昨年の九州旅行以来、小生は長崎の皿うどんにハマっております
◇2009年九州旅行第2日目(長崎編)
先日、小生がいつもお買い物をしている「コープとよおか」において九州の食品フェアが開催されており、そこで小生のハマっている食材が販売されていたので迷わず購入致しました
▽長崎皿うどん(其の壱)
長崎皿うどん 01 posted by
(C)鹿之介
製造元は
『東洋軒』という長崎のメーカーです
▽長崎皿うどん(其の弐)
長崎皿うどん 02 posted by
(C)鹿之介
袋の裏側に作り方が書いてあったので、それに従って材料を用意しました
豚肉 30g
キャベツ 50g
ニンジン 10g
シーフードミックス 30g
きぬさや 4枚
モヤシ 30g
しいたけ 20g
さつまあげ 2枚
かまぼこ 2枚
▽長崎皿うどん(其の参)
長崎皿うどん 03 posted by
(C)鹿之介
フライパンで具材を炒めています
▽長崎皿うどん(其の四)
長崎皿うどん 04 posted by
(C)鹿之介
具材に十分火を通したら、水150ccを入れ、すぐに皿うどんスープを加えて、具材とともにとろみがつくまでかき混ぜます
▽長崎皿うどん(其の五)
長崎皿うどん 05 posted by
(C)鹿之介
お皿に盛った麺に具をかけて完成です
写真では分かりづらいですが、かなり爆発的な量になっています
▽長崎皿うどん(其の六)
長崎皿うどん 06 posted by
(C)鹿之介
中華料理には
『お酢』が欠かせませんので、たっぷりとかけて皿うどんを堪能させて頂きました
▽あとがき
長崎で食べた皿うどんの味を家でも手軽に食べることが出来る一品でございました
ただ、分量が適当なため小生が作ると何故か出来上がりは爆発的な量になってしまいます
確か
『長崎ちゃんぽん』も販売していたので、「コープとよおか」に残っていれば購入してみようかなと思います

Posted at 2010/02/13 14:03:54 | |
トラックバック(0) |
作ってみよう食べてみよう | グルメ/料理