• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくちゅうのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪本日タイヤ交換して参りました。

本来であれば、ヨコハマのEarth1かブリジストンのPlayzを付けたかったんですが、車の走行距離やへたり具合を考えてみると、来年5月の車検を通そうか通すまいか悩ましい体調ならぬ車調(笑)なので、そうなると良いタイヤは勿体なく感じてしまい、安めのタイヤにするコトにしました。

変なもの好きの私としては、AB専売のピレリP4が非常に気になったのですが、たまたま入ったタイヤ館の兄ちゃん(L900乗り)の人柄と値引き(笑)と、ブリジストンタイヤへの愛と情熱に負けて、ブリジストンのスニーカーを買いました。

良いんだ、8ヶ月ぐらいしか使わないかもしれないタイヤだからスニーカーでも…

と侮っていたら、コレが案外乗り心地が良い!わーい(嬉しい顔)
ノイズもかなり少ないです。
もちろんズルズルになったタイヤからの履き替えなので、体感する差はかなり有るとは思いますが。


柔らか過ぎるのが気にはなりますが、山道が楽しみです(爆)


いやいや、そんなタイヤじゃないから!
と自重する事が出来るかどうか…冷や汗
Posted at 2009/08/09 18:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り的な何か。 | 日記
2009年08月04日 イイね!

リアドラムを塗ってみた

リアドラムを塗ってみたパンクしてスペアタイヤをつけた状態のまま過ごしております。


そんなにウロウロする事も出来ないので、タイヤ外してリアドラムを赤に塗ってみました。



ん~、微妙(笑)



ちなみに、塗料は近所のグッデイ(DIY店)にて購入。

耐熱でもなんでもない、普通の塗料です(^^;

どれぐらい持つかしら?
Posted at 2009/08/05 02:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り的な何か。 | 日記
2009年07月27日 イイね!

パンクしたー

コンビニから帰ってきて、車を降りたら、後ろの方から




『シューーー』




って…



木ねじ的な何かがタイヤに刺さってました…



どうする事もできず、ただただ空気が抜けていくのを見守る私(笑)



とりあえずペシャンコはジャッキアップするのが大変になるので、マウントポイントにブロック咬ませておきました。



翌日テンパータイヤを取り出してみると、案の定空気が入っていません。

使われた形跡もなく、初年度登録が平成8年なので、13年間ココで眠ってたようです。

仕事が終わって、同僚にガススタまで乗せてもらって、空気入れてきました。

ついでに、深夜にもかかわらずタイヤ交換(笑)


固い!ナットがアホみたいに固いです。

インパクトでトルク気にせず思いっきり締めてあるんでしょうね。

私60kgと同僚90kg、合わせて150kgの体重を掛けても、ナットは4つのうち2つは回りませんでした。


おかげで、車に付いてたレンチは見るも無惨な姿に(笑)

その後タイヤを回してナットの位置を替えて、妹のクロスレンチを借りて再チャレンジ

ものすごい勢いをつけて体重を掛けたら、ネジ切れたような感触のあとクルッと回り、同僚の膝にクロスレンチギロチン直撃(笑)

実際ねじ切れてはいませんでしたが、何とかナットをゆるめる事が出来ました。

GSでバイトしてた時でも、こんなに強く締められてたタイヤには出くわした事が無いです…





13年の眠りより覚めたスペアタイヤ。
使われて良かったね(笑)



もう替えないといけないと思ってたので(と言うよりスリップサインでてるし(笑))、
これでようやくタイヤ交換する口実が出来ました。


何履こうかな~?
Posted at 2009/07/28 04:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り的な何か。 | 日記
2009年07月17日 イイね!

ブースト計に力業改造(笑)

ブースト計に力業改造(笑)タイトルは若干のウソ混じりです(笑)

取り付けたブースト計ですが、バックライトは点きません。

近所のABに行ってみたら、在庫ではLEDしか無いとの事だったので、取り寄せもめんどくさくてそれを購入しました。

帰ってから確認すると…


球切れてねぇ!(笑)




…ん~。

ばらして針ズレとかイヤだし…


と考える事20分。




結果、じゃあ直に電力与えてやんべぇって事で、電球の裏に直接電源を配線(爆)

写真みたくなりました。

見栄え?運転席からは見えないからOKって事で(^^;


は~、ブースト計が機械式で良かった。

整備手帳にも上げときます。


…これ昨日書いた日記と大分かぶってるしww
Posted at 2009/07/17 01:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り的な何か。 | クルマ
2009年07月15日 イイね!

ブースト計衝動買い(笑)

ブースト計衝動買い(笑)昨日、近所のアップガレージにて発見。

つい衝動買いしてしまいました…


バックライト点きません

で、お値段3,990円

ん~、高い?


明日から雨の予報だったので、今日の午前中仕事に行く前に取り付けしました。

L602Sさんの整備手帳を参考に取り付け~

このブースト計は、L602Sさんのと同じものかな?


昼15時ぐらいから雨の予報でしたが、取り付け最中12時頃、晴れているにもかかわらず大粒の雨が1分ほど降り、雨男を実感した次第です(笑)

とりあえず動作する事は確認しましたが、やっぱりライトは点きません…。


オートバックスにだったらあるかと思いきや、元々付いていたものは無く、LEDタイプのものしかありませんでした。

仕方ないので、それを購入。1つ1,280円。2つ必要なので…

で、取り付けてみたのですが、点きません(涙)


仕事が終わってから作業する事にしました。

12時頃帰宅。終わったのは3時(爆)


針がピョコピョコ動く姿は、見てて楽しいですね。


バックライト明るさも申し分ないです。

若干明るすぎるかな?


メーターパネルのバックライトをLEDに交換したくなってきました。
Posted at 2009/07/16 04:01:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り的な何か。 | クルマ

プロフィール

佐賀県近辺をウロウロしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計"無理矢理"LED化(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 08:47:46
今日洗車やら整備手帳やらどうにかしようと思ったけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 20:38:02

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2023/09/25納車 中古車 納車時走行距離 62,450km 平成29年式 アクア ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
中免取って初めてのバイクです。 2025/04/07中古購入乗り始め6,124km 年 ...
その他 自転車 その他 自転車
ライトウェイ シェファード2013
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
通勤用に成り下がった?スーパーカブ号です。 車の免許を取る前は、何処に行くにもこいつが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation