• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

2011年、夏のアジアン雑貨ぴかぴか(新しい)

小生のお気に入りのアジアン雑貨店の『シースタイル』のフェアが、「コープデイズとよおか」で8/3~8/14の日程で行われているので、またまたオーナーの金井さんの顔を拝見しに行って参りましたダッシュ(走り出すさま)

携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「2011年シースタイル」で写真検索して下さいねサーチ(調べる)

▽2011年シースタイル(其の壱)

2011.8.7 008
2011.8.7 008 posted by (C)鹿之介

催事場の様子でございますぴかぴか(新しい)
端に写っているのが、オーナーの金井さんでございますわーい(嬉しい顔)

▽2011年シースタイル(其の弐)

2011.8.7 002
2011.8.7 002 posted by (C)鹿之介

小生お気に入りの『曼荼羅』が、初めて店頭に並びました揺れるハート
金井さんがネパールから仕入れて来られた、本物でございますが、「コープデイズとよおか」に来られる前の、神戸の会場では全くお客様からの反応が無かったそうでございますあせあせ(飛び散る汗)
こんなにオーラのある一品なのに反応が無いなんて、どういうことexclamation&question

▽2011年シースタイル(其の参)

2011.8.7 003
2011.8.7 003 posted by (C)鹿之介

『曼荼羅』のアップでございますカメラ
小生は額に入れて飾っていますが、こうやって布でやるのも雰囲気が変わってgoodです指でOK
ただ、かなり場所を食うのが難点でございますたらーっ(汗)

▽2011年シースタイル(其の四)

2011.8.7 004
2011.8.7 004 posted by (C)鹿之介

こちらもネパールから、仕入れて来られた『曼荼羅』でございます飛行機
『曼荼羅』は極彩色のイメージが強いのですが、ご覧の様なグレーを基調とした『曼荼羅』も良いですね手(チョキ)

▽2011年シースタイル(其の五)

2011.8.7 005
2011.8.7 005 posted by (C)鹿之介

こちらの『曼荼羅』は、先程のモノと違って極彩色の一品でございまするんるん

▽2011年シースタイル(其の六)

2011.8.7 009
2011.8.7 009 posted by (C)鹿之介

バリ島の職人さんが全て手作りで作られた『アタ製バッグ』でございますカバン
年頃の女子には、こういうこだわりの逸品を是非持たせたいものですなぁ揺れるハート

▽2011年シースタイル(其の七)

2011.8.7 011
2011.8.7 011 posted by (C)鹿之介

今回知り合いの伝手で、初めて仕入れて来られた『エケコドール』ですが、どうやら人気が高いらしく持参した商品は全て売れてしまい、最後のひとつだそうですがま口財布

▽2011年シースタイル(其の八)

2011.8.7 012
2011.8.7 012 posted by (C)鹿之介

『エケコドール』の能書きですが、南米は金井さんの守備範囲外なので、詳しいことはよく分からないそうですexclamation&question

▽2011年シースタイル(其の九)

2011.8.7 014
2011.8.7 014 posted by (C)鹿之介

『天珠』『パワーストーン』のブレスレットでございますかわいい

▽2011年シースタイル(其の十)

2011.8.7 015
2011.8.7 015 posted by (C)鹿之介

今回、金井さんおススメの『針水晶』のブレスレットでございます揺れるハート
透明感バツグンの『針水晶』は気品に溢れており、身に付けた人の邪気をことごとく吸収してくれそうですパンチ
ただ、お値段が¥68,000 でございますか…

▽2011年シースタイル(其の十一)

2011.8.7 016
2011.8.7 016 posted by (C)鹿之介

陶器類でございますぴかぴか(新しい)
小生は5月GWのフェアの際に、黄色のポンプを購入しハンドソープを入れています手(チョキ)
雰囲気がバリのリゾートホテルにありそうな感じだったので、迷わず購入しましたがま口財布

▽2011年シースタイル(其の十二)

2011.8.7 017
2011.8.7 017 posted by (C)鹿之介

小生はこちらの商品に『玉ねぎ』『バナナ』といった、野菜や果物を入れていますバナナ

▽2011年シースタイル(其の十三)

2011.8.7 018
2011.8.7 018 posted by (C)鹿之介

『見ザル・言わザル・聞かザル』でございますが、こちらの商品の原料はなんと『魚の骨』なんです魚

▽2011年シースタイル(其の十四)

2011.8.7 019
2011.8.7 019 posted by (C)鹿之介

チベット仏教の僧侶が身に付けている『五鈷杵』(ごこしょ)ですぴかぴか(新しい)
日本では真言宗の僧侶が使われる仏具ですね決定

▽2011年シースタイル(其の十五)

2011.8.7 020
2011.8.7 020 posted by (C)鹿之介

真鍮製の『仏陀』とヒンドゥー教の『シヴァ神』のオブジェでございますひらめき


▽あとがき

今回はお盆までの日程なので、お盆は帰省予定にしている小生は残念ながら、今日が今年最後の訪問になりそうです冷や汗2
いつもお忙しい中、小生の相手をして頂き有難うございます猫
2012年2月1日からのフェアを楽しみにしておりますので、また素晴らしい商品を沢山仕入れて来て下さいね手(パー)
Posted at 2011/08/08 00:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伝統工芸品 | 趣味

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
7 89 10 111213
14 15 16 17 18 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation