• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッチョン。のブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

いいこともありますね

散々な8月から幾年月

ここにきていいことがありました
(^^♪

Takuぼんさんから突然のありがたいお言葉
「カバン要りませんか?」と

リアに載せるトランクは以前、新潟の温泉へ行くときに買った
赤い小さな・・・しかも現代的なチープなトランクしかないので
これはもしかしてラッキーな出来事かもと色めき立ちました。

さっそくトランクの写真を見せていただき
ウゥ~~ムいい(#^.^#)

家に帰ってきたらブツが

アッチョン氏 近影

着払いで送っていただきました。
ありがとうございました。

これからこのビィンテージトランクに合う
大きさのラックを製作します。
完成したらまた登場させたいと思います。
Posted at 2018/09/11 22:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

悲惨な8月でした・・・

本日ようやく暑さも収まりかけてきたので、久しぶりに朝日峠まで夫婦舟してきました。
たどり着いたのが17時頃でしたが、パーキングの門が閉鎖されてて
中には1台クルマが取り残されておりました。

オーナーさんは困った感じで電話されておりましたが
ど~することも出来ないので写真撮って帰ってきました。

しばらくブログに載せられないことがイロイロとあったのもありますが
この気違いじみた暑さで乗り出す気が完全に消えうせたのが大きいですね。


ココを見てる方には関係ないことなので恐縮ですが

愚痴を書きます。

一つ言えるのは運転する時は前を見て運転してください。
わき見運転で23メートルも走らないでください。
お願いします<(_ _)>

あと、他人の物を盗むのは犯罪です。
クルマの中をグジャグジャにして(修理代13万)
クルマを盗めなかった腹いせに、室内の物を盗むのは犯罪なのです。
もう止めてください。
お願いします。

スマホが壊れ、パソコン壊れ、自分の記憶も壊れてほしい
悲惨な8月(-_-;)

秋を待ち焦がれ、待ちわびてると車検が・・・
Posted at 2018/09/07 22:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月23日 イイね!

骨原チャ

骨原チャ19日の火曜は休みだったので水戸にある蕎麦屋さんへ行ってきたの

なぜソコかというと”あじさい祭り”の場所と隣合わせだからなのです。
蕎麦屋さんは評判通りで、とてもおいしゅうございました
(*´▽`*)
蕎麦は長畑の麺に近いとけこさんが褒めていたので
間違いございません。

食後は二十三夜尊桂岸寺の保和苑の紫陽花の中を散歩し

格さんのお墓をお参りして帰路に

笠間PAで食べたアイスクリームも絶品でした!

で、話は前日の18日に戻りまして
通勤用ズークのオートチョーク交換してからの
調子が悪ので☆さんに見ていただき調子は戻ったものの
時々かからなくなる。。。。

その度にライトやカウルを外すのが超面倒なので
カウルをハサミでザクザクにばらしてやった
(^_^メ)

で、端材のアルミ縞板で足置き場だけ取付で終わり

雨の中は多分乗ることはないから・・・ネ
Posted at 2018/06/23 19:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

さらば4連休

さらば4連休
3日は疲れてて家でゴロゴロ

4日は北茨城TRG
 午前中は本降りでも小山ダムに着くころには晴天になり
 なぜかガッカリ・・・・
んでも、帰り道にて結構まとまった雨に遭遇し気分が晴れる
(#^.^#)

小山ダムにて1枚のフォト

セブヘブの年長さん達です。
「もう長い付き合いになるとクルマなんてなんでもいいね」
と悟りを開く(-人-) 南無・・

六角堂

5日、孫守りで終了!

6日 SMC
ダイゴンさんの赤いブ~ブ

ハンターさんは赤いバイク


お花に浮かぶモ~ガンと初夏の空

帰路の途上、いつものシャノラウメン

気の合う方たちとの時間

連休の締めくくりとして、いい1日を過ごすことができました。

色々な休日の過ごし方がありますが、
自分で選択して
その通りに過ごせるのが1番いいと思います。

ということで、終わりました花の4連休

(;_;)/~~~
Posted at 2018/05/06 17:46:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

プチTRG&鮎天

プチTRG&鮎天ちこっとドライブ&蕎麦でもど~ですか?と
吉●屋さんよりリクエストがありましたので「まぎの」まで流して参りました。

いつものホームコースですが、花曇りの下
まだ寒さが残ってる山間を22輪のキャラバン隊

11時半前には着いたのですが結構混んでます。。

呼ばれて案内された部屋はなんと「展示室」

ウゥ~ムやっぱ普通の方々ではないと見られたようです
(´・ω・`)
定番の鮎天蕎麦を召し上がるの図

オマ毛
お店の軒下で売られていたトメェ~ト
Posted at 2018/03/18 20:33:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆よっけ スナック「精研洞」もアリかも(^^♪」
何シテル?   08/24 08:10
何年か前までは10台~からのセブンであちこちTRGしてたけど、今はもうそれもなくなりました。 時代とともに変わっていきますが、友達は大切にしたいですネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

軽井沢~万座~志賀高原~草津~榛名 の北関東ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 23:18:23
Rフェンダー day5〜6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 08:33:13
いつかセブンで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:24:27

愛車一覧

モーガン プラス4 モーガン プラス4
88年式ツーリング仕様 インジェクション138Psローバーツインカムエンジン M16 ...
スズキ エブリイ 06式エブリン号 (スズキ エブリイ)
仕事と買い物&レジャーに使っていたが 道路から3メートル転落~廃車になりました。
ロータス その他 ロータス その他
95年式1.4Kクラシック、ノーメンテナンスで乗りやすいセブンでした。 13年間維持して ...
アウディ Q3 キュウサン (アウディ Q3)
SX4からの乗り換えです。 久しぶりの新車なので緊張した"(-""-)"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation