• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

【非LED】 ポジションランプ交換 【電球】

【非LED】 ポジションランプ交換 【電球】 ポジションランプを交換しました。カーズです。

いつ切れたのやら…@@;
ホントはLEDタイプにしようかと思ったんですけど…


警告灯キャンセラー内臓式とか、
ホムセンにあるわけねぇだろッ!



というわけで…片目ではとりあえづ恰好がつかないので電球入れました。178円。

…キャンセラー内臓式高いんですよねぇ。
BREXとかいいなぁ、とか思うのですけど。

いっそのこと自作してみる?抵抗入れるだけ…w
またちゃんと電気のお勉強しないとなぁ@@;
もうほとんど忘れているけどw
そんで、商売に出来るようなクオリティに出来たら、脱サラしたいわー@@;



追伸1:
あ、そーいえばtwitterやめました。全然見てませんでした。
関係ないけど、繋がってた人もいるので…

追伸2:
復興くじを購入しました。額は少ないですけど。
少しでも東北で頑張っている人たちに届いたら幸いです。

そして、当たると良いなぁ。
とりあえづ、家のローン完済出来たらいうことは無い(ぉぃ
ブログ一覧 | 318is | 日記
Posted at 2012/03/11 19:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

南へ
バーバンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年3月11日 20:25
ホワイト発光のブルー塗装白熱球にしてイメチェンという手もありましたがw
コメントへの返答
2012年3月11日 20:31
あー…今までのがそんな感じので、点いてるのかどうか、わからんくらいに暗かったんよ^^;

逆にアンバーとか買ってみても面白かったかも?
2012年3月11日 21:43
凛々しいお顔がいいですね!^^ (ハンサム)
コメントへの返答
2012年3月11日 21:50
あはは、ありがとうございます^^

まぁ、、あんまり外装をハデにいじろうって気にならない理由でもありますけど^^;
2012年3月11日 22:08
LEDポジだと、光の拡散具合とリフレクターの相性がキモになりそうですね~
以前自作したLEDウエッジ、光の拡散不足で「線香花火の最後」みたいな状態に・・・(笑)
コメントへの返答
2012年3月11日 22:17
チップLEDは光がまっすぐ出ますしね^^;

車種別設計のLEDポジを見ると、2発でリフレクターへ反射させて光量を得ている、という感じでした。

やはり、矢鱈と付けるだけではダメみたいですね@@;
2012年3月11日 23:00
あらら、そちらもですかぁ^^;
うちもリアのW球が切れてて格好悪かったので会社帰りにAB寄って即直しましたw
LEDはオサレな感じがして憧れるんですが、まだまだ実用性では白熱球なんですよね~
うちのは電子制御だらけなので、テール換えるとデフのコントロールエラー表示が点いてしまいます^^;
コメントへの返答
2012年3月11日 23:11
奇遇だネw

私は量販店やってる時間に帰れないので、平日に気付いても休日にやるしか無かったりして@@;

LED、切れにくいという意味では白熱球でもあんまり変わらないかもね。

電子制御はほぼ無いけど、警告灯がついちゃうんだよねぇ…外車はその辺りで結構面倒な処理しないといけなかったりして…@@;
2012年3月11日 23:00
今までのE36経験上から、未だポジションが切れたことはなかったので、このンメタはとても新鮮ですね。
ヘッドライト、フォグ、テールランプ、バックランプ、ストップランプは良く消えたことありました。
リヤ側は、いつもバルブというより、ソケットの問題。
フロントはバルブ切れでした。

まだデジタル化されきっていない時代の車ですから、あまりキラキラするもの似合うのかどうか???
コメントへの返答
2012年3月11日 23:15
純正は長持ちしそうですねー。
私のは元々社外品が入っていたので…

ソケットも心配ですね。
毎日点灯試験はしていますが…

>キラキラ
あー、レンズ交換するわけではないので、過度に発光することは無いと思いますよー。
あくまで代替品としてLEDを使おうかと。
2012年3月12日 0:11
警告灯の球を外しちゃえばすべて解決(ゝω・)b
コメントへの返答
2012年3月12日 21:29
まぁ、それが一番ですよねw

でも、個人的には、出来ればオリジナルの機能は残したいですね^^;
2012年3月13日 1:05
私はできるだけそのままが好きですよ~


コメントへの返答
2012年3月13日 21:27
私はもう、色々変わっちゃいましたが…^^;
でも、やはり出来るならオリジナルの色も残しておきたいんですよねぇ。

プロフィール

「また私の寝床が占領されている…」
何シテル?   08/12 17:34
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation