• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige_papaの愛車 [トヨタ タウンエースノア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

今までの弄り④ シャインテールか!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヤクオフ 汎用 T20ダブル球ソケット 1個 300円 4個
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c209307920

ホルソー 100均一 20パイ  電気ドリル

タコ糸 少々  

T20 ダブル球 2個  

T20LEDブレーキ球2個(自作)
2
穴の位置はURLを貼っておいたので見てください。

省略します

いいかΣ(゜∇゜|||)げーんっ!!

100均のホルソーは、トメがありませんのでレンズへ貫通しますので ゆっくり慎重に回して開けてください!!
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

カスの掃除が大変でした。
あっちのカスではないですよ(毎日洗ってますけど)←何処なんだ?
3
接続は、一番上のソケットの線が短いので2番目のソケットの線に割り込みました。2番目のソケットの線とテールランプとスモールランプのプラス線とマイナス線(白色に黒筋)に割り込み接続します。
4
一番上のランプは自作LEDです。

ランプの収納スペースと、温度の関係でLEDにしました。
(スモール、ストップ)

防水のソケットではありませんが、雨漏りとか曇りなどの症状はありません。
5
モー! <<o(>-<)o>> クヤシィー!!一枚

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCVの動作不良

難易度:

スライドドア オートクローサー修理

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

純正マフラー

難易度: ★★

オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月29日 13:00
コメントありがとうございました♪
シャインテールやはり良いですねぇ(;´ー`)ノ
縦長ランプの癖に片側一灯しかないのは本当変な造りですよね。
ぜひ参考にさせていただきます。

ニヤニヤ(・∀・)
コメントへの返答
2009年8月29日 13:48
(ほ@^ん^@と)ですね

コスト削減ですかね


さほど難しくはない作業ですが 穴の位置と開ける作業は慎重に行って下さい

できたら写真待ってますよ

(^ー^)ノ

プロフィール

車弄りが大好きです。 簡単な整備は自分でしてます。 (● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚ヨロシコ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ヨメ車ですが、地道(バレナイ程度)に弄ってますが、チビ助達は気付いています・・・
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
古い車ですが速いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation