• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【kazuki】のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

イヒヒ♪

イヒヒ♪









スタッドレス ⇒ サマータイヤ に履き替えました!
おかえりなさいグノーシス(*ノωノ)キャッ




スタッドレスも社外17インチホイールとはいえ、グノーシスに比べたら地味なんですよね。
ウィンターシーズンの憂鬱のタネがこれで一つ解消(終了)しました。


実はまだ今シーズン たぶん今月中にもう一回くらいスノボに行く予定があり
今日のかぐらスキー場のFacebookにこんな写真が載っていたので
ちょっと悩みました。。。





たまたま、積もっただけとしましょう笑




履き替えて運転すると、まず感じるのはハンドルの重たさ
タイヤの幅の違いもありますがホイール自体の重みも大分ちがうんだろうなぁ。



それでも愛車の凛々しい姿に自己満足♪

街中で写りこむ姿ににやけちゃいますよね笑

Posted at 2014/04/06 00:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

3/23 SUPER GT 合同テスト IN 富士スピードウェイ

3/23 SUPER GT 合同テスト IN 富士スピードウェイ
最近、仕事で徹夜や休日出勤も多く中々更新できなかったのでやっと書き込み。


3/23 富士スピードウェイで行われたSUPER GT合同テストに行ってきました!
息子と仲良しのお友達が転校してしまうので、その前に思い出づくりもかねて。

今までレース当日以外に来たことなかったのですが、

合同テストでは普段有料のエリアに無料で入れたり、
レースと違ってガラガラ♪

ドライバーからのファンサービスや軽いイベントがあったりと
のんびり楽しめました。



集合写真が掲載されました^^
ちっちゃいので絶対わかりませんが1回目に載ってます。
http://www.fsw.tv/blog/cheka/?p=9524


以下、写真が中心ですが




天気は快晴♪陽に当たってると少し暑い位。




着くと早速、コースを走ってる車にくぎ付けに笑




おしりだけ見えてます。リップサービスならぬヒップサービス?笑





早速BRZを発見!





午前と午後に走行があるので、午前はパドック側でみようと移動中
Zな方々が集まっていました。




そしてパドック側。
トレーラーの集団これもカッコイイ!




レクサスのトレーラーは天井があがると、車両の絵が出てくるのか!




午前の走行直前のメインスタンド
ガラガラです





いよいよ開始~ MOLAが出て



NISMOが出て~






続々、出走開始~
個人的に今年の500はレクサスがカッコイイです!
写真には取れてませんが、真っ赤なZENTが特にいい感じ。
天井だけ白く仕上げられているのもセンスがいいと思います。




BRZが突然出てきたから、焦って撮ったのでピンボケ笑





最初の1周で帰ってきた♪結局ピンボケ笑
結構なチームが1周で戻ってきてましたね。





少し移動して、パドックの南側のエリアへ




オートバックスは今年も派手ですね!





お昼休みを挟んで、ピットウォーク開始
BRZを間近でパシャリ♪


ピットウォークではいくつかのチームはピットオープンしてたので
息子はすかさずドライバーからサインを貰ったりしてました。





午後はスタンド側で座って観戦(観覧?)





第一コーナーでも観戦
やっぱりここの迫力はすごい!

ブレーキローターが真っ赤になってるのが見えました。





1日いろいろみて、最後に愛車と記念撮影♪
早くサマータイヤに戻したい。。


テストの日なので、スリリングな駆け引きは行われませんが
個々のアグレッシブな走りは堪能できました!




自分もちゃっかり辰巳監督よりサインを貰ってきました♪
ありがとうございました!今年も応援してます!


Posted at 2014/04/05 20:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

スノボそして腰・・・


3/9に2か月ぶりのスノボに行ってきました!


仕事が忙しかったり、予想外の大雪に見舞われたりと
中々タイミングが合わず行けなかったのですが、
急遽行けることになりまして(^o^)/



場所はいつのも川場スキー場!
今回、なんと誕生日と同じ日にち(5/9生まれなので)ということで
リフト券無料キャンペーンに当てはまりラッキーでした!






天気も良く、朝は絶景でした!
翌日(3/10)は各地大雪にみまわれたようで、これまたタイミングよかったのかも。




スキー場頂上に見える山(通称:ブラウニー と勝手に命名 笑)もかなりの雪化粧。



登山の人たちが沢山いたので話を聞いてみたところ、
目的地はブラウニーではなくさらにその奥の武尊山とのこと。
片道3時間もかかるんだとか。。w( ̄Д ̄;)wワオッ!!



しかし、ここまでは楽しかったのですが、
お昼食べるために下まで滑ってる途中、腰を破損・・・
転んだわけじゃないんですが、飛んだり回ったりしてたらぴきっと。

痛みに耐えながら何とか下まで降りてお昼休憩~
が、休憩したら歩けないほどの本格的な痛みに(涙)

2時間ほど腰を冷やしたり横になったりして、帰ってきました。




息子は雪遊びに夢中。




早く上がれたので、道の駅「田園プラザ」で前回食べれなかった山賊焼を注文♪



これホント美味しかったです!
16時までしかやっていないので、早めにいきましょう!


そして翌日(3/10)は腰痛のため会社を休んで病院へ・・・
ぎっくり腰というよりは、ただの腰痛?みたい。

一日安静にして大分回復しました。^^;
Posted at 2014/03/11 02:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

LEVORG見てきた!

やっと実車を見ることが出来ました。

いつもお世話になってるディーラーにて展示があったの見てきました。





細かいレビューはみなさん色々なところに見聞きしているとおりなので割愛。
実車は写真で見るよりシャープでカッコ良かったです。


先立つものもないし、買えるとしても後期が出る頃かなぁ。貯金しなくては(-_-;ウーン

Posted at 2014/03/11 01:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

鉄道会社に感謝

2週連続で大雪お疲れ様でした。
降るけど前回の様な記録的な大雪にはならないって言ってたのに…
雪かきで週末が終わりますねこれ。。



さて、タイトルの件ですが、この写真を見てください。





こんなになってますよ!!
2/14金曜の24時ちょい前。終電ではなく電車通ってる時間です。

21時頃に会社を出たとき、都内はそれほど積もっていなかったので
「いつもの2倍以上の所要時間がかかります~」
なんて車内アナウンスに、正直「チッ」とも思いました笑

でも、こりゃあ速度規制も納得。
むしろよく動かしていてくれたと感謝しなければなりませんよね。。
ここに書いても伝わらないとは思いますが小田急さんありがとう!





近所の車をパシャリ!
まさにツッパッたヘアースタイル!
Posted at 2014/02/16 11:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ さん 行きましょ行きましょ!走りに行きたい欲が溜まってます^^b」
何シテル?   10/16 17:30
みなさんと情報交換など出来たらよいなと思っています。 是非、友達登録してください!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガードレールの落書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 08:49:57

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のAT滑り発生で突然のお別れにより乗り換えました。 買ったばかりのパーツもたくさんあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車を事故により失い、何に乗り換えるかちょっと悩みましたが(ほぼ悩んでないw) BP以外 ...
スバル プレオ スバル プレオ
Comming Soon!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
グレードは低いけど、気持ちよく走ってくれる車です。 「これ2.0i なんだ!」と言われて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation