• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

チョット、バルブ(純正HID)について…。。。

車検も近いので…。。。

HID/D2C/D2R/D2S/純正バルブ HIDについてちょこっとお話したいと…ぅん!!“((o(・Д・o*)コクリ

最近対向車のヘッドライトが眩しいと思った事はありませんか? ★
★ 純正HIDバルブを交換して、パッシングをされて困る等の経験はございませんか? ★

純正が D2R なのに D2C を取り付けて対向車からパッシングされていませんか?

下記の物(事)が一部の原因です。
貴方の車は大丈夫ですか?


D2RとD2Sの違いです。

D2R/専用バルブです。
リフレクタータイプ専用[通常ヘッドライト]品です。(シェード/帯/付)


D2S/D2C/共通バルブです。
プロジェクタータイプ専用品です。



RとS、兼用で使用できると言う物がD2Cです。
D2CはD2Sには使用できますが、D2Rに基本的には使用できません。
常にHi状態、パッシングンをされる元になる場合が有ります。
シェード/帯には大事な役割がございます。


上記を参照して下さい。ドーゾ(シ´ω`)シ ((o _ω_)oヨロシク

シェード脱着式のD2Cは問題ありません 。
失敗、後悔をしない為にも元々、D2Rが装着されている場合は、D2Rを正しく装着いたしましょう。
上の絵でお分かり頂けると思いますが、シェード無しのD2CバルブをD2Rとして使用したら光が常に漏れ「グレア光」リフレクター効果により上へ反射します。
※あちこちで反射しまくります…(。・´_`・。)エ-
結果、Hiビームとは言いませんが、近い物(光量)にはなります。
※Loビームのつもりが、対向車側ではHiビームと誤解されます。。。(;´-`).。oO(ぇ・・・・)

D2Cは車検対応とうたっておりますが車検の光軸はHiビームで行いますのでシェードが無い物でも車検には通ってしまいます。
元々はライトの種類で間違えない(取り付けできない)ようにと取り付け部まで変えていたRとSですがこれらを無視して出回っている物がD2Cです。
IPFやフィリップスやオスラムと言った一流メーカーにD2Cと言う物は存在しません!!

上の写真でお分かりいただけると思いますが、D2SとD2Rの違いはシェードの有り無し、取り付け部の違いとなります。


取り付け部をわざわざ変えているのは何故でしょうか?
それぞれ専用品だからです。
上記の絵参照!!
シェードや取り付け部を無視して、共通化させた物がD2Cと言う物です。メリットは何かと言えば販売店が少量在庫で済む事だけです。
モラルを無視してD2C、一種類の在庫で済むからです。
この様な物が売れれば売れるほど、夜間走行時が眩しくなるだけです。

さて、国産品の「IPF」製品 XG620:D2R・D2S共用を見てみましょう^^



画像の通りシェードが在ります^^v

このHIDバルブは昨年開催された。

IPFカスタムカーコンテスト

にて、「準グランプリ」を頂いた副賞です^^bb



流石、純国産製品です。
考えて作られています^^v ※安い物もココまでパクってくれれば…。。。
但し、価格は…。。。まぁ、品質=価格ですから仕方ないですね(^^;
しかし、高ければ良いと言う物でも在りません!
選ぶのは貴方です。。。

難しいですよね(^^;;;

皆さんも、バルブ選びは慎重に…。。。

参考になれば幸いです。


納税証明書は昨年の物が、本年6月初旬迄有効との事。
詳しくは納税証明書参照!! ((φ(・Д´・ *)ホォホォ
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2012/05/07 20:01:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ
ひで777 B5さん

関西万博行ってきました。
ターボ2018さん

旬の便り
きリぎリすさん

久々の散歩(写真は雲石峠のどっか)
イフリート炎さん

HENTAI友の会(≖͈́ㅂ≖͈̀ ...
zx11momoさん

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

この記事へのコメント

2012年5月7日 20:12
さすが合法さんウッシッシ良くわかります。

眩しいのは辛いです。

そんな私は冷や汗HIDじゃ無いです。冷や汗

コメントへの返答
2012年5月9日 18:48
バンワヽ(○・▽・○)ノ゛

>…、良くわかります。

参考になれば幸いです^^b

>眩しいのは…。

確かに、そうですよね(^^;

>そんな私は…。

別に、ハロゲンでも…、ですよ^^v
2012年5月7日 20:14
こんばんわ^^

さすがです♪

というか D2R とか D2C ってナウいバルブの車に乗ったことがないかも・爆笑
常にH4など「H」のつくバルブです><
コメントへの返答
2012年5月9日 18:51
|。・ω・|ノ コンバンワ☆

>…です♪

参考になれば幸いです^^b

>というか …。
>常に…。

…、ですか(^^;
同じバルブに違いはないですから^^v
H…在庫抱えてください^^bb
2012年5月7日 20:59
こんばんは☆

流石ですね!勉強になりますφ(..)メモメモ

合法さんに取り付けしてもらったHID、ヘッド&フォグ共に今でも順調ですよ(^^)
コメントへの返答
2012年5月9日 18:53
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

参考になれば幸いです^^b

>…取り付けしてもらった…。

そうですか^^bb
それは良かった。。。

今度、点検しましょう^^vv
2012年5月7日 21:26

こんばんわぁ~w

D2Cかっちゃいますた・・・ 汗



コメントへの返答
2012年5月9日 18:55
(*´ I `*)ノ コンバンワ♪

>D2C…。

・・・(・∀・i)タラー・・・

シェードは別売りで在りますよ^^v

オク等でも在ります。探してみて^^b
2012年5月7日 22:31
後ろにつかれると眩しいですよねぇ~~~~

正規のバルブじゃないと・・・・(光軸もそうですが)

私、通勤車はH4なので、かなり暗いです・・・・
まぁ~~速度が出ませんから・・・・(汗)
コメントへの返答
2012年5月9日 18:59
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

>後ろにつかれると…。
>正規の…。

ですよね(^^;
私も社外ですが…、完璧!?です^^b

>私、…。
>まぁ~~…。

H4でも光量はかなりあるのはずですが…。
安全運転で…。。。
2012年5月7日 22:32
アタシのが片目眩しかったから
ブログのネタに一役買ったか?

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2012年5月9日 19:02
(●* ゚┏ェ┓゚o)bこんばんは☆

>アタシのが…。

それは、違いますねぇ!!!

…(*´艸`*)ァハ♪
2012年5月7日 23:02
パッシングばかりです…なので最近は挨拶だと思って、パッシングを返してます(笑)


まじめな話、こーゆー情報なしに弄ってるので、突然の故障とか怖いですよね…自分はいいですが、他人に迷惑かけないように気をつけます☆
コメントへの返答
2012年5月9日 19:06
壁||★´uзu)φ.....こんばんゎ

>パッシングばかりです…。

…(ノω<;) マジ!!

>まじめな話、こーゆー…。

弄る前にプランを立てましょうね^^v

>…他人に迷惑かけないように気をつけます☆

☆゚+.(★'∀')bそれЁЁネェ.+゚☆
2012年5月7日 23:30
実際最近の車はまぶしいなと思っていましたが、こんな落とし穴もあるんですね。
光軸がくるっているだけかと思っていました。
勉強になります。
自分もHの付いたバルブしか付いていないですけど(笑)
コメントへの返答
2012年5月9日 19:55
バンニャ((Pq'v`★)゚+。

キャー(●´∀`人´∀`○)ヒサシブリー

>実際最近の車は…。

そうなんですよ(^^;
皆知らない事が…。。。

光軸は上下だけでなく、前後も調整しないと…。

参考になれば幸いです^^b

>自分も…。

…(A;´ 3`) ぁせぁせ
2012年5月8日 7:25
ぉはよぅございます(^∀^)ノ

最近、バルブを換えてから よくやられてます( ̄∀ ̄)

ん~で、
6000Kから8000Kに換えるから気にしな~い♪
ッて一週間そのままで来ちゃいましたが 後で換えるし 今夜からどぅなることやら・・・
コメントへの返答
2012年5月9日 19:57
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

>最近、…。

そうですか…(^^;;;
光軸調整はしましょうね!!

>ん~で、…。

…(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)
光軸調整はしましょうね!!
更に明るくなりますよ^^bb
2012年5月8日 8:58
おはようございます
(^-^)

凄く勉強になりました
m(__)m

最近対向車で眩しい車が
多いと思ってましたが
この用な要因があるんですね
(>_<)
コメントへの返答
2012年5月9日 20:01
(o´'∀'`o)ゞばんわぁ♪

ォヒサ~((〃´д'人'д`〃))スリスリ♪

>凄く…。

参考になれば幸いです^^bb

皆さん、ご存知無いようで…(^^;

UPしてみました。。。

しかし、最近眩しいの増えましたよね!!!
2012年5月9日 9:24
流石すばらしいブログですね♪

よくわかりました♪

私は一度もパッシングをされたことは無いですが、したくなる時は多々あります・・・。

やはり国産は一番いいですね♪

迷惑かけたら弄ってる意味が無いですからね♪
コメントへの返答
2012年5月9日 20:07
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

参考になれば幸いです^^bb

>…したくなる時は…。
>やはり…。

…、ですよね(^^vv
価格は少々お高いですが、品質優先で^^b

>迷惑かけたら弄ってる意味が無いですからね♪

゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。イイ!

【…弄ってる意味…】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !

私もただの車○カで無い事を証明しないと…。
と思い、たまにこんなのUPします^^;
2012年5月9日 23:45
こんばんは^O^

僕も何度かパッシングされたことが…いつの間にか光軸がずれてたんですよね…何度も脱着&振動で…(笑)

今は無いですけどね(笑)

しかし、12000Kから6000Kに戻そうと思っても、なかなか重い腰は上がらないのはどうしてかな?(笑)

やっぱり、年中5月病だからかな??≧▽≦(爆)

納税証明書、僕も1年前のものを提出してますよ、車検満了日が5月30日なんで(笑)
コメントへの返答
2012年5月10日 19:54
(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】

>僕も何度か…。

普通「振動」では、ズレませんが…(^^;

>今は…。

それは良かった^^b

>しかし、…。

12000Kは見えにくくないですか!?
対向車にも…(^^;;;

>納税証明書…。

…、今回は勉強になりました(爆;)


プロフィール

はじめまして、車好きな…、です。 2009年5月にDA64W 4型購入を期にみんカラデビューしました。 サブ車にランエボⅣ型改他に乗っています。 改造歴○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) バリアブル間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 16:36:49
FURUNO FNK-M16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 23:26:04
充電器配線延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 18:31:10

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
父親の為に購入した車ですが…。 訳あって、私の所に戻って来ました。 これから、色々カス ...
スズキ エブリイワゴン エブエボ零号機 (スズキ エブリイワゴン)
閲覧頂きありがとうございます!! (*・ω・)*_ _)ペコリ 2011年度  第5 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
ほとんどガレージの肥やしになっている車です。 晴れている日しか動きません(^^;; って ...
その他 その他 その他 その他
過去のブログUP用 画像の杜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation