• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月02日

YUPITERU DRY-FH500G ドライブレコーダー 夜間雨天時撮影

昨日の夜はヒドい雨でしたね。カーズです。


※無音です。

そんなわけで、夜間+雨天という状況でのドラレコ性能試験です。
田舎道だと暗くて仕方がないですね@@;

巻き込まれるタイプの事故だと、証拠としては弱い記録になるかもしれませんが、こんなものでしょうかねー。

ちなみに今回は720p(1280×720)でアップロードしました。
相変わらず、つんでれんこのエンコードは優秀ですね。
ブログ一覧 | 318is | 日記
Posted at 2013/03/02 20:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年3月2日 23:14
カーズさん、コレは相当暗いですね・・・。^_^;
ま、無いよりは絶対にいいですがもう少し明かるさがあったらな~~~!(^^ゞ
コメントへの返答
2013年3月3日 6:58
編集ソフトを使えば、ある程度明るさ調整は出来るのですが…やっぱり調整しないのが一番ですよね…@@;
2013年3月3日 1:39
つんでれんこ、俺も使ってます。
操作・設定が簡単にできますし、音入りの動画をエンコするときに音ズレしなくなるのが良いです。
コメントへの返答
2013年3月3日 7:01
対話型でわかりやすいのが◎。
音ズレ、音質調整、リサイズも出来ますし。
これがフリーで使えるってんだから、ありがたいことです^~^
2013年3月3日 8:33
おはようございます。

私もドラレコ付けていますが、最近は放置状態です(汗)
たまにはちゃんと記録されているのか再生確認した方が良さそうと、このブログ見て思いました(;^_^A
コメントへの返答
2013年3月3日 9:06
おはようございます。

車内って、結構過酷な環境ですからね…
気が付いたら壊れていた、では困っちゃいますしね^^;
2013年3月3日 21:09
ココドコダ?の状態で2:00過ぎのハンディの看板で場所が分かりましたwww

ドラレコ入手したので届いたらチェックしてみないとですね・・・
中華製と思われる安っすいの買ったんでこれよりひどいのが期待できそうです(誤爆
コメントへの返答
2013年3月3日 21:45
ハンディの看板なんてあったっけ…と見直してみて納得。
ここでわかるのは藍参くんらしいと思ったw

ちなみに、これ12,700えんでした。
台湾製。

プロフィール

「今日もまた占領される…
お父さんのところに戻りなさいよ😇」
何シテル?   08/13 19:02
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation