• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

鹿之介の家電事情 Vol 2.るんるん

鹿之介の家電事情 Vol 2.え~、先日の随筆で小生が『iPod』を手に入れたことは紹介させて頂きましたが、その後友人の『M-C』さんの助けを借りて、何とか普通に使えるぐらいの状態にまで持ってくることができました冷や汗

外でも『iPod』でみんカラをチェックできるようにするために、またまた『M-C』さんに一番コストの掛からない方法を教えてもらい、写真右側の『モバイルWi-Fiルーター』を購入致しましたがま口財布

ちなみにルーターは小生の京都時代からの御用達の『Joshin』で購入しましたが、お店のキャンペーンでルーターを購入すると『タブレットPC』『ニンテンドーDS』などが、特別価格で購入できるというサービスがあったので、写真左側の『タブレットPC』販売価格¥39,800を¥4,800で購入致しました指でOK

これを使えば、実家に帰った時などPCが無い時に『iPod』よりも大きな画面で、ネットにつなげるので重宝すると思いますパソコン
Posted at 2011/06/11 19:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | パソコン/インターネット
2011年04月18日 イイね!

鹿之介の家電事情 Vol 1.るんるん

鹿之介の家電事情 Vol 1.今晩は鹿之介でございます三日月

実は先日、奉行所のお役目で、あるメーカーさんから報償品として、写真の『iPod』を頂きましたぴかぴか(新しい)

最近の人達は、これで音楽を聴いたり、新聞を読んだりしているそうですが、昭和40年代生まれのオッサンである小生は、音楽を聴くなら『ウォークマン』で、新聞を読むのは『喫茶店』という人間でございます冷や汗

パッケージを開けて、いざ使ってみようと思ったのですが、中に入っている取説の内容の薄いこと…
PCから『iTunes』をダウンロードして、同期させるだけでも一苦労する始末で、小生の専属家電アドバイザリースタッフの『M-C』さんに、電話でヘルプしてもらいました電話

最近の家電にすっかり、ついて来れなくなってきて、日々オッサンを感じる次第でございますー(長音記号1)
Posted at 2011/04/18 01:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | パソコン/インターネット
2011年04月05日 イイね!

2011年鹿之介の誕生日バースデー

2011年4月2日をもって鹿之介は37歳になりましたバースデー
子供の頃はひとつ歳を重ねる毎に、お兄さんになる喜びがあったのですが、この歳になると年々オッサンになっていく自分に少し戸惑いを感じずにおれませんあせあせ(飛び散る汗)

当日は京都から友人の『サトスィ。』さんが、細君を伴って約半年ぶりに但馬まで訪ねてくれましたので、小生が一度彼を連れて行きたいと思っていた、丹後半島の宇川温泉『よし野の里』に行って参りました車(RV)

携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から『2011年鹿之介の誕生日』で写真検索して下さいねサーチ(調べる)

▽2011年鹿之介の誕生日(其の壱)


2011年鹿之介の誕生日 001
2011年鹿之介の誕生日 001 posted by (C)鹿之介

宇川温泉に行く前に『サトスィ。』さんの細君が、動物を見たいというリクエストがあったので、宇川温泉のすぐ近所の『碇高原牧場』に行ったのですが、まだ積雪が多くとても動物を見学出来る状態ではありませんでした雪

▽2011年鹿之介の誕生日(其の弐)

2011年鹿之介の誕生日 004
2011年鹿之介の誕生日 004 posted by (C)鹿之介

宇川温泉にて『サトスィ。』さん達とゆっくりと入浴を楽しみましたいい気分(温泉)
『よし野の里』の様子は前回の『鹿之介、湯治の足あと Vol.13』にてご覧下さい目

▽2011年鹿之介の誕生日(其の参)

2011年鹿之介の誕生日 017-1
2011年鹿之介の誕生日 017-1 posted by (C)鹿之介

帰りに、道の駅『てんきてんき丹後』にて『サトスィ。』さんに、愛馬をバックに写真を撮ってもらいましたカメラ

▽2011年鹿之介の誕生日(其の四)

2011年鹿之介の誕生日 023
2011年鹿之介の誕生日 023 posted by (C)鹿之介

入浴の後は、お楽しみの『お疲れちゃん会』を行いましたビール
いつもは赤提灯の『祭』で行うのですが、たまには気分を変えて言うことで、若者が利用する居酒屋『すってんてん』に行って来ましたひよこ

▽2011年鹿之介の誕生日(其の五)

2011年鹿之介の誕生日 024
2011年鹿之介の誕生日 024 posted by (C)鹿之介

写真の『生春巻き』は、赤提灯ではなかなか食べることが、できない一品でございますぴかぴか(新しい)
カクテルは小生が注文した『ジントニック』でございますバー


▽あとがき

いつもは『サトスィ。』さんのスイスポで行動するので、小生は助手席でのんびりくだらない話をしていましたが、今回は小生の愛馬で出掛けたため、初めて小生が運転する側になりました車(RV)
今まではAT車ばかりで、MT車は奉行所のトラックぐらいしか運転していないので、MT車乗りの『サトスィ。』さんに、思いっきりダメ出しをされてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

まあ、一言で表現するなら、
『MT車の技量は、女子並み』
ということでございますふらふら

それと、今回の旅でもうひとつ生まれた新語が『サトスィ。』さんのブログのタイトルになっている『草食系オッサン』でございます冷や汗
まあ、言葉の意味については皆様のご想像にお任せ致します…


今回走った距離:124㎞
Posted at 2011/04/05 02:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 趣味
2011年04月02日 イイね!

誕生日プレゼントプレゼント

誕生日プレゼント今年もまたひとつ歳を重ね、小生もついに37歳になりましたバースデー
年齢的には良いオッサンになりましたが、若い時から全く進歩していないなと改めて感じさせられる歳でございます冷や汗2

昨日、小生の学生時代からの友人である『M-C』さんから、車載レーダーのプレゼントを頂きましたプレゼント
やはり、持つべきものは友であり、彼の心憎いばかりの行為にちょっと感動致しましたぴかぴか(新しい)

ただ中古品なので、吸盤がないのが残念ですあせあせ(飛び散る汗)
まあ、そこが彼らしいというところなんですが、心のこもったプレゼントを大切に使わせてもらいたいと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/04/02 12:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年03月19日 イイね!

義援金がま口財布

義援金東北関東大震災から約1週間経ちましたが、被害を被られた方々につきましては非常に不自由な生活を強いられていることと思いますバッド(下向き矢印)

地震の現場から遠く離れた関西では、スーパーなどで一部食料品の品薄感が感じられるぐらいで、日常生活レベルにおいては殆ど変わりないのが実情でございます手(パー)

でもテレビやラジオ、新聞雑誌などで現地の状況を知ると、何も出来ない自分の無力感を痛切に感じましたがまん顔

我が奉行所でも被災された方々に対する支援として、奉行所の商品の提供と義援金の募金がありましたので、ほんの僅かでございますが小生も協力させてもらいましたがま口財布

Posted at 2011/03/19 01:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation