
7月に入り本格的になってきましたね。
今晩は、ロリータリーです。
6/30の静岡7Dayにいってまいりました。
去年は生憎の雨でメチャクチャ寒かったんですが、今年は曇りでした。
でもやっぱり高原なので寒かった(爆)
ただ、途中、新東名を東へ向かって爆走中・・・・静岡SA辺りで小雨に降られた時には・・・・
近くのインターで引き返そうと思いました!!(爆)
まぁ、思い留まって・・・・会場入り・・・・・・
なお、当日の会場の状況は多数の方々が既にブログUPされていますので、ご参照ください。
はい、静岡7Dayをざっくりとレポしてみました。。。。。
終了~
また、アカンのかい?!何でよ?!みんな書いてるから、それでいいやん!!
痛い!!、痛い!!、物投げんなよ。投げるんやったらお金にしてくれ(爆)
仕方が無い。ちゃんとやりますよ!!やればいいんだろ?
見る人はいないかと思いますが、ちゃんとしてみます。

りんくうでもお会い組。
Nightさん、d*abeさん、3Cトモさん、 まっちゃピンさん。
Nightさん、まさかの道中・・・全く気がつかず、すぐ背後に着かれてロックオン状態にw
あっさり、撃墜されました(爆)

一年ぶりの、にゃんこさんにSaki@銀FCさん。
そして、同郷のためちんさんにYuJi@REさんだったかな?!(汗)
やべぇ、名前がうる覚えだ(滝汗)

Mr.バッテリーこと、ヤマ@∞Ⅲさん。
自己紹介を忘れてましたが、勝手に写真を撮らせていただきました。
SHUさん。
今回お初です。そーたさん。
おテル@隅田川。さん。
御本人とご挨拶できませんでした。申し訳ないです。
でも、写真はゲット(爆)
因みに、ヤマ@∞Ⅲさんとは、過去の自分の考えに共感を覚えてくれていたので、7Dayなのに何故かNSXやE46系M3の事で意気投合(爆)

fc3cゆきぼうさん、minokabuさんにエレクラさん。
そして、道中まさかのオーバーヒートでブローしちゃったfc3c7さん。
何とか、会場までたどり着いて懸命な復旧作業・・・・
皆で工具や資材を提供。。。自分は車載工具に持っててよかったJBインダストロウエルドを・・・
皆さん「何で持ってるの?!」と驚きでしたが(爆)
ただ、速乾タイプでは無く、普通のタイプでしたので、やや残念(核爆)
fc3cゆきぼうさんを中心に、何とかしようとしましたが・・・・オーバーヒートのダメージで
ヒーターの配管に亀裂が発覚し、どんどん事態がよろしくない事に・・・・(汗)
因みに、聞いた話だと、今年は道中何台かの車両もブローしたとの事でした(汗)

そして、俺!!
りんくうで、OH!さるさんから受領したプレートが大活躍!!
そして、カエルの洗礼を受けちゃってます(爆)
さて、こっからは自分が気になったのを・・・・・
と言ってもFDばかりですが・・・・・・^^;

!!RE雨宮のデモカー・・・・幻気7!!
写真では見たことありますが、現物は初めて!!
当然、後ろ姿も凄く、オーラがハンパ無い!!良い物が見れました^^

こちらは、会場の外にあったFD・・・・・
エアロに低さに、素直にカッコイイ!!
マッドブラックの塗装がなおイイ感じです!!!

そして、あえて?サフェカラーの渋いFD・・・・
ワンポイント的にリトラカバーの部分に立体的に「RX-7」としてありました。
にくい演出です!

最後の方に撮ったFD・・・・・
なんと!!!!中身はNA仕様の13Bサイドポートが載ってました。(驚)
スロットルにフィルター直付!!
アイドリング音は、まさにキャブ車、そのものの音!!!
カッコよかった~
などなど・・・・詳しくはフォトギャラリーに上げていますので・・・・
ご参照を・・・・・
① ② ③
あと最後に、自己紹介をせず、絡んでいただいた方々、大変失礼な事をして申し訳ないです。
Mスピードファクトリーさん、ナイトさんよりご紹介いただいたのに、お互いのお車の確認や写真撮影等々が出来ずに申し訳ないです。
それに、榊☆さん、家に帰宅後に参加に気がついて、ご挨拶できずに申し訳ないです。
お車は何となく、「あれ?!これどこかで見た感じが・・・・」はありましたが、写真を取り損ねました^^;
今年も、楽しく過ごさせていただきました。
そして、主催者様、開催、運営のほうお疲れ様でした。
それに、参加された皆さんお疲れ様でした。
今年も、楽しく過ごさせていただきましたが
ちょっと、多数の忘れ物をしてきた感があるので、来年も是非参加したいですね。
車と人間が無事であればですが(爆)
そして、自分の今年の7Dayは無事に終了です・・・・・
ただ、広島に大黒・・・・・遠すぎて無理ですわ~
終わり!!
Posted at 2013/07/05 01:48:28 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記