お彼岸のお墓参りも兼ねて9/23~25の日程で京都に帰って来ました
実家に帰る途中、友人の
『サトスイ。』さんと何度も食べに足を運んだ
『新福菜館』に行こうと思い、愛馬を向かわせることにしました
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「新福菜館」で写真検索して下さいね
▽新福菜館(其の壱)
2011.9.25 001 posted by
(C)鹿之介
本当は三菱自動車京都工場の前にある天神川店に行こうと思ったのですが、国道9号線千代原口の交差点を曲がって物集女街道に入ったところ、突然小生の目の前にお店が現れたので、急遽こちらのお店に致しました
▽新福菜館(其の弐)
2011.9.25 003 posted by
(C)鹿之介
小生はB定食(中華そば小・やきめし並)¥900を注文致しました
▽新福菜館(其の参)
2011.9.25 004 posted by
(C)鹿之介
太い麺と濃い醤油スープが特徴の
『中華そば』(新福菜館ではラーメンとは言わない)ですが、スープは見た目ほど濃くは無くあっさりな感じです
天神川店のスープはもう少し濃い感じの味だった様な気がするのですが…
▽新福菜館(其の四)
2011.9.25 006 posted by
(C)鹿之介
『中華そば』のスープで味付けをしたのかと、見紛うほどの
『やきめし』でございます
実は小生
『中華そば』よりも、こちらの
『やきめし』の方がお気に入りなんです
▽新福菜館(其の五)
2011.9.25 007 posted by
(C)鹿之介
まだ新しい店舗なので、厨房の設備も真新しい感じです
▽あとがき
『新福菜館』(三条店)は小生が中学生の時に、初めて友達とお小遣いを握りしめて食べに行ったお店でございます
まだ子供だった小生は、何をどう注文して良いのか分らず、メニューを見ながらオロオロしながら注文をしたような気が致します
あれから20数年、すっかり大人になった小生は、今では何の気兼ねもなく好きなモノを注文して食べさてもらっています
ブログ一覧 |
味ぐるめ | グルメ/料理
Posted at
2011/09/25 23:56:35