• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

ついに完結

ついに完結 小生が『プチ鉄』である事は過去に何度かお話しさせて頂きましたが、毎週購入していた鉄道雑誌が今週号をもって完結致しました本

この『鉄道データファイル』が創刊されたのは2004年2月でしたぴかぴか(新しい)
創刊号は生まれ育った京都を離れ丹後に住んで最初に購入した書籍だったと思いますひらめき
今でもはっきりと覚えていますが、小生が丹後に来た2月は雪がよく降り、京都ではほとんど積もる事がなかったので、凄い所にやって来たもんだと思いました雪

あれから6年、毎週欠かさず購入し続けて300号までやって来ましたどんっ(衝撃)
振り返ればこの6年、小生もいろいろな事がありましたダッシュ(走り出すさま)
酸いも甘いも経験して参りました冷や汗
まさにこの雑誌は小生と共に歩んできたようなものでしたくつ

最初はたった1冊の雑誌とバインダーからスタートしましたが、今では36冊ものバインダーが本棚に並んでいますあせあせ(飛び散る汗)
費やした費用はおよそ、¥168,000プラスαがま口財布
まあ、よくぞここまで購入し続けたものだと我ながら驚きます冷や汗2
ホント一生の宝みたいなモノになりました指でOK
ブログ一覧 | 鉄学 | 趣味
Posted at 2009/12/10 01:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

ASAP
kazoo zzさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

この記事へのコメント

2009年12月10日 8:10
毎週買うと金額的に高額とか感じないけど、後から計算すると凄い金額になっててビビりますね(笑)
コメントへの返答
2009年12月10日 23:41
小生もまさか300号まで続くとは思ってなかったので、計算してビックリしました冷や汗

やっぱり一番読んだページは、小生が子供時代によく乗った『京阪電車』と『廃線跡』のページですね目がハート
2009年12月10日 17:39
すごい!
これ系の本を完結させた人は自分の周りにはまだいませんw
継続は力なりですね。
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年12月10日 23:44
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

何度もくじけそうになりましたが、何とか最後まで走り抜けました走る人

やっぱり、79式小市民さんは週刊『零戦をつくる』を購読されているんですかexclamation&question
2009年12月10日 23:50
>振り返ればこの6年、小生もいろいろな事がありましたどんっ(衝撃)
酸いも甘いも経験して参りましたダッシュ(走り出すさま)

お互い色々ありましたねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年12月11日 0:43
目を閉じればあんな事やこんな事が走馬灯のように流れていきますウマ

君の人生に幸多からん事を小生は遠くから祈っていますほっとした顔

ところで、『ぎおん電気』は覗いて見たのかい目
2009年12月11日 15:40
こんにちはっ。v(´∀`*v)ピース

凄いっす。こういったシリーズの写真誌は時々購入するのですが、
一つのテーマで買い揃えたなんて凄いっ。ヽ(*´∀`)ノ

36冊のバインダーが書棚に並んでいる光景が目に浮かびますよぉ。
創刊以来、写真を眺めながら日本各地の旅情を味わってきたんですねっ。

コメントへの返答
2009年12月12日 0:35
36冊も揃えるとは小生も思っていませんでしたよ冷や汗

でも『鉄道データファイル』はこれで終わりましたが、続編の『鉄道データプラス』が新春からスタートしますあせあせ(飛び散る汗)

どうしようか迷っていますが、書店で見かけたら勝手に手に取ってレジに向かっているんでしょうね冷や汗2

内容が鉄道の過去・現在・未来といったテーマなのもまた魅力でするんるん

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation