• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロリーのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

最近の奴・・・・

以前から思っていましたが・・・・こちらの方こちらの方
同一人物だとオイラは思っていました(爆)今晩わ。ロリータリーですww

実は・・・・1週間程前なんですが・・・・
我が家にこんな奴がきました・・・・・


ええ・・フィットです

しかしただのフィットではありません!!



そう!オイラの相棒の対極にいる今話題のTNPな奴ですwww
ですが、初期の頃のフィットに比べるとでかくなりましたね。

ところで、エンブレムを見て面白い事を思いつきました^o^
近いうちにやってみようっと♪
Posted at 2011/02/27 18:49:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイライフ的な・・・・ | 日記
2011年02月16日 イイね!

ホイール帰還

ホイール帰還また、全国的に大雪でしたね。
オイラのところも積りました。
今晩わ。ロリータリーです。

月曜のことなのですが、今さらアップですwww



去年に入手した、ホイールタイヤ・・・・・

因みにホイールはスパルコNTR
そしてタイヤは今話題の?!メイド・イン・ファンフィンファンフィン(爆)

分かって購入していたんですが、ホイールのガリ傷などが酷く
そのまま履くにはみっともないと思い・・・・・・・
修正に出すついでに組んでもらいまちた☆

それが、月曜に修理から上がったと連絡がきまして
わざわざ、雪の中、映画トラ○スポー○ーの主人公、顔負けの凄腕86乗りの運び屋兄ちゃんに
届けていただきました♪

綺麗に直ってきました
しかも、新品以上に綺麗かもwww(*´д`*)


近いうちに交換しようっと♪
Posted at 2011/02/16 00:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイライフ的な・・・・ | 日記
2011年02月13日 イイね!

~マフラー交換~ 限界はすぐ目の前にある(爆)

~マフラー交換~ 限界はすぐ目の前にある(爆)ハチャメチャなタイトルとおりです(爆)
こんばんわ。ロリータリーです。

最近、マフラーのサウンドに飽きて??きましたので
2011年仕様と言うことでマフラーの一新をしてみました。




最初は、5次元のスーパーラップ!!と行きこんでいましたが・・・・
調べてるうちにサウンドが半端なくヤバイらしく
家が住宅地のど真ん中や・・・車検が近いので・・・・結果諦めました・・・・・・
我ながら情けない

でもやっぱ5次元でしょ?!っと言う事で
プロレーサーZZにしました♪

しかし、交換はトラブル続きでした(; ̄д ̄)ハァ↓↓

昨日までに
交換中は固着したナットを・・・・F××K!! DIE!!などと叫びながら
ようやく固着したナットが外れて新しいマフラーを組み立ててたら勢いで・・・・
ボキッ!!

ん?!・・・・(´・ω・`;) 変な音がしたぞ・・・・

新品のボルトが↑のようになったり(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

ようやく仮組みが終わって取り付けようとしたら純正の吊りゴムではエアロと干渉して
装着不能・・・・・Σ(゜ロ゜;)!! Oh!!ジーザス!!
急遽吊りゴムを買出しに行ったり、付属のブラケットはどう考えても装着不明と
問題を多く抱えながら何とかして↓のように装着ができましたが・・・・・

ただ、排気だだ漏れの疑い・・・・(TДT|||)
エアツールが無く、設備が不十分なオイラの装着では限界と不安なので・・・・
今日、友人の鮪君にご無理を言って彼の職場で点検を行ってもらいました♪

結果・・・・・排気漏れは大丈夫との事で安心しましたフゥ(o´Å`)=з

が、付属のブラケットステーは彼もやっぱりみたいです・・・・
説明どおりにやるとゴムは届かないし、逆にするとブラケットステーが純正ナットと干渉しそうだし・・・
5次元からどんな回答がくるかはわかりませんが落ち着きません!!"o(▼皿▼メ;)o"プルプル

ですが、サウンドはいいですね♪
全体で重低音になりましたし・・・・まだ、全開はしていないのですが
回してもいい感じのサウンドになりそうだ・・・・( ̄ー ̄)ニヤ...

しかし、マフラー交換で上半身が筋肉痛になるほどキツイとは・・・・()´д`()ゲッソリ・・・
Posted at 2011/02/13 17:42:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年02月13日 イイね!

知っている方いますか?

知っている方いますか?何方か知ってますか?5次元のプロレーサーZZマフラーを・・・・
こんばんわ。ロリータリーです。

写真はFC3S用のプロレーサーZZマフラーについてきた付属ブラケットですが、5次元さんのホームページから見れるのですが・・・・・・
若干形状が違うような・・・・^^;
因みに新品で購入してますよ。

触媒カバーの純正ボルト取り付け位置が違うし、あとフックは車両側から20cm近く離れててゴムが掛からないし・・・
フック自体の向き(方向)がマフラー出口側を向いてるから車両側から遠ざかっているし・・・・
素人が考えてもでるし・・・・あと柿本改のステーは全く反対方向を向いてるし・・・・・・
どなたか、これの装着方法を知っている方、もしくは装着経験がある方・・・・・


教えていただけませんか?










あと、現在、5次元にも問い合わせをしていますよ。
Posted at 2011/02/13 02:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ的な・・・・ | 日記
2011年02月08日 イイね!

2011年仕様に・・・・

2011年仕様に・・・・今月に入り、少し暖かくなりました・・・・
どうもこんばんは、ロリータリーです。

そろそろ、相棒を少しづつですが2011年仕様にしていこうかと思うのですが
某危険人物のプロジェクトにほぼ強制?参加したり
あと、面倒くささに何もしなかったりと・・・・・

ようやく、重い腰を上げて写真のブツを先ほど受領してきました♪


これと同時に去年に購入したホイールとタイヤを組み+αをする為に
業者に出しているので、次はワイトレに牽引フックかな???























え?!・・・・・・・HIDは?
いや~色々と情報を教えていただきながらなんですが・・・^^;
今月から4月ぐらいまでは個人的に出費が激しいので暫くは凍結という形になります(爆)
Posted at 2011/02/08 23:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「生存確認…何とか元気でいまさす。探さないで下さい(笑)」
何シテル?   04/07 18:30
サーキットやドリフトとかに興味が有りましたが、維持していくのがメインになってきました。 完全に見た目だけの雰囲気組になってしまったとです(爆) 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67 89101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

studio130 
カテゴリ:アーティスト
2014/06/13 00:49:29
 
パッシングレンズ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 23:24:14
6スピーカー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 20:42:18

愛車一覧

マツダ RX-7 普通車 (マツダ RX-7)
平成2年式のGT-Limtedです。 初代FCを潰してしまい、当時、お世話になってたお ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
ある日、突然バイクに目覚めるw ただ、色々諸経費を考えると原付が最有力候補に・・・・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初代FCです。運転技術に反比例して見た目だけレーシーになってしまった事で有名な車両です( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation