• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

ばっし!

親知らずを抜きました。karzです。

まだ麻酔が効いているので変な感じ。
切れたときが怖いなぁ…
まぁ、とんぷくはもらってあるので、なんとかなるとは思いますが。

今回抜いたのは左上でした。
最初は親知らずだと思ってなかったんですが、かみ合わせでまったく当たらないことから親知らずなんだそうで。
抜いたら抜いたで違和感ありまくりでございます@@;

まだもう一本親知らずが残っています(左下)こいつが中々曲者でして、おそらく口腔外科でやってもらわないとダメっぽい。


…ラスボス?


とりあえず、こいつを抜くかどうかは今のところ考え中。
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2010/02/20 18:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

今日から9月です✨
港塾さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 18:24
親知らず・・・
まだ出てないです。

前に、虫歯治療したときに麻酔が喉の奥まで垂れて喉の奥も麻痺して死ぬかと思いましたw
そのまま治療を続けるので(;^^)
半呼吸困難の状態です(汗
コメントへの返答
2010年2月20日 18:34
20歳以降に出てくることから親知らずというらしいですネ。
ということはもうちょっと待つ必要があるのでは…

>麻酔が喉の奥まで
先生にも言いにくいですし、災難でしたね><
私は今、舌がしびれております@@;
2010年2月20日 18:30
抜いたんですか~

お疲れさまでした^^;
コメントへの返答
2010年2月20日 18:34
抜きました。

思ったより麻酔が効いてくれなかったようで、何回も麻酔注射を打たれました@@;
2010年2月20日 18:36
俺が親知らず3本抜いたけど無くなった違和感は数日でわかんなくなりました。
全部まっすぐ生えていたので普通に抜いただけだったけど斜めにとか出てる人は大変そうですね。
歯医者じゃやってくれないみたいだし下手をすると障害が残るとか聞いたこともありますし。
困った歯ですねー
コメントへの返答
2010年2月20日 18:42
なるほど、『慣れ』の問題ですな。

下側の親知らずは抜かないと死に至る可能性もあるようなので、やはり抜きたいなぁ、とは考えていますが、どうなることやら。
2010年2月20日 18:38
親知らずが生えてくるときはあまりの痛みに夜眠れず、転げまわっていましたw
・・・全部残っております。
頑張って抜きましょうwww
コメントへの返答
2010年2月20日 18:42
全部抜きなさいwww
2010年2月20日 18:53
オイラははるか昔の学生の頃に全部抜きました。
痛かったことは覚えています。(;´Д`)
コメントへの返答
2010年2月20日 19:10
右下もナナメに生えていて、口腔外科のお世話になったことが過去にあるのですが、自分の歯が分割される様子が痛みが無くてもわかるっていうのは、なんだか恐ろしいことを勝手にやられている感があって、つらかった記憶があります@@;
2010年2月20日 19:25
こんばんは。

私は親知らずを全て抜歯済みですが、4本とも激痛でした。
最後は左下でしたが、腫れが喉にまで及んで、3日間程は食事もできない状態でした。
これが原因かは分かりませんが、その後顎がカクカクするようになり、顎関節症になっちゃいました。

お大事に。。
コメントへの返答
2010年2月20日 19:50
ほったらかしも良くないみたいですしね。

時間作って抜いてもらうようにしましょうかね…
2010年2月20日 19:38

オィラも去年抜きましたぁ(笑´∀`)

なれるまで変な感じです。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2010年2月20日 19:50
右下は抜いてもう何年か経つのですが、未だに意識すると違和感がありますw
2010年2月20日 20:51
親知らず私はまだ抜いて無いのがあります^^;

しかし麻酔が切れても痛みや熱が出ないといいですね。
幸い私は経験してませんが↑の方々は大変だったようで(;´ω`)

コメントへの返答
2010年2月20日 22:46
麻酔切れましたが、とりあえず痛みも熱も無さそうです。

今回は無事終わりましたが、いつかやるであろう最後の一本がどうなるか、ちょっと怖いっす^^;
2010年2月20日 21:19
親知らずは全部抜きました。口腔外科のお世話になったこともあります。
手術の時、ドクターが器具を叩く音をわざとらしく耳元で鳴らして、「やりがいのある患者だな~」とにやりと笑っていたことを今でも思い出します。しかも自分の好きな音楽をかけながら、よそ見をして雑談しながら手術でした。ヒィー(wwww。でも名医でしたよ。
コメントへの返答
2010年2月20日 22:48
患者からしてみれば、一番不安になるタイプの先生ですねw

まぁ、結果よければ全てよし、なところもありますよね@@;
2010年2月20日 22:37
抜いちゃったんですね~。
私は全部生えましたが、抜かずに共に生きていくことを選びました。(笑)
(抜くのが怖いだけ…?)

痛みが出ないといいですね。
コメントへの返答
2010年2月20日 22:49
抜いちゃいました。
噛み合わせであってないって言われたら抜いた方が面倒も少ないかと思いましたので^^;

ちなみに、右下は抜かないとヤバかったので抜きました。
抜かなくても良いなら、それが一番だと思いますヨ。
2010年2月20日 22:54
横向きに生えてた親知らずを
3時間掛けて抜いた覚えがあります。
骨削って血管切られて散々でした。
もう1本横向きに生えてるのを
怖くて抜けないでいます…(-"-;)
コメントへの返答
2010年2月20日 23:08
私も似たような状態でしたが、そこまで酷くは無かったです@@;

命に関わってくる場合もあるそうなので、もう一本も抜いた方が良いと思いますよ^^;
私も怖くてイヤですが…
2010年2月21日 2:21
うっ…イヤな記憶が蘇る…(汗
自分の場合、下2本は抜きまして、上はなさそう(たぶんw

ラスボス……放っておいて面倒なことになる前に一気にやっつけちゃいましょうw
コメントへの返答
2010年2月21日 8:45
やっぱり倒しちゃいますかw

その後EXダンジョンがあったとかになったらイヤだなぁ(ねーよw
2010年2月21日 23:18
僕も右上の親不知がかみ合わせで全くあたらないので、虫歯になりやすい(なりかけ)だから抜いちゃう?って言われましたw
なので次に行ったらあっさり抜かれてしまうかもしれませんf^_^;

でも僕はラスボス級はいないのが幸いですww
コメントへの返答
2010年2月21日 23:21
実は今回抜いた左上は虫歯でした@@;
気が付いたら穴が開いてましたorz

まぁ、逆に親知らずでよかったのかもしれませんが。
2010年2月21日 23:40
私も長いお付き合いしてる親知らずがあるのですが、なかなか抜く決心が・・・・。


いろいろなお話をうかがうと結構痛そうなので、もう少し先送りにしたいと思います・・・。
コメントへの返答
2010年2月22日 19:22
特に体に影響が無いのなら、抜かなくても良いみたいですネ。

もし影響が出ているのならば、抜いた方が良いかと思います@@;

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ お大事に…骨折でなくてよかった><」
何シテル?   08/16 05:26
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation