• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

鹿之介、湯治の足あと Vol. 3

『ア○ンボウル』を探訪した後、小生はその日のもう一つの目的を達成するべく、車を丹後半島に向けて走らせました車(RV)

その目的って何exclamation&question
それは『温泉シールラリー』なのさいい気分(温泉)

▽はしうど荘(其の壱)

はしうど荘 01
はしうど荘 01 posted by (C)鹿之介

『間人(たいざ)ガニ』で有名な京丹後市丹後町間人にある温泉でございますいい気分(温泉)

▽はしうど荘(其の弐)

はしうど荘 02
はしうど荘 02 posted by (C)鹿之介

訪問したのは土曜日の16時頃でしたが、この時間帯は入浴客も少なくゆっくりする事が出来ましたぴかぴか(新しい)

▽はしうど荘(其の参)

はしうど荘 03
はしうど荘 03 posted by (C)鹿之介

露天風呂からはご覧の『立岩』が眺望できます目

▽はしうど荘(其の四)

はしうど荘 04
はしうど荘 04 posted by (C)鹿之介

『立岩』の能書きです鉛筆

▽あとがき

こちらの『はしうど荘』は旅館のお風呂が一般に開放されたものであり、脱衣場のロッカーにはカギ付きの扉がなく(宿泊客がメインなので当然ですね)、一般客の貴重品は別途、貴重品ロッカーに入れなければなりませんパスワード

露天風呂のお湯は、ぬるめの湯加減で長風呂をするにはもってこいでございますわーい(嬉しい顔)
ただ難点を申し上げるならば、露天風呂から外を散策されておられる方をもろに見る事ができます目
という事は、当然その逆も然りという事でげっそり

サウナも小さいながらも設置されており(Capacity:4名)、小生は今回3分×5セットを行いましたあせあせ(飛び散る汗)
サウナではご近所の方でしょうか、世間話をしておられ「仕事はあるが3割5分安の値段で注文してくるから、利益なんか全くあらへん」「でも、それを取らへんかったら、社員を遊ばすことになるからな」「まあ、仕事を受けるかどうかは社長が決めることやけど、受けたら残業せなあかん。でも受けたところで赤字なんやけど」とまあ、今の深刻な経済情勢を表すディープな会話を小耳にはさみながら、小生は汗をかいておりましたたらーっ(汗)

今回走った距離:80㎞
Posted at 2010/03/29 01:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 湯治の足あと | 趣味
2010年03月25日 イイね!

ちょっと、欲しいかも目がハート

ちょっと、欲しいかも小生、毎週月曜日の21時からBS-TBSで『吉田類の酒場放浪記』という番組を見ておりますTV

主に東京や神奈川のちょっとマニアックな酒場が紹介されており、小生はいつもそれを見てひとり悦に入っておりまするんるん

今回は酒場の紹介というわけではなく、先日の放送でちょっと、いやとても気になったモノがございましました冷や汗

添付の画像ですが、吉田類さんが『ケンクラフト』という建設車両のミニチュアスケールモデル専門店を訪れた際の一枚ですカメラ

その道の方であればご存知なのかもしれませんが、あまりの精巧さに小生かなりビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)
元々、クライアントへのプレゼン用に作られたのがスタートなので、「実車がそのまま小さくなった」というぐらい出来は素晴らしいものですグッド(上向き矢印)

小生、模型は『鉄道模型』にしか興味がなかったのですが、番組を見て『ケンクラフト』『はたらくクルマ』にかなりそそられています揺れるハート
Posted at 2010/03/25 00:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月24日 イイね!

また、こんなモノを買ってしまった本

また、こんなモノを買ってしまった「魔がさしてしまいました…」
「買うつもりはなかったんですが…」


まるでドラッグに溺れる青少年のコメントのようですが、小生にとってこのような本はまさにドラッグと一緒ですあせあせ(飛び散る汗)

別にこの本を目的に本屋に行ったわけではございませんが、見つけてしまった以上は買わねば収まりませんどんっ(衝撃)

「あ~、誰か小生のこの嗜好を何とかしくれぇ~exclamation×2
Posted at 2010/03/24 01:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 読み物 | 趣味
2010年03月22日 イイね!

鹿之介、湯治の足あと Vol. 2

3/20からプロ野球のパ・リーグも開幕し、いよいよ春がやって来たなという感じでございますね野球

小生はこの3連休、特に何をするという予定も入れて無かったので、3/20・21は部屋の掃除とNHK BS1で小生の中学生時代からのファンである『ソフトバンクホークス』(あの当時は南海ホークスか…)の試合を観戦しておりましたTV

まあ、それではいかんなということで、奉行所のお役目で疲れた体を癒すために温泉に行って参りました車(RV)

▽シルク温泉(其の壱)

シルク温泉 02
シルク温泉 02 posted by (C)鹿之介

但馬で夜遅く(23時)まで開いている温泉はここしかないので、昨年のお盆に続きやって参りました時計
『前回のシルク温泉』

▽シルク温泉(其の弐)

シルク温泉 04
シルク温泉 04 posted by (C)鹿之介

今回もシールラリーのスタンプを押して頂きましたぴかぴか(新しい)
これで、山東町の『よふど温泉』、八鹿町の『とがやま温泉』に続いて3つ目をゲットしましたわーい(嬉しい顔)

▽シルク温泉(其の参)

シルク温泉 03
シルク温泉 03 posted by (C)鹿之介

温泉掘削の歴史を記した展示品がありましたカメラ
こういうモノを見ると小生は心の中に、中島みゆきさんの『地上の星』が流れてきまするんるん

▽あとがき

小生が『シルク温泉』に着いたのが20時過ぎ、それから22時半までたっぷり温泉を堪能させて頂きましたいい気分(温泉)
今日は3連休の中日ということで親子連れのお客さんも見られましたが、2時間半のんべんだらりと入っていてもつまらないので、入浴客を観察しておりましたら、やはり猛者がおりましたあせあせ(飛び散る汗)

小生が『サウナ』に入りましたら、ひとりの先客がおられましたぴかぴか(新しい)
その方が『サウナ』から出て行かれ、横にある『水風呂』でかけ水をしておられました波
その様子は『サウナ』の窓から見えるので確認は出来たのですが、その時は特に気にも留めていませんでしたボケーっとした顔
小生が『サウナ』から出て『露天風呂』に浸かっていると、件の男性客がまた『サウナ』に入って行きましたダッシュ(走り出すさま)
その時もまだ小生は、「あ~、サウナが好きな方なんだな」と思う程度でした考えてる顔
その男性客が『サウナ』から出てくると、水風呂』でかけ水をし『露天風呂』の脇にある『水飲み場』で水を飲んだ後、内湯』の方に戻って行かれました走る人
しかし、ものの2分もしないうちにその男性客は戻ってきて、また『サウナ』に入って行きましたexclamation&question
さすがにこれを目撃した小生は、ちょっとビックリして観察してみたい気分になりましたサーチ(調べる)

以下、小生が観察した男性客の行動パターン

①サウナに3~5分程度入浴
②水風呂でかけ水(左肩×2 右肩×1 頭×1 3回に1回の割合で水風呂に入浴)
③水飲み場で給水
④内湯に戻る(内湯で何をされているのかは調査できませんでした、さすが後をつけたのではあまりにも怪しまれるので…)
⑤内湯から2分ぐらいで戻ってきて、サウナに入る

小生が観察を開始したのは20時45分頃でおよそ22時ぐらいまで①から⑤のパターンを繰り返しておられました時計
その後、3人のお子さんと体を洗って22時半ぐらいに風呂から上がられましたグッド(上向き矢印)

一体、小生は何を観察しているのやらあせあせ(飛び散る汗)

今回走った距離:44㎞
Posted at 2010/03/22 01:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 湯治の足あと | 趣味
2010年03月15日 イイね!

書庫番の悩み…

書庫番の悩み…実は小生、10日程前からあることで悩んでおります…

写真をご覧頂ければ分かると思いますが、写真奥に写っている『蛍光灯』が1本切れているのですバッド(下向き矢印)
小生は昼行燈ですが、一応奉行所の禄を食んでいる以上、何とかしたいという気持ちは十分持ち合わせておりますどんっ(衝撃)
ただ、どうやって交換すれば良いのか、階段を通る度に思い悩んでおりますたらーっ(汗)

それ以前に、ここに『蛍光灯』を取り付けた人はどうやって付けたんだあせあせ(飛び散る汗)
それも大変気になっております冷や汗2

Posted at 2010/03/15 23:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2345 6
7 8 9 10111213
14 151617181920
21 2223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation