• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

恵方巻き

恵方巻き今日は節分なので、丹後ではおなじみのスーパー『に○がき』『恵方巻き』を頂きましたうまい!

子供の頃は『かんぴょう』の味が苦手で、あまり好きではなかったのですが、オッサンになった今では何の苦もなく食べられるようになりましたぴかぴか(新しい)

ちなみに海苔は地元丹後産のモノでございます波
Posted at 2011/02/03 22:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | グルメ/料理
2011年01月13日 イイね!

大人のオモチャexclamation&question

『城南宮』での初詣を終えた後、小生たち一行は家電量販店の『Joshin』伏見店に行って参りましたTV

小生が『Joshin』伏見店に行くのは実に数年振りのことなんですが、店内はお客さんでごった返していました人影

プチ鉄である小生は『鉄道模型』を見てみようと思い、おもちゃコーナーに行ったのですが、そこで随分マニアックな『大人のオモチャ』を見つけてしまいました目

▽ガンビア・ベイ

ガンビア・ベイ
ガンビア・ベイ posted by (C)鹿之介

確か、この船は『アスターテ会戦』で帝国軍に沈められ…
もとい、この船は『サマール沖海戦』で日本海軍の砲撃によって沈められたやつじゃないですか船

製造元を見ると『Hasegawa』と書いてありましたが、その方面には疎い小生は全く存じ上げませんでしたexclamation&question

よりによって一部のコアな人間しか知らないような船を模型にチョイスするなんて…
『見事じゃ』森脇健児風に)

それにしても、貼ってある値札を見て更にビックリあせあせ(飛び散る汗)
値引きされて¥6,800でしたがま口財布
これでは子供のお小遣いで買える代物ではありませんねたらーっ(汗)


▽追伸

『サトスィ。』さん、鉄道模型売り場の専属スタッフ『水○』さんはやっぱりいませんね新幹線
自己紹介文の『鉄道模型のことなら何でもお任せ下さい』とあったのを今でも思い出します涙
Posted at 2011/01/13 01:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 趣味
2010年12月23日 イイね!

年賀状

年賀状毎年のことでございますが、今年も例年のように年賀状を書かせて頂きました鉛筆

まあ、PCで作るようになってから時間はかなり短縮できましたが、それでもデザインを考えたりする必要があるので、結構大変でございます冷や汗

最近は携帯メールなどで済ます人も多いですが、せめて年賀状ぐらいはこれからも書いていこうかと思いますぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/12/23 19:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年12月12日 イイね!

取りあえず出たががま口財布

取りあえず出たが12月は奉公人にとって年2回のお楽しみである『ボーナス』支給月でありますが、我が奉行所は今年度は新規事業の立ち上げなどで多額の資金が必要になったため、『ボーナス』は無しという噂が奉行所内でまことしやかに囁かれていましたげっそり

そんな不安が奉行所内にありましたが、先週なんとか『ボーナス』を頂くことができましたがま口財布

まあ、中身の方は対前年比で10%以上下がりましたが、『無いよりマシ』の気持ちで有り難く頂戴致しました冷や汗


ちなみに先週の『神戸新聞』に掲載されていた記事ですが鉛筆

県は9日、冬のボーナスに当たる12月期の期末・勤勉手当の支給額を発表した。支給月数は2カ月分で、人事委員勧告に基づき、年間支給月数を0・2カ月分削減したが、前年同期比ではほぼ同額となった。10日に支給される。


新行革プランによる役職に応じた減額もあり、管理職を除いた一般職員の平均支給額は73万2030円(平均42・7歳)。前年同期比で3636円(0・5%)の減になった。

知事ら特別職と県議の支給額は、知事=235万1457円▽議長=247万9500円▽議員=202万2750円。

特別職や教育職、警察職も含む全職員6万1288人への総支給額は約501億円となる。(井関 徹)


小生の頂いた金額は…
やっぱり、公務員はもらいすぎだよパンチ
Posted at 2010/12/12 19:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年12月05日 イイね!

冬支度雪

冬支度12月だというのに今週末は好天に恵まれ、まるで季節が逆戻りしたようですね晴れ

天気が良かったので、本格的に寒くなる前に早々とタイヤ交換をすることにしました車(RV)

このスタッドレスタイヤ(REVO1)も購入して早5年、今シーズンも雪道で頑張ってもらいたいと思いますぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/12/05 23:51:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation