メーカー/モデル名 | マツダ / キャロル エコ エコL(CVT_0.66) (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
1.小さな車体に大人4人が乗れて、少しだけだけど荷物も積める点。 2.燃費。20km/L~29km/L乗り方次第で良くも悪くもなるが、ガンガン走らせても20km/Lを中々切らない点。 3.最低限欲しいと思う装備を用意している点。 4.安い。価格も、維持費も。軽の特権ともいえる。 5.乗り込みやすく、ヘッドクリアランスも十分。(170cmでこぶし3つ半のスペース) |
不満な点 |
1.よくあおられる。軽自動車故、致し方なし。とは言い切れない。どうしてあんなに車間距離を詰めてくるのか、よくわからない。カーブで離れていくくらいならあおるなと言いたい。 2.再加速が超ニガテ。ダメだこりゃ。というくらいに再加速ができない。 3.CVTプログラムの異常か、ガックンガックンする。30km~40kmくらいの間で加速するとCVTが迷うのかガクガクする。 4.静粛性は期待できない。まぁ、当たり前か。ベースモデルからさらに軽量化していることもあり、一番犠牲になっている部分に感じる。 5.長距離運転は正直キツい。元々チョットソコマデ、お買い物カー。そりゃ無理だわな。 (人間が)頑張れば結構なコーナリングもこなすけど、やっぱり疲れる。 安定性も無い。高速走行では横風にあおられやすく、怖い思いをする可能性大。 |
総評 |
所有期間:4年半(今のところまだ手放さない) 今から購入を考えている方がいるとしたら、 1.経済性(購入価格+維持費) 2.カスタムベース 3.スタイルが気に入った この3つくらいと思う。 経済性を重視しての購入であれば、割り切っていける方なら、キャロルエコは十分な能力を持っていると言える。 使い倒すのがオススメ。 カスタムベース…はどうなんだろう。現行キャロル(HB36)はベースがHA36アルトということもあり、現行の方がパーツは多いのではないだろうか。 スタイリングは可愛らしいものなので、そこを強調してカスタムするのは良いのかもしれない。思い切ったことをするには良い車種選択とも言える。 当然中古車から選ぶことになるので、今までの取り扱いの状態を見てほしい。 意外と荒く乗られている個体も多いのではないだろうか。 |
故障経験 |
壊れたのはくだらないところばかり。 1.運転席側カップホルダーが3か月くらいで壊れた。 2.運転席側フロアマットを固定する留め具が1年半くらいで壊れた。(対策品に交換された) |
---|
イイね!0件
![]() |
マツダ MAZDA2 DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ... |
![]() |
BMW M3 クーペ 2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ... |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ 2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ... |
![]() |
マツダ キャロル エコ 2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!