• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

五山の送り火 Vol 2.

五山の送り火 Vol 2.昨日に引き続き五山の送り火でございますわーい(嬉しい顔)

今日は自宅の玄関に飾っている町屋手拭の五山の送り火バージョンですグッド(上向き矢印)

ちなみに月替わりで『町屋手拭』を交換し、京都の季節の移ろいを家族と訪ねられるお客様に味わって頂いていまするんるん
丹後に居ながらにして、どうやって京都の風情を醸し出すか考えながら一枚一枚購入致しましたがま口財布
時には季節に関係なく、その場の一目惚れで購入した手拭もありますが、それもまた一興というものですぴかぴか(新しい)

仕事で疲れて帰ってきた時にこれを見ると故郷を思い出し心が和みますほっとした顔

手拭いについては『永楽屋 細辻伊兵衛商店』で紹介させて頂きますので、そちらをご覧下さい目
Posted at 2009/08/18 21:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2009年08月17日 イイね!

五山の送り火 Vol 1.

五山の送り火 Vol 1.今年のお盆は野暮用もあり京都の実家に帰れませんでしたふらふら

そこで気分だけでも京都のお盆を味わおうと思い、親戚から頂いた京都の和菓子を『五山の送り火』と同じ配置にして撮影しましたカメラ

五山の送り火は、お盆に迎えた精霊を再び冥府にお帰り頂くための宗教的な行事ですバースデー
だから、送り火に向かって静かに手を合わせている人も時々拝見します手(パー)

小生も京都にいた時は、送り火をよく見に行きました目
でも当時はまだ宗教的な行事という事を知らなかったので、親戚の家で出される料理にばかり気が行っていました冷や汗
ご先祖様もさぞや悲しかったでしょうね涙

さすが京都の和菓子屋さんですねexclamation
この時期ぴったりの和菓子ですウッシッシ

小生、行った事はありませんが、お店はおすすめスポット『亀屋清永』にて紹介させて頂きます
Posted at 2009/08/17 21:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2009年07月22日 イイね!

遅くなりましたが祇園祭の粽でするんるん

京都は7月の1ヶ月間は祇園祭の期間になりますグッド(上向き矢印)
地方の方はご存じないかと思いますが、祇園祭は1ヶ月間の祭りで3日間の宵夜と山鉾巡行は祭りの一部なんですよぴかぴか(新しい)

子供の頃は毎年祭に出かけ、各鉾のスタンプを押して回ったり(小生のご朱印集めの趣味はここがルーツなのかも知れませんね)、山鉾でお囃子をやっている友達(基本的にお囃子は鉾町に住んでいるか、世話役の紹介がなければできません)の山鉾に遊びに行ったりしていました足
毎年祇園祭の粽(この粽は食べられませんexclamationこれもご存じない地方の方は多いですね)を買っていたのですが、今は京都市内に住んでいないので親戚から送ってもらいますメール

写真は『役行者山』(えんのぎょうじゃやま)の粽です。
ちなみに各山鉾の粽はそれぞれデザインが異なりますのでお気に入りの粽を見つけるのもひとつの楽しみですねわーい(嬉しい顔)

P1000694
P1000694 posted by (C)鹿之介

▽うんちく

繊細な細工金物を持つ修験道をテーマにした曳山。祇園祭が八坂神社のお祭りの関係上祭りの清祓には八坂神社の神官を招くのが通常だが、役行者山はそれを行わず修験道の大本山の聖護院から山伏が参詣し護摩供養を行うという古式を貫いている。

小生も京都にいませんが、せめて気分だけでもという事で…

P1000699
P1000699 posted by (C)鹿之介

その昔、1996年に小生が山鉾巡行で『南観音山』(みなみかんのんやま)の曳き手をさせて頂いた時のものですあせあせ(飛び散る汗)
写真中央の笠を被っていないのが小生ですよウッシッシ

img002 - コピー
img002 - コピー posted by (C)鹿之介

曳き手はボランティアの方がされますが、人気が高く選ばれるのも難しいみたいです。しかし何故か小生は鉾町の知り合いの方に誘われて、面接も何もなくさせて頂きましたぴかぴか(新しい)
この時は俳優の『平幹二朗』さんがドラマの撮影のため、小生の曳いた『南観音山』の曳き手の先頭に世話役の役柄で歩かれました足
ものすごく背が高かったのを覚えていますグッド(上向き矢印)

また休みが合えば行ってみたいな~

Posted at 2009/07/22 23:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation