
今年の2月に
「シースタイル」のフェアで出会った
『曼荼羅』その後のことは書いておりませんが、実は数日後に購入致しました
お値段はウン万円しましたが、小生が思っていたより安かったので迷わず購入致しました
だって、フィーリングがぴったりの一品に出会ったのに買わないなんて、理想の女性が向こうからアプローチして来ているのに、スルーするようなものですからね
しかし、購入したまでは良かったのですが、それを納めるための額縁が無かったのです
ネットでいろいろ調べてみたのですが、どうも小生の気に入る答えが見つかりませんでした
如何しようかと、ずっと思案していたのですが、思わぬところで良い出会いがありました
小生がGWに京都に帰省した際に、
『金ちゃんラーメン』にて昼食を取りましたが、店を出て
『Be-baba』に行こうと道を歩き出すと、小生の目に額縁が多数並べられた店舗が飛び込んできました
これが
『京額』と小生の運命的な出会いでした
まさに天佑と言うべきか何というか、小生の足は吸い寄せられるように店舗に向かっていました
小生はお店におられた淑女の方にいきさつを説明し、額縁を探している旨を伝えると、こちらの意向を汲んでとても良い額縁を提案して下さいました
小生が思っていたよりもはるかに安い金額で、しかもマット紙に納めた状態で作って頂きました
後日、会社のHPを見て知ったのですが、小生が延々と話した淑女の方は社長さんだったんですね
いや、ホントに良いモノを購入することが出来て良かったです

Posted at 2010/05/25 01:25:06 | |
トラックバック(0) |
伝統工芸品 | 趣味