• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

不良品だった!?

リアスクリーン交換できませんでした。karzです。

どうもこの社外品、不良品だったようで。
メーカーに問い合わせかけたら、その個体固有の問題だという。



じゃあ、なんで検品すり抜けるんだコノ野郎。



まぁ、返品して新しいのと交換するか、返品して純正の新品を装着するかは、まだちょっとわからないけどね。
もうちょっと精度の良いものを期待していたんだけどなぁ。
がっかりだ。


とりあえず、Z3は手元にあるので、明日はデッキ取り付け作業に掛かりたいと思います。
ブログ一覧 | Z3 | 日記
Posted at 2009/10/24 22:07:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年10月24日 22:10
あらら^^;
残念でしたね~^^;

純正は高いですもんね^^;
私もスクリーン大事にしなきゃ・・・
コメントへの返答
2009年10月24日 22:19
KENHさんは、大事にしすぎだと思いますヨw

まぁ、今となってはあのくらいやっといた方が良かったのかなぁ、という気がしないでもないですが。

…スクリーン割っちゃったのが痛かった><
2009年10月24日 22:35
期待してたぶんガッカリ具合が何とも^^;

まぁ・・・お疲れ?w
コメントへの返答
2009年10月24日 22:40
修理するだけなのに、なんでこんなに疲れるんだろう@@;

まぁ、うまいもんでも喰って元気出すヨ。
2009年10月24日 22:50
exclamation&question

そんなことあるんですねぇ。
サービスでもう一枚ねだりましょう(^^)v
コメントへの返答
2009年10月24日 23:00
その発想はなかったw
予備は確かに欲しい気もしますねぇ。
2009年10月24日 23:24
なんて酷い商品^^;
個体固有の問題とわかってて検品すり抜けも凄いなぁ(汗

しかし「メンチカツサンド」が目に入り、久しぶりに食べたくなりました♪
明日の昼飯にしようかな^^
コメントへの返答
2009年10月24日 23:47
まぁ、もしかしたら自分トコで作ってないのかもしれませんけどねw
輸入してるだけーってな感じがしないでも…
それでも、商品見てるんだからどうにかしろよと思いたいですが><

メンチカツサンド、おいしかったです。
メンチカツはたまーに食べたくなりますよねぇ。
2009年10月25日 0:53
その社外品はアジアンクオリティっすか?(^◇^;)
オレも以前泣かされました・・・orz
コメントへの返答
2009年10月25日 9:50
どうなんでしょう。生産国まではわかりませんが、扱っているのは日本の会社なんですよねぇ。

アジア系の自動車部品は結構作りが雑なのが多いですよね。
これでいいのか!?って処理が結構ありますorz
2009年10月25日 1:38
スクリーンって、メッシュのやつですか?それとも、プラスティック製?
コメントへの返答
2009年10月25日 9:51
それはウィンドディフレクターではないですか?

リアスクリーンは、幌についている窓のことですヨ。
2009年10月25日 6:50
「初期不良」ってワタシも先日経験しましたが、呆れるというか、何というか・・・(凹
いずれにしろ、無事に解決されるとよいですね。

メンチカツサンド、食されましたかw
独特の「懐かしい感じ」がイイですよねぇ~(旨
コメントへの返答
2009年10月25日 9:55
とりあえず、なんとか返金してもらえそうです。
悪い会社ではなさそうですが、品質管理はイマイチなのかもしれません。

>メンチカツサンド
アレはソースも甘いたれもどっちもいけますねw
2009年10月25日 11:19
なーるほと。そう、僕がいってたのはウィンドディフレクターでした。
幌の窓?これってスゲー大変らしいよ。
気がながーーーーーーーくないとできない、ってサイトに書いてあったぞ。大丈夫?

ちなみに、僕はビビッてプロに頼んだ。

でも、どうなったか楽しみにしてるね。がんばれ。
コメントへの返答
2009年10月25日 11:28
既に自分でチャレンジして敗北済みですorz

何が大変って、窓と幌のセンター合わせるのが一番大変ですね。
ド素人は手を出さない方が良い類の作業です@@;

今回プロに頼んで社外品交換だったんですが、あまりにも部品のデキが悪かったので、この記事を書きました。

プロフィール

「暑すぎて投稿する気力もなかったけど、やっとできた…最近の私にしては頑張った。ヨシ!」
何シテル?   08/08 07:10
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation