• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

こっちが気を付けていても…

今日のプチオフの帰りの出来事です。



紺色が私のクルマ、白が軽トラ、灰色が後続車です。



前方の軽トラが橋を渡って、車道に出ようとしたので、ブレーキを掛けました。
その後、軽トラは車道に出る手前で停車したので、ブレーキを離してアクセルを踏もうとしたところ…




軽トラが目前で何故か飛び出て来たので、急ブレーキ!
停車して軽トラとはぶつからずに済んだのですが、後続のクルマに突っ込まれました。





軽トラはそのまま逃走…
ナンバー見る余裕もありませんでした@@;

残された私と後続車に乗っていたおっちゃんとで警察を呼び、検分してもらいました。
突っ込まれましたが、私の体調はとりあえづ大丈夫です。
病院やっていないので、月曜日に診断してもらうことに。
クルマは…自走できるし、見た目もそんなにひどいことになってはいません。
低速でしたので。

正月早々ついてませんね><
このおっちゃんにも申し訳ないくらい。
orz

こっちが気を付けていても、相手がアレだと防ぎようがありませんが…
皆さんも気を付けてくださいね。
ブログ一覧 | 318is | 日記
Posted at 2013/01/05 20:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 20:50
低速でもムチ打ちは、後からきますから、
痛くなくても
最低一週間くらいは、様子をみてください
コメントへの返答
2013年1月6日 8:02
ありがとうございます。
月曜日に診断してもらい、様子を見ていくことにします><
2013年1月5日 20:55
えええええええええええええ~~~っ!!!!!

な、なんて事に・・・
そのタイミングで軽トラの飛び出しって・・・

身体はもちろんですが、愛車も元通りになれば良いのですが・・・(心配)
コメントへの返答
2013年1月6日 8:04
信じられないことが世の中にはあるってことですね@@;

メールありがとうございました。
これはタイミングというか、私のルート選択も悪かったかもしれないですし、あまりお気になさらぬよう…

歪みはどうしようもないかもしれませんが、まっすぐ突っ込まれたのは幸いだったかもしれません^^;
2013年1月5日 21:00
マジ?大丈夫?

事故は、5回やってるので。何でも聞いてください

↑1回、1週間入院しました (ToT)

コメントへの返答
2013年1月6日 8:05
ありがとうございます。
大丈夫です^^;

分からないことが出来たら、相談させてください>w<
2013年1月5日 21:04
この時期この様な事故がありますよ!

今日も1台入庫して来ましたが、自分が
いくら気をつけても相手が悪すぎます。
(; ̄ェ ̄)

ちゃんと病院に行ってねっ!
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2013年1月6日 8:07
ありがとうございます。
そして、手を尽くして頂き、ありがとうございます><

予兆があった(昨日は飛び出しが何回かあった)ので、気を付けていたのですが…@@;

明日、病院行ってきます^^;
2013年1月5日 21:09
何ともないことをお祈りしています。

しかし、軽トラは何とかしたいですね!
逃げ得なんて許せません(>_<)
コメントへの返答
2013年1月6日 8:08
ありがとうございます。

接触していないので、深く追求出来ないとか…
やはり逃げ得な世の中なんでしょうか…orz
2013年1月5日 21:14
とりあえず病院には確実にいくように…
むちうちははじめわからんもんよ。。。汗
コメントへの返答
2013年1月6日 8:09
そうだね…前回もそうだったけど、時間が経ってから痛み出すものってことは承知しているので、今回は人身扱いにしてもらいました@@;
2013年1月5日 21:33
だ、大丈夫ですか~?@@;
後で出る可能性もあるので面倒でも病院には行って下さいョ!
しかし・・・大事なお車・・・悲しいですね・・・。

綺麗に直してあげましょう!
ま、こればかりはしょうがないですョ・・・。
ドライブレコーダーは付いてなかったですか?
元気出して下さいョ~。
コメントへの返答
2013年1月6日 8:11
ありがとうございます。
キチンと診て貰います。

クルマは…相手の保険屋にキッチリ払ってもらいます。

ドラレコ…今回の事故で、やはりつけないとダメだな、と確信しました…orz
2013年1月5日 21:56
ええっ!?Σ(゚д゚lll)
軽トラもさることながら、後続の方も近かったのでしょう(^_^;)
自分が突っ込む側にならないよう、車間には十分気をつけます…。
以前の古傷が再発するかも知れませんから、要経過観察ですね(ノ_<)
コメントへの返答
2013年1月6日 8:14
自分が車間や速度に気を付けていても、周りがそうでなかったら意味が無い、っていう例になるかな^^;

これを読んだ人が気を付けてくれるようになるだけでも、少しは違ってくるんじゃないかな。

フルバケのおかげか、背中全体が痛い気がするw
じわじわしてるので、キツイかもしれないね…
2013年1月5日 22:10
災難ですね~
お体はとりあえず大丈夫ということですが、後からくることもありますので気を付けてください。

車の修理もきちっとしてもらいましょう!
灰色の後続車にね。

おかまを掘られたということはどんな理由があれ、後続車が悪いです(汗)
BMWのブレーキはまた良く効きますから!
コメントへの返答
2013年1月6日 8:17
ありがとうございます。

後続車のおっちゃんも車間距離詰め気味だったよーな気がしなくもないのですが、この人も被害者なので…^^;
でも、キッチリ払ってもらいます。

パッド替えたのもあって、「軽トラは当たらないかもだけど、後ろは…」なんて頭によぎったと思ったら、どーん!と来ました…@@;
2013年1月5日 22:46
あららら(^^;)

実際問題 補償とかは追突した車がするのでしょうが
その方も災難というか 何というか・・・
まあ それでも追突しない車間距離取れということなのでしょうね。

体 大事にしてくださいね
コメントへの返答
2013年1月6日 8:19
ありがとうございます。
損傷は軽微ですが、最近タワーバーとか入れたので、歪みが心配です@@;

車間距離…自分が取っていても仕方ない事例ではありますが、不測の事態に備えることは大事だと思います。
2013年1月5日 23:07
うわぁ、大変でしたね。

お体、無事な様で何より、です。
しかし皆さんのご意見の通り、
1週間、1ヶ月後になって症状が出る
場合も多いので注意していて下さいね。

後続のクルマも災難でしたが、前方不注意
なんで、仕方ないですね。しっかり補償して
もらいましょう。

問題の軽トラ。。
自分の運転歴(チャリレーサー時代から)35年の
データを見ると小さな路地から出て来る軽トラは
かなりの確立でウインカー無しで再び左折orいきなり
右折、というパターンが立証されてます。
もちろん、基本は挙動不審がベースです。
鼻歌でも唄いながらハンドル握っているんでしょうね。

とにもかくにも、お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2013年1月6日 8:22
ありがとうございます。

痛みはなんとなくですがあるので、とりあえづは診断書を書いてもらえるかと。
後はリハビリに時間を割けるように仕事を…もう時間ないんですけどね^^;

補償はキチッとしてもらいます。
これ以上ないくらいに。

軽トラ
確かにウィンカーが無かった気がします。
恐らく右折する前に左しか見ていなかった可能性がありますね…><
2013年1月6日 9:16
お疲れ様です

大変でしたね。

当らないと事故にはならないので、逃走車両はどちらにしても

そうとう良い人なら、多少自腹で出すぐらいでしょうね((((;゚Д゚)))))))

それよりも、行動から飲酒だったかも?

後ろの人は悪くないようにみえますが、実際あたったのなら、車間が足りなかった事になりますから

保険を使ってもらいましょうm(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月6日 10:08
ありがとうございます。

ですよね。
なので、そこはあきらめようかと。
結局逃げ得…@@;

もちろん、キッチリやってもらいます。
ホントにもう、災難です…orz
2013年1月6日 9:28
大事に至らなかった様で何よりです。
昨年Fバンパー、今年はRバンパーですか...
本人も車もそれぞれ主治医でしっかり見てもらって下さいね。
コメントへの返答
2013年1月6日 10:10
ありがとうございます。

診断書が出るようだったら、さっさと会社辞めて、リハビリに打ち込みたいです…orz

修理は…現在代車待ちです…^^;
2013年1月6日 11:09
年末に そのような
第三者の迷惑行為による事故を
目撃しました

軽トラ『あーあ、あの人 やっちゃったな』
と 思ってるだけなのかな
コメントへの返答
2013年1月6日 14:49
どうなんでしょう@@;

でも、この時のことを後悔し続けて欲しいとは思います。
2013年1月6日 17:39
先日はありがとうございました。

年始早々の悲劇、車も体も(?)大事にいたらず何よりでした。

早期の復活、お祈り申し上げます!
コメントへの返答
2013年1月6日 17:53
先日はおつかれさまでした。

ありがとうございます。
キッチリケリつけて、復活します^~^
2013年1月6日 17:42
お体の方は大丈夫でしょうか。
年末年始のこの時期、このような事故は本当に多いです。
整備士時代事故での入庫が多いのは、4.5月(初心者に起因する事故)、8月(お盆での事故)、1月(年の瀬での事故)でした。
近頃は自分が大丈夫だから相手も大丈夫だろう、というドライバーが多いように感じます。
人それぞれ感覚の違いはあれど、『今出たら危ないかな』という所で出てしまったりというのは以前よりも増えたように思います。
今回は不運にも巻き込まれてしまった形だと思いますが、車と、特に体の方に支障が起こらない事を願っています。
自分ももう10年近く前に外環でコンクリートの壁に突っ込んだ時のむちうちが、今の時期から暖かくなる春先まで痛みます。
ちゃんとした検査をして、暫くは治療にも気を向けてくださいね。
コメントへの返答
2013年1月6日 17:55
ありがとうございます。
明日診て貰います@@;

しかし、ホント…最近は危険を感じることは多くなった気がします。
この日も結構飛び出しが多かったので、気を付けていたのですが…><
2013年1月9日 1:39
あらら・・・


たしかに灰色のクルマも被害者っぽいですが明らかに前方不注意
原因はしろの軽トラでも過失は灰色にだけですね・・・

同情したくはなりますがカーズさんの車&体が一番大切
お大事になさってください!
コメントへの返答
2013年1月9日 10:18
そうなんですよ…

まぁ、相手方と話は着いてますので、キチッと治してもらいます^~^
正直、話の分かる方で良かったです^^;

ありがとうございます。
養生します>w<

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ お大事に…骨折でなくてよかった><」
何シテル?   08/16 05:26
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation