• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【kazuki】のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

福島ドライブ


先週の話ですが3連休だったので、
祖母のお見舞いに両親連れて福島まで行ってきました。






農家をしているので、コメの収穫のところを見せてもらいました。
いままで一度も秋に来たことがなかったのでなんか斬新^^
左の奥のほうにマイBPが写ってますw







外から円を描くように刈り取っていくんですね。
同乗してみたかったですが、一人乗りなので運転は遠慮しましたw
大切なお米を傷でもつけたら大変ですし(^^;)


行った日の夕方~
こんなにきれいな夕焼けだったのに翌日はあいにくの雨でした…









行きはすっと高速で一気に行ってしまったので、
帰りは一般道を多めに使ってのんびりと帰宅。






五十里ダムです。
奥のほうが土砂崩れしているの見えますかね!?

この辺、かなり土砂崩れがあったようで
ここまで来るのに何か所も片付けをした跡や、崩れた爪痕が残っていました。






タイミングよく電車が通ったのでパシャッと!
ここは道の駅なのですが、実は鉄道の駅でもあったようです。
何度か来てるのに初めて知りましたw







続いて龍王峡です。





紅葉はまだ見ごろではなかったです。残念。





入り口でアユの塩焼きを値引き販売してたのでついつい手を出してしまいました^^
「食べながら行ってください~」って売ってたおばちゃんが言ってましたけど
これ持ちながら、割と急なコースを歩くのは結構大変でしたよ!!





宇都宮でずっと気になってたアイテムをゲットでしました!





それは「餃子ポーチ」です笑
宇都宮通るたびに寄っていたんですがいつも売り切れで
今回3度目の正直でようやくゲットできました!!





ちなみにショルダーのバックタイプもありますが
ポーチが500円に対して、バックは3800円もするのでポーチだけ買いました^^b




そして高速に乗って何となく立ち寄ったパーキングが羽生でした。
ここリニューアルされてきれいになってるの完全に忘れていました。







良い感じのシチュエーションで撮影できました^^

お店の中は激混み!!
父が車いすで混みすぎてるとこは厳しいので早々に撤収です~


二日間で850キロほど走って無事帰宅です。
前回はレンタカーでいきましたが、
やっぱり自分のクルマで行くほうが楽しいですね!
Posted at 2015/10/19 00:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

やっぱりやっちゃいました!


今日は皆さんお疲れ様でしたー
思いの外、天気良くて日焼けで真っ赤です。
油断したなぁ・・・せめて帽子だけでもかぶっておけば良かった^^;







絶景でしたね!
あえて皆さんが撮ってないであろう方向の写真を選びました笑



で、何をやっちゃったかというと
ライトとファンネル着けちゃいました!


人手のあるときにやってしまえば良かったものを
帰宅して考えてたらやりたくなっちゃって、夕方から決行です!






バンパー外すと、むき出しになるので交換しやすいですね!












カメラを近づけるとこんな感じに写りますが・・・





かずさん、明るすぎです!!笑
やはり、えらい手が掛かってますね!!


配線はお試しでつけただけなので、来週にでもスイッチと共にちゃんとつけたいと思います。
これとスペBのブルーレンズと気分で入れ替えながら使っていきまーす^^






naoさんキャリアありがとうございました!
これはさすがにいまは付けられないので、シーズンを迎えてからです笑


Posted at 2015/10/05 01:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

シルバーウィーク

シルバーウィーク








久々の大連休ことシルバーウィークがやってきましたね。
お仕事の方もたくさんいらっしゃるかと思います。ご苦労様です。。。



みなさんはいかがお過ごしですかね?
特に大きな予定もないので、やり溜めていたこととか
小さな予定をポツポツ入れてのんびり過ごしたいと思います。



今日は久しぶりに真面目に洗車しました。
ちょうど陽が出てきてしまって、暑いのなんの。。





それから、これは先週なのですが
近所に新しくブックオフのいろいろ扱ってるタイプのお店ができたので
ふら~っと行ったらこんなもの見つけまして・・・






BLのラジコンボディです!

ついつい買ってしまいました。
結構傷だらけなので、そのうち補修しようと思います。

みんからの誰かが売ったモノかもしれませんねw


ますますGT仕様のBRZのラジコンが欲しくなります~



明日はGTのパブリックビューイングで恵比寿のスバルに行こうと思っていたのですが
会社関係のお通夜が入ってしまったので、また次回にしようかと。。


それでは皆さん良いお休みを~^^/

Posted at 2015/09/20 00:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

久々の3ショット

久々の3ショット










兄弟そろってディーラーで点検に行ってきました。
3台並べての写真はなかなか撮られないので、記念に一枚♪



実は車庫調の点検で、1週間ほど車両ごとBlitzにあずけていました。
それまではパーツ単体で点検に出していたので、ダウンサス仕様でした。
乗り心地も扱いやすさもやっぱり車庫調が良いですね!










で、これは先週のSUPER GTのパブリックビューイング。
いつもどおりの日産HQ

GTのパブリックビューイングの中で最も良い環境じゃないですかね。
主催のPit-FMのツイッターの集合写真に載りましたので、気になる人は探してみてくださいw


BRZは3位入賞おめでとう!!

次回は恵比寿のスバルで感染してみようかと思います^^



Posted at 2015/09/06 21:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

STIギャラリーとScLaBoに行ってみました

今年の夏季休暇は分割して取得しているので、今日が2日目のお休みでした。
息子の夏休み最終日でもあったので、どこか行こうとってことで

平日しか開いていないSTIギャラリーへ行くことに~






到着! 平日なので当然ガラガラでした。





展示物は多くはないですが、いろいろとあって面白いです。






これは展示車両じゃなくてラジコンカーのWRX







これもラジコンのSuper GT のBRZ

カッコいいな~!ラジコン買っちゃおうかな~♪



そして・・・






ついでに立川のScLaBoも行ってみました。
STIギャラリーも立川も一度行ってみたかったんですよ^^


片道1時間半~2時間かかるのでちょっと遠かったですが、楽しかったです!




話は変わりますが、
先週末にポジションLEDを交換しました。




交換後、写真だと色味が伝わりませんがそれなりにバラバラですw






交換する電球






外してみて。。。案の定アシが取れてました。
こりゃ点かないわけだ!






おやおや?
交換した電球の先端のレンズが無くなってるではないか!!

どうやらヘッドライトユニット内に落下している模様・・・涙

そのうち外して振ってみます。。
Posted at 2015/08/25 23:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ さん 行きましょ行きましょ!走りに行きたい欲が溜まってます^^b」
何シテル?   10/16 17:30
みなさんと情報交換など出来たらよいなと思っています。 是非、友達登録してください!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガードレールの落書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 08:49:57

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のAT滑り発生で突然のお別れにより乗り換えました。 買ったばかりのパーツもたくさんあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車を事故により失い、何に乗り換えるかちょっと悩みましたが(ほぼ悩んでないw) BP以外 ...
スバル プレオ スバル プレオ
Comming Soon!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
グレードは低いけど、気持ちよく走ってくれる車です。 「これ2.0i なんだ!」と言われて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation