• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

いいモノを見せてもらいました目がハート

小生ご用達のアジアン雑貨店『シースタイル』のフェアが兵庫県豊岡市の「コープとよおか」でただいま開催中でございますぴかぴか(新しい)

シースタイル 01
シースタイル 01 posted by (C)鹿之介

年三回(2月・5月・8月)但馬の方に来ておられ、今回は2010年の第一回目のフェアでございますひらめき

▽バリ島のアタ製品とスマトラ島のバティック

シースタイル 02
シースタイル 02 posted by (C)鹿之介

棚に陳列されている雑貨類が、バリ島土産として有名な『アタ製品』ですかわいい
天井から吊るされているのが、スマトラ島の工芸品『バティック』でするんるん
『バティック』は使い方は自由自在で、御覧のように部屋のインテリアとして使ったり、ランチョンマットしてテーブルに敷いたり、あとはスカーフとして利用される女性もおられるようですひらめき
ちなみに『バティック』のお値段は¥9,800でしたがま口財布
職人さんの手作りということを考えれば妥当なお値段かなと思いますが…

▽ペット用のアタ製品

シースタイル 03
シースタイル 03 posted by (C)鹿之介

これは今回初めて拝見しました目
お値段は¥36,000でしたがま口財布
人間が寝るベッドの方が安いモノがあるかもしれませんね冷や汗

▽チベット天珠

シースタイル 04
シースタイル 04 posted by (C)鹿之介

バッタもんの天珠が最近は安くで出回っていますが、こちらの天珠は正真正銘のモノホンです目がハート
小生がカッコイイな思っていた天珠が見当たりませんが、売れちゃったのかなexclamation&question

▽曼荼羅(まんだら)

シースタイル 05
シースタイル 05 posted by (C)鹿之介

今回、オーナーの金井さんが小生のかねてからのリクエストに応えて、ネパールで描かれた『曼荼羅』を持って来て頂きましたグッド(上向き矢印)
職人さんが布に何日、何ヶ月もかけて細かく密教の宇宙を描いています鉛筆
芸術にはそれほど造詣のない小生でございますが、この『曼荼羅』からはオーラが感じられますぴかぴか(新しい)

▽オーナーの金井さん

シースタイル 06
シースタイル 06 posted by (C)鹿之介

ネパール人のバイヤーさんに『曼荼羅』のお値段を確認して頂いています携帯電話


今回は金井さんにいいモノを見せて頂きました目
『曼荼羅』はどうしようか考え中です考えてる顔
フィーリングはピッタリなんですが、お値段のこともあるし…
あ~、どうしようげっそり
ブログ一覧 | 伝統工芸品 | 趣味
Posted at 2010/02/12 00:58:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

令和の米騒動
やる気になればさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年2月12日 4:14
一見すると高い気もしますが、職人さんがしっかりと作った「本物」は有る程度高くて当然ですし、そうしないと職人さんが居なくなっちゃいますよね(^^;;。

お店に行くと、この値段で作ってる人はちゃんと食べていけるんであろーか?とか心配になってしまう製品もありますものね。。

曼荼羅はすごいですね!宇宙っすね!砂とかで書いて消しちゃうんですよね(確か)

ワタシは特に普段、芸術からは程遠い世界に居ますが、稀に「むむ・・欲しい」と思う物とかやっぱりあります。でも・・世の中お値段次第ですよね?(爆)
コメントへの返答
2010年2月13日 1:34
砂曼荼羅をご存じとは恐れ入りましたあせあせ(飛び散る汗)

恥ずかしながら小生が砂曼荼羅を知ったのは、去年の秋にNHKでメコン川のドキュメンタリー番組の放送を見た時でしたTV

それまでは高野山の金剛峯寺や京都の東寺にある曼荼羅しか知らなかったので、綺麗に描いた砂曼荼羅を消してしまうのを見た時にはビックリしてしまいましたexclamation×2

日本では曼荼羅を購入される人は少ないようですが、欧米の方には図柄がとても珍しいようで、そちらの方がよく購入されるようですがま口財布
2010年2月12日 6:33
曼荼羅は細かく描かれていますね。現地で砂で書いてすぐ消すのは勿体無い様に思えますが、「この世に永遠のものは無い」という教えのひとつなんでしょうか?

しかし「いい仕事」しています。
コメントへの返答
2010年2月13日 1:46
黒の下地に金で描かれた仏様るんるん

見れば見るほど仏様の力が伝わってきそうでしたグッド(上向き矢印)

確か奈良、東大寺の大仏様も建立当時はまばゆいばかりの金で仕上げられていたようですねぴかぴか(新しい)

そう思うと、これが本当のお姿なのかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
2010年2月12日 18:28
「いいものを見せて貰ったYo・・」
おあいそでレジ打ちしてる時、お客にいわれて・・最初何の事かわからなかった冷や汗
後で、その意味解って・・(*ノノ)キャあせあせ(飛び散る汗)
で。
お客帰った後、ふつふつと怒りが・・むかっ(怒り)
゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o コノ酔っ払いー!!
ほら、前かがみになるからささくらんぼ

なんて、話でわゼンゼンなくて、アジアン雑貨ぴかぴか(新しい)
とても素敵ですね~♪
曼荼羅ぴかぴか(新しい)
これ家に置いてたら・・
家全体が、パワースポットになりそぉ黒ハート
仏の悟りの境地、世界観とかを少しでも感じ取れると良いですねexclamation
コメントへの返答
2010年2月13日 2:03
おぉ、小生も自力で悟りに至れない凡夫でございますので、拝見できれば素直に嬉しいですぴかぴか(新しい)

だって、それが普通の男じゃないですか冷や汗

だから、小生には我が家の宗旨である浄土真宗が一番合っているのかもしれませんねわーい(嬉しい顔)

阿弥陀如来の救済力を信じて、お任せすれば極楽浄土に往生させて頂けるのですから、煩悩だらけの小生にとってはこんなにありがたいことはありませんよひらめき

でも、曼荼羅は本来、真言密教の宇宙を表したものであるから、門徒である小生にはあまり関係ないのですが、そこは宗教に寛容な仏教なので、それはそれでよしとしましょう指でOK


プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation