• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッチョン。のブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!11月7日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
懐中時計とトランク

■この1年でこんな整備をしました!
12年目の車検整備代金なんと30みゃんコエンザイム
(T_T)
んでも絶好調になって帰ってきた。

■愛車のイイね!数(2018年11月01日時点)
102イイね!

■これからいじりたいところは・・・
なるべくいじらないで維持していく、基本現状維持。


■愛車に一言
後2回の車検後、私の手元から大切にしてくれる方へ行くかもだけど、それまで無病息災元気でいてね
(*^.^*)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/01 10:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

お尻がご開帳

お尻がご開帳本日、残暑でザンショ~"(-""-)"

なのでSMCは欠席してトランクの設置加工してました。
初めての革加工・・・
ドットボタンの向きを間違えたり、打ち込み棒の選択が分からず
カシメをムダにつぶすこと幾万個。。。。

マァなんとか形になりましてございます
(^^♪
なぜか長さが縮んだ妻のベルトをいただき
半分に切断したけど、トランクが大きいので
脇に足しました。


トランクの裏には傷防止のゴムパッキンがあるので
それだけでも上にずれ上がることもないし
落ちることはないのですが
万が一のために黒バンドでワンタッチ止めにしました。


これで簡単にお尻が開きます。
まさにトランクになりました
(#^.^#)
Posted at 2018/10/07 15:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

忘却の15月

今年に入ったらオイル交換のつもりでしたが
孫が生まれたり、事故にあったり
泥棒に入られたりで、すっかり忘れ
9月も終わる30日。

前回はいつオイル交換したんだっけ?
と、紐解けばなんと去年の6月1日だったのです。。

15か月も過ぎ去ったオイルさんの色は醤油色
(-_-;)
日焼けしたサラダオイルみたいでした。。。
これで福島行ったのね(*_*;
現在の走行距離53637キロ

前回のオイルはカストルのEDGE5W-40で
今日入れたのはジックのX9 5W-40つ~のを入れました。
フィルターも交換すると4.5ℓ入るので
仕方なく4リットル(税込み4580円)と1ℓ(税込み1380円)購入。
フィルターはボッシュ451-104-026(税抜き599円)です。
全部で6607円かな?

交換してから5分ほど走りましたが軽くなった感がします。


Posted at 2018/09/30 21:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

雨音は塩パンの調べ

福島へ行く朝
雨音で目覚めた5:30

空を見ると雨雲の間から青色が覗いているが
気がかりなのは路面に水たまりがあるのか?
なんです。
とりあえず雨音を聞きながら塩パンをかじる。
( ノД`)シクシク…

が、高速を流してると・・・
なんという素晴らしい天気なのでしょう
(#^.^#)

5百川PAでウエ蔵さんからお借りした革工芸工具セットを
☆さんから受け取りました。

くぅ~ちゃん2000さんと初対面して
気持ちよくTRGです。

もちろん山塩らうめんを食らうこともできました!
前回は夫婦船で来てみたら、12時半でスープ切れ&閉店という
あってはならない出来事だった故、
ほんとによかった(^o^)

帰りは桃を買っていきたいということで、

山の駅に寄ってソフトクリームをちぁえさんから頂きましたが
濃厚でうんまかったです。

そこで流れ解散
秋の訪れな雲を横目で見ながら家に着く。

革工芸工具・・・・
なんで?
このような物を持ってるの?
どのように使うのかまったく分かりませんので
ネットで調べるところから入ります。
(-_-;)

ウエ蔵さんの底知れぬスキルを感じつつ
妻のベルトを出してみた。。。
けこさんの使えなくなったベルト。。
なんか、長さが縮んだらしい。。。。
革だから仕方ないよねと言っておいた。。。

さて、このベルトでトランク固定を考えてみるかな
Posted at 2018/09/24 18:52:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月14日 イイね!

シックなラック?

ヒマなのでトランクのラックを改造しました。

改造前の写真を撮るの忘れていきなり完成!
以前のはステン材むき出しだったので、
艶消しの黒で塗装して
左右に落下防止&バンド掛け用の丸棒付けて
シックなラック?完成です。
(#^.^#)

ラックなしの状態

取付て


こう見ると大きいのが分かりますね

このトランクの素晴らしいところが、前面上部だけ開けることが出来るんです。

とりあえず簡易的にバンドで固定してありますが、
出来れば合成皮革でバックル止めにしたいのです。。

確かそばさんが・・・・

イヤイヤ"(-""-)"
10針縫った御方に、お願いするのは酷すぎます
故に
もう少し革ベルトを探すことにしましょう
('ω')ノ

Posted at 2018/09/14 20:07:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆よっけ スナック「精研洞」もアリかも(^^♪」
何シテル?   08/24 08:10
何年か前までは10台~からのセブンであちこちTRGしてたけど、今はもうそれもなくなりました。 時代とともに変わっていきますが、友達は大切にしたいですネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

軽井沢~万座~志賀高原~草津~榛名 の北関東ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 23:18:23
Rフェンダー day5〜6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 08:33:13
いつかセブンで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:24:27

愛車一覧

モーガン プラス4 モーガン プラス4
88年式ツーリング仕様 インジェクション138Psローバーツインカムエンジン M16 ...
スズキ エブリイ 06式エブリン号 (スズキ エブリイ)
仕事と買い物&レジャーに使っていたが 道路から3メートル転落~廃車になりました。
ロータス その他 ロータス その他
95年式1.4Kクラシック、ノーメンテナンスで乗りやすいセブンでした。 13年間維持して ...
アウディ Q3 キュウサン (アウディ Q3)
SX4からの乗り換えです。 久しぶりの新車なので緊張した"(-""-)"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation