• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

合法(^^bのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

再び、 『ハイパワーウィッシュ デビュー』 すべく、、、(*・`o´・*)ホ―

某日、天候は上々。



某所にて分解開始。



ノーマル状態です。



エアークリーナー等外し



サージタンク外し


外した樹脂製サージタンクです。

前回問題だったオルタネーター


今回は当然問題なく・・・( ´∀`)



スーチャー用、ノーマルの違いです

途中軽い軽食。。。

当然田口製です。( ̄◇ ̄;)


プーリー交換後、オルタネーター等の組み付けです



コレがとても大変でした(^_^;)悩んだ挙句、取り付けに1時間強掛かりました( ̄◇ ̄;)

サージタンク・スーチャー本体の取付



ガスケットを挟み込み




固定です。

スロットル、エアークリーナー取付



ココまで完成(^v^)

駆動用ベルト張り



コレも、往生しました( ̄◇ ̄;)



補機類は完成です。

試しのエンジン始動。

緊張の一瞬・・・(ーー;)



ココでお気づきの方も・・・!? 
いるかと思われますが、サクションパイプに付いているシリコンホースが・・・、駄目です。

因みに、付属していた中古のシリコンホースは3層でした。

アクセルをレーシングする度に、凹凸します。要交換です。

※アクセルをレーシングさせるとは
インジェクター等機器の同調など取った後に数回アクセルを開いて閉じてをして確認した時などに
 『アクセルを数回レーシングする』と使います


まぁ、ココまでは良かった。

予想の通り、問題発生です。 
何があるかはお楽しみ・・・(*`艸´)ウシシシと言う事で。。。


制御用、サブコン・スイッチの不具合が発生!?

スーチャークラッチ・燃料の制御が出来ません( ̄◇ ̄;)

規定通り配線したのですが。。。(;´д`)

まぁ、オークション物で覚悟はしていたかと・・・。。。

ブリッツから取り寄せたリレーkitも何故かご臨終(-。-; 動きません(-.-;)
  新品なのにィ!! o(`Д´*)oプンスカプン!!! 価格を聞いて、、、ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

仕方なく、別制御にてスーチャークラッチ用スイッチリレー等増設。

サブコン制御用スイッチリレー等増設。

中華製リレー2個が大活躍です!! (^_^;) 謝謝<(_ _*)> アリガト

チャージャークラッチ接続カプラーのみブリッツ製です。。。(;´д`)

コレで、スーチャークラッチは入り、過給はされます。
ただ、ブースト計を取り付けて無いので過給数値がわかりません。

コレで、サブコンにも電源が行きました!!
しかし、マフラーからはただならぬ生ガスが・・・( ̄▽ ̄;) 気持ち悪くなるほどの・・・(;´д`)

取り敢えず、3000回転を限度に試走チャレンジ。

暖気を終え、走ってみると。。。『いい感じ・・・(´_ゝ`)クッククク・・』でした。

トルク感はかなり在ります!!

最初は!! ゑゑゑ….φ(´ι _` ; )

コノ後、吹け上がり等に異常が。。。

流石に、燃料調節が出来ていないので。。。(-。-;

これ以上、私には手に負えないので、、、。(・´ω`・)困ッタナァ…ウ・・・ウン((・ω・`;;;;;;))

プロにお任せと言う結論に。。。ぅん!!“((o(・Д・o*)コクリ

後日、Y’s社長から・・・。
私のエブエボの主治医である『Tryforce company』社長ことトラ森様にお電話!!

多分、eマネにて燃料調整依頼が。。。

しかし、難しいかも。。。 某メカニック談

まぁ、やってみなければ判りません。

やる前から諦めていては何も始まりませんから。。。

失敗は成功の元です。 
ただ、何が失敗だったのか突き止めないと。。。その次に成功が。。。(゚д゚)(。_。)

まず、原因と思われるサブコン・スーチャー切り替えースイッチ等電気系統を
                     ブリッツに送って機能診断テストして貰わないと。。。ねぇ!!

幸いにも、eマネ(青)にウィッシュ前期型の適合在り・ハーネス在り・・・・在り。
しかし、前期・後期でインジェクター・メインCPUの違い在り。。。(-。-;

eマネ(青)がダメでも、最悪、モーテック M400が在ります( ´∀`)

後日、Y’s社長の財力で『ハイパワーウィッシュ 完全デビュー』です。

年内中!? ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ 師走ですからねぇ!!

兎に角、完成させましょう。

Y’s社長、ヨロシク─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪

コレが本当の改造 キツイ洗礼が・・・彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
Posted at 2012/12/08 17:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

はじめまして、車好きな…、です。 2009年5月にDA64W 4型購入を期にみんカラデビューしました。 サブ車にランエボⅣ型改他に乗っています。 改造歴○...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9101112131415
1617181920 2122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) バリアブル間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 16:36:49
FURUNO FNK-M16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 23:26:04
充電器配線延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 18:31:10

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
父親の為に購入した車ですが…。 訳あって、私の所に戻って来ました。 これから、色々カス ...
スズキ エブリイワゴン エブエボ零号機 (スズキ エブリイワゴン)
閲覧頂きありがとうございます!! (*・ω・)*_ _)ペコリ 2011年度  第5 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
ほとんどガレージの肥やしになっている車です。 晴れている日しか動きません(^^;; って ...
その他 その他 その他 その他
過去のブログUP用 画像の杜
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation