• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

読めねえよ…

押入れを整理していたら、昔のアルバムが出てきたので懐かしく思い、つい見入ってしまいました目 その中で小生が若かりし頃、アメリカを旅した時に写した不思議な写真があったので、紹介させて頂きますカメラ 携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「読めねえよ」で写真検索して下さいねサーチ(調べる) ▽読めねえよ( ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 22:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の思ひで | 旅行/地域
2010年11月04日 イイね!

また、ひとつ昭和の時代が終わったか…

今日は急に新聞が読みたくなったので、普段買ってまでは読まないのですが何故か買ってしまいましたがま口財布 普通の人は全国紙を買うのでしょうが、基本的に小生は変わり者なので地方紙である『神戸新聞』を買いましたぴかぴか(新しい) 一面は「オバマ民主党歴史的大敗」といった具合の記事でしたが、一通り一面の記事を読んだ後、朝日 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 23:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしの『昭和』 | 日記
2010年10月24日 イイね!

鹿之介、男の手料理 Vol. 17

小生、毎週日曜日は1週間分の食料を調達に行くのですが、そこで美味しそうなモノがあったので思わず購入してしまいましたがま口財布 携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「枝豆」で写真検索して下さいねサーチ(調べる) ▽枝豆(其の壱) 枝豆 001 posted by (C)鹿之介 秋の味覚である枝豆が店 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 23:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作ってみよう食べてみよう | グルメ/料理
2010年10月18日 イイね!

鹿之介、湯治の足あと Vol. 12

10/17は友人の『サトスィ。』さんが、細君と共に但馬に遊びに来られました車(セダン) 今回の但馬訪問の目的は今年の6月に終了した『ほっと湯ったり但馬』が、前回の8温泉から4つ増えて12温泉になって再び始まり、前回は未達であった『サトスィ。』さんは今回こそ達成すべく回り始めたのにお付き合いさせて頂きました ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 00:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 湯治の足あと | 趣味
2010年10月15日 イイね!

鹿之介、男の手料理 Vol. 16

10月になり昼間は25度を超える日が時々ございますが、朝晩はすっかり涼しくなってきており、季節の移ろいを感じる今日この頃です湯のみ この季節なると食べたくなる料理があるので、今回はそれについて執筆してみようかと思い筆を走らせましたペン 携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「おでん」で写真検索し ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 01:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作ってみよう食べてみよう | グルメ/料理
2010年10月12日 イイね!

鹿之介の『平安楽土への道』 Vol 7.

『泉涌寺』は有名なのでご存知の方は多いと思いますが、今回執筆させて頂くお寺は小生が実行中の『洛陽三十三所観音巡礼』をされておられる方以外は、多分参拝されることがないお寺だと思いますダッシュ(走り出すさま) しかし、小生は『洛陽三十三所観音巡礼』を実行中なので、『泉涌寺』を後にしてこれらの寺院を参拝するために駄馬を走ら ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 23:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平安楽土への道 | 趣味
2010年10月06日 イイね!

鹿之介の『平安楽土への道』 Vol 6.(後半)

さて、すっかり『泉涌寺』の随筆が執筆出来ていませんが、忘れないうちに何とかやり遂げようかと思っておりますので、遅々として筆が進みませんが宜しくお願い致します冷や汗 携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「総本山泉涌寺2」で写真検索して下さいねサーチ(調べる) ▽今熊野観音寺(其の壱) 平安楽土への ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 00:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平安楽土への道 | 趣味
2010年09月27日 イイね!

鹿之介の『平安楽土への道』 Vol 6.(前半)

三連休の中日の9/19は『平安楽土への道』の旅に出掛けるべく、車を東山方面に走らせました車(RV) 携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「総本山泉涌寺」で写真検索して下さいねサーチ(調べる) ▽総本山泉涌寺(其の壱) 平安楽土への道 010 posted by (C)鹿之介 月輪山の麓にある山門 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 00:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平安楽土への道 | 趣味
2010年09月23日 イイね!

鹿之介の『平安楽土への道』 Vol 5.

9/18~20の三連休は、お盆に京都に帰省しなかったこともあり、お彼岸のお墓参りも兼ねて実家に戻って参りました車(RV) 携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「因幡堂平等寺」で写真検索して下さいねサーチ(調べる) ▽因幡堂平等寺(其の壱) 平安楽土への道 001-1 posted by (C)鹿之介 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 17:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平安楽土への道 | 趣味
2010年09月12日 イイね!

コーディ・ローデス

またまた『WWE』ネタになってしまいますが、ちょっと違う内容で執筆させてもらおうと思いますペン 『WWE』に所属するレスラーは『スーパースター』と呼ばれ、本業であるレスリング以外にも映画やドラマにも出演するなど、活動は多岐に渡っています映画 ちなみにWWEはWorld Wrestling Ente ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 12:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | WWE(RAW&SmackDown) | 日記

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation