプラモデルとか作ってました。


ガンプラとかヤマトとか、そりゃもう狂ったように作ってましたねΣ(ノ∀`*)ペチッ




あと、幼稚園の頃にはそこいらに転がってる木切れをノコギリで切って、クギを打って「ガンタンク☆」とか意味不明なモノをたくさん作って遊んでました(笑)




幼稚園児じゃ器用なはずもなくしょっちゅう金づちで指を打ってた記憶があります。



でも、そういった中から安全で正しい工具の使い方を学んだのも事実だし、工夫次第でいろんなモノが作れるって事も学びました(^^)




危ないからって、何でもかんでも禁止してたら何も出来ない子にしかならないですよね・・・。





ムスコに同じ事をして欲しいとまでは思いませんが、「モノ作りって楽しい♪」って事だけは教えてあげたいなと思い、今回のプレゼントを選びました。


みん友のイグナイタさんにインスパイアされたってのもありますが (*´∀`)アハハン♪




最初なので簡単なキットから始めてみました。



ムスコはクルマ好きなので、ミニ四駆と言うチョイスは良かったかも☆


2日かけて、少々お手伝いしながらも完成しました!




トミカと違って、自走するのも面白いようで、いろんなトコで走らせてました(^^)


もし興味を持ったなら、次は一緒に選びたいな~なんて思います☆




パパと共通の趣味を持ってくれたら嬉しいな♪
Posted at 2012/03/13 13:24:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分、家族 | 日記

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation