• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

鹿之介の京都グルメ紀行 Vol 6.

今年のお盆は8/13~15日までが奉行所のお休みであったので、その日程で京都に帰らせて頂きました車(RV)
実家に帰る途中、小生は若かりし頃に何度も食べた、中華料理店の『みんらい』に寄って参りましたレストラン

携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「みんらい」で写真検索して下さいねサーチ(調べる)

▽みんらい(其の壱)

2011年お盆京都帰省 002
2011年お盆京都帰省 002 posted by (C)鹿之介

店舗の外観でございます家
小生が初めてここに立ち寄ったのが1997年でございますが、その当時と外観はほとんど変っておりませんなぁほっとした顔

▽みんらい(其の弐)

2011年お盆京都帰省 003
2011年お盆京都帰省 003 posted by (C)鹿之介

中華料理店の定番メニューの麺類でございますどんぶり

▽みんらい(其の参)

2011年お盆京都帰省 004
2011年お盆京都帰省 004 posted by (C)鹿之介

こちらは『酢豚』『八宝菜』などの一品メニューでございますブタ

▽みんらい(其の四)

2011年お盆京都帰省 005
2011年お盆京都帰省 005 posted by (C)鹿之介

ガッツリ食べたい方はこちらの定食メニューは如何でしょうかウッシッシ

▽みんらい(其の五)

2011年お盆京都帰省 006
2011年お盆京都帰省 006 posted by (C)鹿之介

この日の京都の気温は37度と、うだる様な暑さだったので、小生はあっさりした『レーメン』を注文しました手(チョキ)

▽みんらい(其の六)

2011年お盆京都帰省 007
2011年お盆京都帰省 007 posted by (C)鹿之介

「では、いただきま~す」うまい!


▽あとがき

小生がこちらの『みんらい』に立ち寄るきっかけになったのは、初めて就職した会社で西京区を担当したためですドル袋
当時小生は大学出たての23歳で、初めて経験する営業の仕事に四苦八苦していましたあせあせ(飛び散る汗)

そして今回、久しぶりに寄ったところ、高校生たちが夏休みを利用してアルバイトに来ていたんでしょう時計
以下、おかみさんとアルバイトくん達のやり取り…

「○○くん、今わたしが言った注文は何か覚えてるか、伝票に書かな忘れてしまうで」
「製氷機に氷が無いから、水を三杯入れて準備しておくように、さっき言ったけど忘れてないか」
「座布団が濡れてたら、お客さんが座った時に不快な気分になるやろ、だからそういう時は、座敷の一番奥に持って行って座布団を立てかけて乾かすんやで」

などなど、次から次へとアルバイトくん達に指導の言葉が飛んでいましたどんっ(衝撃)

小生が『レーメン』を食べ終わって、レジで会計をした時もおかみさんから…
「レーメンはいま、サービス価格で割引になってるから、お客様に割引金額を言ってお金を頂かなあかんで」と、またしても指導が入りましたー(長音記号2)

小生はアルバイトくんからお釣りをもらった後…
「今は色々言われて大変やろうけど、それを怒られているか、教えてもらっているかと捉えるかは、あなた次第やで、これも勉強やと思って頑張らなぁあかんで」って、思わず応援の言葉をかけてしまいましたたらーっ(汗)

当の本人は、小生から突然そんなことを言われてキョトンとした表情をしていましたが、おかみさんは笑っていましたよわーい(嬉しい顔)
我ながら、老婆心とはこういうことを言うのでしょうかね冷や汗
Posted at 2011/08/15 22:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 味ぐるめ | グルメ/料理

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
7 89 10 111213
14 15 16 17 18 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation