• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みど@660楽Cのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

ムキ出しエアクリへ交換!!

ムキ出しエアクリへ交換!!先日のおはきびにて
ニードルさんから譲って頂いた
キノコエアクリ交換をやってみました♪

今までは純正ボックス&TRDエレメントでしたので
初めてのムキ出し型ですw

さぁ逝ってみよー!!w



今回頂いたのはBRITZ、


SUS POWER エアクリーナー

ステンメッシュタイプのエアクリで、
スポンジタイプに比べると吸気音も金属的な音です♪(当たり前かw)

おはきび会場ではゆっき姐さまが使用中との事で
試しにエンジン掛けてもらって音を聞いたりしてました(^-^;



まずは作業の為にタワーバーを外して...



アーシングケーブルのタイラップ、
バッテリーのマイナス端子も外して...





エレメントが見えたっスw


エアクリボックス摘出w



このTRDエレメント、黄月くんに売りつけてやろうかしらw



取り付け前にコーナンで買い出してきたコチラのアイテム


左のネジリ金具と右の配管金具は
既存のジャバラインテークを残すために

真ん中の段差ステーは
バッテリー台座にエアクリを固定するのに使います(^-^)
これがないと重みでかなり下向きになるのでw




で、いよいよ完成!!

びふぉー♪


あふたー♪



写真の角度が若干違うけど気にしないw


サイドから引っ張っていたジャバラインテークも
この通り継続使用が可能ですヽ(´▽`)ノ



...写真撮るの忘れててもう暗くなってしまったorz


これで交換作業は終了ですが、
コレで終わってしまうと吸気温上昇によるパワーロスの問題が残るんで、
明日からは遮熱性と放熱性向上を考えるということですよ。


なんか整備手帳みたいなブログになっちまったorz
整備手帳は別にアップする事にしますかねw

さてコレからテスト走行していこう♪
Posted at 2010/11/19 19:39:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月17日 イイね!

香川よりな贈り物♪

香川よりな贈り物♪先日、Oh!sugiさんから
『みどの住所おせーて♪』
ってなメールが届き、

どないしたんかなと思いつつ
住所を添えて返信したら




こないだの橘屋オフのお礼という事で
『ちょっとした贈り物があるッスよ♪』
との事でした♪




『そんな気を遣わなくても〜』とかいいつつ



機械式デフが届いたらどうしよう(;´Д`)
そうだパッツン氏に電話しよう。
サコチョー届いたらどうしよう(´д`*)
>そうだヤフオクにt

なんてwkwkしてた俺乙ですよ




ってなハナシはここだけのハナシとして




oh!sugiさんあざーっす!♪
無事に届きましたヽ(´▽`)ノ




山越うどん〜♪


すごい!生うどんに特製しょうゆのセット(^-^)
ご当地うどんなんて初めてですな〜w



俺、このうどん食ったら
速くなれそうな気がする!!(・∀・)




しかし一番喜んでんのがウチのオカンw( ̄▽ ̄;)
『わざわざありがとうね〜♪』とか


いや、オカン。
オイラが貰ったんだから自重しろ。






贈り物の中にはお店で撮った写真と
貰い損ねてたOha!sugiのステッカー

ありがとうの言葉が綴られてました(^-^)



そんなに喜んで貰えてたとは思ってもなく、
オイラも嬉しい限りでした♪


oh!sugiさん、またこっちにこられる際は是非!!ヽ(´▽`)ノ
Posted at 2010/11/18 23:25:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

大盛況!おはきび11月♪

大盛況!おはきび11月♪オフ会予定がギッシリな今月、
まずは前哨戦でもあり
毎月恒例のおはきび参加ですw

万年ねぼすけなレッテルを貼られてるオイラは
もはや貫禄のマイペース参加ですヽ(´▽`)ノ

ざっとな当日の状況でもどぞw



まずは極めてフツーに会場入り。


すでにかなりの台数が集まってたけど、
ひときわ注目を浴びてたのがCRFのエキマニ実演交換w



すでに純正エキマニは取り外されてたので、
実際の重さを知らなかったオイラは試しに持ってみたけど



重っ!!( ̄□ ̄;)



既にエキマニは交換してるけど
車検時にDラーさんにお任せしてたので
今までこの重さを知らなんだw


コレだけでもリアの重量はかなり軽く出来そうな気がした




先月の一大イベント、oha!sugi前日にアンラッキーな事件に遭遇した伊吹さん




クルマはともかく、本人はだいぶ回復した様ですw
その手が示す先には一体何が...




最近のおはきびのトレンド



ヌコ様登場。

目前の食べ物より伊吹さんが気になる様子w
わかるよぉ<(;~▽~)


そのままミゾを使ってパッツン氏元へ
すっかり慣れてますね♪





最近のおはきびは動物さんの参加も盛んな様で
ミニチュアピンシャーくんもご来場(^-^)



イヌ好きなオイラとしては嬉しい限り♪







微笑ましい会場の一端では何やら怪しげな取引が...




テ『兄さん、A◯B四八の隠し撮りポスターありますぜ?』

otu『じーまーっすかぁーーー?!』




『今やったら萌え加工やったるさかいな〜』
みたいなやり取りもあったとかなかったとか
                    姐さんのアンヨが思ったよりf




その横では


と吐き捨てる伊吹さん。
共感してもらえなかったatu.さん怒りのヽ(#`・д´・)ノ┌┛







『いいですよ、あっちでカーネルさんと熟女について語り合うですよ
                あれ?カーネルさんどこですか?』



また拗ねる






お昼頃には恒例のMR-S集合写真♪&atu.さんによる中の人の撮影会w




最近はニードルさんの努力の甲斐あり
MR-Sの勢力は確実に拡大してますね♪




アフターきびも参加のヌコさま




な呼びかけに逆召還されるパッツン氏w




おそるべしヌコ様www



そんな中、遠くから近付いてくる爆音と共に登場したスパイシーくん




今回も新しい乙データをニードルさんに用意してもらってましたw


しかし今回初めてスパイしー号を試乗させてもらいましたが
その重ステは想像を絶する重さ( ̄□ ̄;)

パワステ乙だけならまだしも
17インチのホイールに32パイくらいの小径ステアw


ほとんど筋トレギブスやねコレw




子鉄兄さまによるスパイシー号チェック



色々ツッコミ入りましたw




一方...


『盛り上がってますね〜。
 でもここなら写真撮られても誰だか分からないですよ〜
               ワタシって天才!!』



反対側から観光客に写真撮られてたけど大丈夫でしょうか?



だいたいこんな感じで進行しまして
今回の解散時刻はだいたい18時半頃w


まぁまぁといった所でしょうかw


そしてなんと今回、
おはきび参加から初となるきびだんごをゲトしました♪




ニードルさんから譲り受けましたBLITZのオールステンキノコっす♪
おおきにです!




おはきびは恒例行事ですが、
この後もTRIALミーティング、おは加古とまだまだ続きます!


同じく参加される皆さん引き続き宜しくお願いしますヽ(´▽`)ノ
Posted at 2010/11/17 01:57:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

ドコで方向を間違ったのか?

ドコで方向を間違ったのか?別にみんカラ何周年というワケではないが

ニードルさんやatu.さんが回想ブログを書いてたので
オイラも検証してみようと思た(・∀・)

たしかオイラがみんカラ始めたのは
2009年の春...














(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

まだ1年ちょっとしか経ってへんの?!








コレはさすがに疑った。


1年早いねとはよく云うが
この部分には悠久の時の流れを感じた。






思えばコレが全ての始まり(写真拝借)








そこから



色んな人にインネンつけられ




一般ぴーぽーやったオイラの道が
大規模な軌道修正を余儀なくされましたorz






しかし1年もみんカラやってんのに疑問に思う事がアルよ










こんなに...















こんなに...

















こんなに!!








体を張ってネタやらされてんのに










まだオイラのファンがいない...orz

コレはどういう事なのか?というコトですよ






















何でも解るデータバンクに問い合わせてみた




















何も応えてはくれなんだ。















もうすぐ厳しい冬が来ます。

オイラは慣れっこですが不慣れな皆さん
どうかご自愛下さいorz
Posted at 2010/11/10 22:40:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年11月06日 イイね!

そろそろorzの呼び方決めようぜ!!

そろそろorzの呼び方決めようぜ!!白車線直前で黄色車線をまたいでしまい
ステキなチラシを頂いてしまいましたorz

皆さまお気をつけ下さい。


みどorzです、こんにちはorz




てかそんなコトはどうでもいい...
今日の議題はタイトルの通り、


『そろそろorzの呼び方決めようぜ!』
って事です。ハイ。
(゚Д゚)ハァ?ナニヲイマサラ




そもそもですね、
なぜorzがオイラの代名詞になってるのかよく分からない。

クルマ、大してイジってないのに中の人だけが有名になって行く。
コレもよく分からない。




ネタの為には細かい事は気にしない大阪人なので
そんな事はどうでもいい。

もう後には引けないイバラの道を(進んだ覚えはないが)行くオイラなのだから
受け入れようじゃマイカ(´・ω・`)




さて本題。




orzの呼び方は諸説あるようだが、
今の所コレが『正式名称』らしい。


何気にパッツン氏の御ブログで命名されたのが















みど・オリザノール・レンジャい




























何処の没落貴族だ?


















それはさておき、

orz


たいていの人は素直に『おーあーるぜっと』と云うみたい。
しかしそれではあまりにも普通すぎてちゅまんない...


なによりいつか開催されるであろうオイラのイベント...


『おはorz』の語呂がヨクない...
(決して聖地に向かってorzするという類いのオフ会ではない)




おいらはずっと『おるつ』ってのがしっくり来てたんですけどねw
orzと『乙』を掛けたみたいでw


『おはorz』→『おはおるつ』
うん、語呂もいいジャマイカ(`・ω・´)



なんか脱線してきた気もするが気にしない。


て事で、どう呼ぶかの有識者会議を開きます。

コメント少なかったらもうパフォーマー引退します。
Posted at 2010/11/06 17:12:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) マジですか😳
次のクルマ気になりますが」
何シテル?   06/24 19:27
MR-S購入から見る専門だったみんカラに 2009年5月に参加。 色々な情報を得て、クルマイジリを楽しみつつ ゆかいな仲間達にも恵まれて今日に至る。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
オープンMRを2台乗り継ぎ。 3月末仮契約で少しずつ納期が縮まって 2015年8月末にユ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
買うつもりはなかったけど2022年末に最終枠の抽選にネタで応募したら当選… 26年2月予 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
嫁さん号という名のセカンドカー。 17年10月に契約したのにまさかの年内納車(センシン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めて買ったマイカー1号。 このクルマのおかげで仲間と出会い、 クルマの知識、クルマの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation