• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

半年点検

いやー、暑いですな。karzです。

今日はAZワゴンにガソリン入れて、安田屋で蕎麦食って、墓参り行って、デーラーで
半年点検を受けてきました。
はやいねー。AZワゴン買ってもう半年かー。

AZワゴンはセルフアイドリングストップを施行しているわけですが、バッテリー電圧はどうなんだろ、ということでサービスの兄ちゃんに見といてね、と念を押しておいたわけですが。

大丈夫でした。
なんでも最近のメーカー搭載バッテリーは容量がちょっと大きいようで、通常のアイドリングストップ程度なら問題無く2~3年間は動作するようになっているようです。
つまり、交換サイクル的には問題ナシってことですな。
まぁ、充電器あるんで何とでもなるのですが。
どちらかといえばスターターの方がアレかもしれませんが、まぁ、その時はその時で。
補償が効く…と良いなぁw

あと、ラジエタークーラントについて、面白いことを聴きました。
ウチのAZワゴンには、超長寿命タイプが入れられているそうです。
8年くらい保つ(!)らしいです。
コレだけだったら面白くもなんともないんですが、日常点検とかで補水はしないで欲しいそうな。
昔は水道水でも良かったわけですが、この超長寿命タイプは精製水でないとダメらしく、性能低下を引き起こしてしまうそうです。そーなのかー。
2009年1月から法律が変わったらしくて、こういう超長寿命タイプに入れ替えられているとか。
一番厄介なのは、GSで勝手に補水されてしまう可能性があることでしょうか。
まぁ、GSはあくまでGSだと個人的に考えているので、エンジンルームを開けさせる様な真似はさせませんけどね。

む、自分で書いてて収拾がつかなくなって来た気がするので、この辺りで終わりにしましょうか。


※そーいえば。AZワゴンの燃費記録更新しました。
ブログ一覧 | AZワゴン | 日記
Posted at 2009/07/12 17:14:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

三者会談
バーバンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 21:00
へぇ~最近のはそんな超寿命ですか・・・。
大多数の車は廃車までに1回程度しか交換しない計算ですなw

アイドリングストップは始動時にエンジンへの負担がありそうなんでしません^^;
コメントへの返答
2009年7月12日 21:52
そうなのよねー。
ヘタしたら一回も交換しないかもねw

>アイドリングストップ
Z3は怖くて出来ないヨw
やっぱり設計年次の新しい車じゃないと、ちょっとこれは怖いよね。
つーか、国産車じゃなかったら絶対やりたくないw
2009年7月12日 22:02
やっぱZ3はやってないんだw
サントムーンの夜オフの日取りはどんな感じですか?
コメントへの返答
2009年7月12日 22:09
流石にちょっとねーw
まぁ、実はやったことあるんだけどね…
ちょと掛かりが調子悪そうな感じになったからそれからやってないw

>夜オフ
8/1くらいになりそうな予感。
火曜日以降に詳細を立てる予定でっす。

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ お大事に…骨折でなくてよかった><」
何シテル?   08/16 05:26
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation