• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

パックリと・・・・

パックリと・・・・ だいぶ前のネタなんですが・・・






かなり前に修理したエアロが
ポッキリと逝きました・・・・・
また、前回と同じ位置が・・・・・・

当FC、そんなに車高は低くありません。
おそらく、ディーラーに車検って出しても通るぐらいです・・・・多分(笑)
なのに、普段走っていると時々ガリガリ擦ってハゲハゲになってきますが^^;

今回もちょいとした段差を越えようとしたときにガリってやってしまい
家に帰ってきたら割れてた・・・・( ̄▼ ̄|||)



せっかく直したのに~Σ( ̄ロ ̄lll)


今、あんまり直す気がありません・・・・
このまま年越しですね^^;
ブログ一覧 | FC3S | 日記
Posted at 2009/12/28 13:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年12月28日 13:42
ちわぁ~o(≧∀≦o))

あぁ~やっちまいましたねぇ~…でもコレくらいだとっぃっぃ補修せずに放置しちゃいますよねぇ~??(´ε`o)

コメントへの返答
2009年12月29日 18:29
どうも~^^

元々、自分の所に引っ張ってきた時点で
前から割れてましたから^^;

暫くは放置確定です(笑)
2009年12月28日 13:56
社外エアロどーしても割れちゃいますもんねあせあせ(飛び散る汗)

自分の経験上、逝き過ぎると今度はフェンダーまで曲がってしまいますよダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年12月29日 18:33
どうもです・・・・
自分も前のFCで経験しましたよ^^;
見事にフェンダーを持って逝かれました(;´ρ`)

今回は、フェンダーとの付け根の部分が元から
割れてましたが、その影響から力が逃げて
無事でした^^

割れは進行しましたが・・・・(ノД`)ハァ
2009年12月28日 15:37
フロントディフューザーつけたらまずエアロが割れることはないよー♪('∀'●)
もしくはエアロの下面にアルミやステンレスの板か圧縮ベニヤ板張り付けるだけでも割れにくくなるからお試しあれ★(*´∇`)
コメントへの返答
2009年12月29日 18:39
それ(ー△ー;)エッ、マジ?!!! ですか?

ディフューザーの値段は手が
出ないかもしれないですが
ベニヤとかだったらコストが低そうだから
行けそうな気がする~(笑)

情報ありがとうございますv(^∀^)

プロフィール

「生存確認…何とか元気でいまさす。探さないで下さい(笑)」
何シテル?   04/07 18:30
サーキットやドリフトとかに興味が有りましたが、維持していくのがメインになってきました。 完全に見た目だけの雰囲気組になってしまったとです(爆) 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

studio130 
カテゴリ:アーティスト
2014/06/13 00:49:29
 
パッシングレンズ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:24:14
6スピーカー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 20:42:18

愛車一覧

マツダ RX-7 普通車 (マツダ RX-7)
平成2年式のGT-Limtedです。 初代FCを潰してしまい、当時、お世話になってたお ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
ある日、突然バイクに目覚めるw ただ、色々諸経費を考えると原付が最有力候補に・・・・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初代FCです。運転技術に反比例して見た目だけレーシーになってしまった事で有名な車両です( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation