• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

スクーターのブレーキパッド

スクーターのブレーキパッドスクーターのブレーキパッド。
残り少ないように見えたので初めて外してみた。
交換するつもりだったけれど外してみたらまだ溝が残っていて使えそうなので、
点検・清掃してまた組み込んだ。

それにしても簡単に脱着できるようになっていますね。
あまりに簡単すぎて“重要保安部品”にもかかわらず、気軽に考えてしまいそうで、そこが怖いです。

一昨日オイル交換して今日、オイルが漏れていないか確認してエンジンをかけたら、アイドリング状態でエンジンが止まります。
なんか変って考えたら・・・・・そういえばオイル交換するとそのあといつも走りだして信号で止まると
エンストしていたっけって思い出しました。
オイルがヘタれてくると止まらないんですが。(^_^)
朝イチでエンジン始動した時はふかして暖機しないとダメですね。
一瞬自分が何かしたかと思ったけれど思い出してよかった。(^_^)
Posted at 2013/02/04 15:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

スクーターのオイル交換

スクーターのオイル交換フォレのオイル交換とかブレーキパッド交換とか考えながらスクーターに乗っていてふと気が付きました。
このバイクのパッドってまだ大丈夫?
見てみたらやばい状態、まだ走れるけれど。
で、オイルはって考えたらいつ交換したんだっけ?
う~~ん、後タイヤ交換の時だよな・・・・それっていつ?
たぶん12000キロぐらいの時かな、ということは6000キロ以上オイル交換していないじゃん。
そういえば2005年に買って以来一回も掃除したことが無いな~~~(^_^)

フォレの練習に自分でやってみっか・・・。
って事で部品などを頼み、オイルとブレーキを一緒にやるつもりがパッドが来なくてオイル&フィルター交換だけになりました。


アドレスV125G整備手帳
初めて自分でエンジンオイル&フィルター交換①

初めて自分でエンジンオイル&フィルター交換②

それにしても小さいフィルターですね。
箱の中身を見て笑っちゃいました。(プラモデルか~~~?)

交換していて事件が一つ。

ガスケットを八王子堀之内先のバイク屋に買いに行って、
「アドレスV125Gのドレンガスケットくださいって」言ったら、
店員が表を見てもわからず、メカニックに聞いたらM8ですって言われて渡された。
「M8?、ネットのブログでさんざん探してやっとM10らしいって思ったんだけれど」
って言ったら
「M8です」って。
で、取り付けようとしたら入りません。
電話して途中まで話したら「M10(内寸10ミリ)です。」って違う人が言っていた。
聞いたのに違うと言ったら30分ぐらいで持ってきてくれました。
それにしてもフォレも含めてガスケットの寸法ってなんでみんなブログに書いてくれないんだろう。
純正品番は書いても内寸法は書いていないんだよね。

夜になってブレーキパッドが来たので次はパッド交換です。
Posted at 2013/02/02 18:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation