• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

鹿之介の勝手に丹後・但馬紹介 Vol. 4

加悦『SL広場』に行く前に小生お気に入りのお店に行きました車(RV)

▽店舗データ
店舗名:いととめ
業 種:小売業
所在地:京丹後市大宮町


▽いととめ(其の壱)

2009.11.01 007
2009.11.01 007 posted by (C)鹿之介

六角形の尖塔が特徴の外観ですぴかぴか(新しい)

▽いととめ(其の弐)

2009.11.01 008
2009.11.01 008 posted by (C)鹿之介

木造の軸組構造がとてもカッコイイです指でOK

▽いととめ(其の参)

2009.11.01 009
2009.11.01 009 posted by (C)鹿之介

野菜は地元産が販売されていますがま口財布
まさに『地産地消』ですねうれしい顔
ところで、ニンジン』が売り切れですねふらふら

▽いととめ(其の四)

2009.11.01 010
2009.11.01 010 posted by (C)鹿之介

お酒の売り場もとても充実しており、日本酒』・『焼酎』・『ワイン』が多数販売されていますグッド(上向き矢印)

▽いととめ(其の五)

2009.11.01 012
2009.11.01 012 posted by (C)鹿之介

こちらで販売されている『大宮町』産の野菜は、テレビ朝日の『人生の楽園』でも放送されましたTV

▽いととめ(其の六)

2009.11.01 122
2009.11.01 122 posted by (C)鹿之介

先日の『九州旅行』で佐賀県産の地酒を購入できなかったので、肥前の匠』を思わず買ってしまいましたとっくり(おちょこ付き)

▽あとがき

このお店は地元産の野菜だけでなく、日本全国から集められた特産品が多数販売されており、見ているだけでとてもワクワクするお店です手(チョキ)
少し金額は高いですが、小生はとても好きなお店ですぴかぴか(新しい)
ブログ一覧 | 丹後 | グルメ/料理
Posted at 2009/11/03 19:50:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

盆休み初日
バーバンさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

8月9日の諸々
どんみみさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 23:14
>少し金額は高いですが、小生はとても好きなお店ですぴかぴか(新しい)

ボクも昔に何度か訪れたことが、あるような?
ココで、頻繁に買い物されてる方は、間違いなく丹後セレブですねexclamation&question
車で10分間のお買い物の『にしがき』の方が、落ち着きます冷や汗
コメントへの返答
2009年11月3日 23:51
ここは小生の様な酒飲みには、日本全国のお酒が手に入るという事でとても貴重なんですよとっくり(おちょこ付き)

『にしがき』も日曜日はポイントが5倍なんで、日曜日限定でよく利用はしますよるんるん
2009年11月4日 0:17
はじめまして。

昔、2年ほど、この辺りで生活していました。
その当時、ここらでハーゲンダッツが売ってたのは、ここだけだと思います。
もう、20年近く経ちますが、当時は言われるように、ここらでは見かけないお店だったように思います。
コメントへの返答
2009年11月4日 0:40
小生のくだらない随筆においで下さいまして、誠にありがとうございますぴかぴか(新しい)

そうですね、小生が知る限り、これだけ品揃えにこだわりを持ったお店は丹後地域ではここだけだと思いまするんるん

同業他社との差別化で生き残る事を選択したお店としても大変評価できますひらめき

2009年11月4日 10:54
オシャレな外見ですね。

どんな所に建ってるんですか???

街中?それとも郊外ですか?
コメントへの返答
2009年11月4日 22:53
やっぱり、お洒落に見えますかわーい(嬉しい顔)

実はここの建物の意匠設計は小生の家をリフォームした工務店の社長がしたんですよ家

場所は国道312号線沿いに建っています車(セダン)

街中か郊外かと聞かれると、基本的に京丹後市内に中心部となる街がないので、郊外という事になりますね冷や汗
2009年11月5日 17:54
こんにちはっ。v(´∀`*v)ピース

品物も彩り豊富で凄くわくわくしてきますよね。
分不相応にも食道楽、吞み道楽のわたしには実に辛抱堪らん紹介内容です。

鹿之介さんは日本酒党ですかっ。
日本酒は良いですよなぁ~~たまに腰にくるケド。
いつかご一緒できることを夢見ておりますよぉ。。。


コメントへの返答
2009年11月5日 23:40
田舎では都会の様にこだわりのあるお店が少ないので、『いととめ』は小生にとって大変貴重なお店でございますぴかぴか(新しい)

調味料なんかでも日本各地の知られざる名店の品物が置いてあったりするので、ある意味勉強にもなります鉛筆

お酒は大抵なんでもイケるのですが、学生時代に高知県の『司牡丹』をお店で飲んでから日本酒が好きになりましたとっくり(おちょこ付き)

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation