• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

ザーレンオイル

え~、もう一ヶ月ほど前になりますが、小生の愛馬『サンバー・ディアス』は2011年2月末の納車から約二ヶ月で1,000㎞を超えたのでかねてからの予定通り、オイル交換を『オートセンター中尾』で実施することにしましたるんるん

ちなみに小生の愛馬のオイルは、これまた小生と車と家電情報の専属契約を結んでいるアドバイザリースタッフの『M-C』さんから、絶対これにしろと言われた『ザーレンオイル』を入れております車(RV)

携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「ザーレンオイル」で写真検索して下さいねサーチ(調べる)

▽ザーレンオイル(其の壱)

2011.5.8 119 (2)
2011.5.8 119 (2) posted by (C)鹿之介

エンジンルームを開けてオイルを抜き取る作業の準備をしてもらっていますレンチ

▽ザーレンオイル(其の弐)

2011.5.8 120 (2)
2011.5.8 120 (2) posted by (C)鹿之介

エンジンルームを寄せて撮影しましたカメラ
直列4気筒SOHCエンジンの美しいフォルムが堪りません揺れるハート

▽ザーレンオイル(其の参)

2011.5.8 121
2011.5.8 121 posted by (C)鹿之介

オイルを抜き取っているところでございますぴかぴか(新しい)
地域柄雪が降るので融雪装置などで底部が錆びることが予想されるので、錆び止め剤の塗布を提案されましたー(長音記号2)
長く乗るためにはこれも必要な措置かもしれませんね考えてる顔

▽ザーレンオイル(其の四)

2011.5.8 123
2011.5.8 123 posted by (C)鹿之介

『ザーレンオイル』の性能を知ってもらうためのテスターですぴかぴか(新しい)
オイルの良さは『M-C』さんから聞いていましたが、実際にテストしてもらうと、その良さを実感することができましたひらめき

▽ザーレンオイル(其の五)

2011.5.8 124
2011.5.8 124 posted by (C)鹿之介

『ザーレンオイル』の指定販売店なので、在庫のラインナップも充実していますわーい(嬉しい顔)
納車時には京都は原谷の『山本自動車』『JX-530』(合成ZHVI SN/GF-5 SAE:5W-30)を入れてもらっていました決定
今回は『JX-030』(合成ZHVI SN/GF-5 SAE:0W-30)を入れてもらいましたひらめき


▽あとがき

『ザーレンオイル』
のことは何年も前から『M-C』さんにプレゼンをされていたのですが、当時は車にそれほど関心があった方ではなかったので、

「何だ、一字間違えれば際どい名前のオイルやな…」という程度でしたあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに奉行所でオイルのことを若い同心に話すと、数年前の小生と全く同じリアクションをしていました冷や汗

しかし『みんカラ』で随筆を執筆するようになってから、少しは車に関心が出てきたので、車の情報量については小生の遥か上を行く『M-C』さんの言うことを素直に聞いてみようという気持ちになりました耳

ただオイルの良さは分かっていたのですが、ちょっとマニアックなオイルなので、いわゆる『オー○バックス』などのカー用品店では取扱いをしていないということが、小生にとって問題でしたふらふら
ところが奉行所のお役目で市中見廻りをしている際に、件の『オートセンター中尾』をホント偶然に発見してしまったんですexclamation×2
お店の人も小生が『ザーレンオイル』を知っていることに驚かれ、色んなことを教えて下さいましたるんるん
おかげで小生のオイル補充の問題は無事解決することができましたわーい(嬉しい顔)

そうそう、実際の『ザーレンオイル』の感想ですが、
証券用語で言うならば「バイ」(買い)、いやそれ以上の「ストロング・バイ」(強い買い)の評価を与えても間違いはありませんドル袋

だって『JX-530』も最高のオイルなんですが『JX-030』に変えた途端に車がサクサク走るんですから、初めて乗った時はあまりの変わりように、
「わうぉ~」って言って、思わず福知山にあるアウトレット家具屋『モリイ』の看板の黒人さんのポーズをとってしまいました冷や汗

2011y06m05d_160331300
2011y06m05d_160331300 posted by (C)鹿之介

って、このポーズ『サトスイ。』さん、ぐらいしか分かりませんよねあせあせ(飛び散る汗)

でも車にさして造詣の深い方でない小生の感想ですから、車に詳しい方がお試しになればもっと気のきいたコメントをして頂けると思いますダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2011/06/06 00:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー ディアス | クルマ

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 678910 11
12 131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation