先日、得意先の集金に窺った際に、こんなやり取りがございました
得意先(以下、得)「お宅は、結婚されてるんですか?」 鹿之介(以下、鹿)「昔はしてましたが、今は独り者です」 得「料理とかは、作られるんですか?」 鹿「ええ、ほぼ自炊ですね」 得「近所の方から筍を頂 ...
昨日も与力様から、髪の毛が長いことを指摘されました
「はい、はい、それで君は何が言いたいの?」 って、気分でしたがそこは小生もいい歳こいた奉公人なんで、軽く笑顔で会釈しておきました
という訳で、急遽行きつけのサロンに電話をして、担当の美容師さんに無理やり予約 ...
煮物専門の料理人の鹿之介が作った今回の料理は『からすかれいの煮魚』でございます
▽からすかれいの煮魚(其の壱) 2012.4.21 001 posted by (C)鹿之介 『からすかれい』白身で淡白な味ですが、小生は煮魚にしたこの魚が好きでございます
...
ここ2週間ぐらいのことなんですが、やたら小生の髪が伸びたことを言われます
基本、カットは2ヶ月に一度のペースで行きつけのサロンでやってもらっています
このスタイルは、ここ数年全く変えておらず、たまにお奉行様から言われる程度した
しかし、それがここ2週間で5 ...
今日は年3回、小生の故郷である京都から豊岡に『アジアンフェア』の開催のために、来られている『金井少尉』とお疲れちゃん会(オフ会)を致しました
会場は『high tree』さんが豊岡に遊びに来た時に小生とオフ会をしている、居酒屋『祭』にて行いました
▽は ...
今日は輪番による出仕日だったので、朝から眠い目をこすって奉行所に出仕して参りました
今日は朝から駄馬に奉行所の紙ゴミを積み込んで、焼却場まで二往復した後、その足で史跡『生野銀山』で有名な生野のお客様の所に行き、帰りに昨日不具合のあったお客様に立ち寄り、奉行所に戻 ...
え~、我が奉行所でございますが、5月の終わりに大坂に本店を構え、エレキテルを動力とする商品を製造する大店から研修を受けることに相成りました
どうやらこの研修、かなり大がかりな様なもので、お奉行以下小生たち同心はもとより、女子の勘定方や書庫番にいたるまで全員参加 ...
2週間前の日曜日のことですが、小生が同心長屋の部屋でくつろいでいると、呼び鈴の音がしたので、出てみると20代後半と思しき男性が「隣に越してきた○○です。つまらないものですが、宜しければ食べて下さい」と挨拶に来られました
頂いた御菓子のことをすっかり忘れていたので ...
週末にも関わらず、今日も小生はひとり奉行所でお役目に励んできました
まあ奉行所のプロジェクトばかりやってきたから、小生のお客様のお役目が全然出来ていなかったんです
▽奉行所の風景 2012.4.14 036 posted by (C)鹿之介 でも最近気 ...|
辰巳鍼灸院 カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html 2011/06/11 18:59:08 |
|
|
SWEET WATER カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html 2010/03/16 23:15:49 |
![]() |
スバル サンバー 友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます 貧 ... |
![]() |
三菱 eKワゴン サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございます もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ... |
![]() |
日産 キューブキュービック 2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です 画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ... |
![]() |
マツダ ボンゴトラック 小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車です 相当くたびれ ... |