• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

つぶすときになる

装着して1か月以上たったので。


alt


alt


エーモンの風切り音対策パーツをまとめてつけてみました。
サラッとまとめると、

・風切り音はかなり抑え込まれた。
・目立たなくやるなら、ドア用の2652だけ施工すべき。
・ドアバイザー用の2647は目立たないので3分割して装着するべき。
(一本で貼り付けようとするとすごく大変なので、分割して貼り付ける)
・2642はボディが暗色系なら良いかも。見た目はカッコ悪くなる。
(サッシュが黒ければ目立たないが…それでも見た目は×)

・コンパクトカーはロードノイズ対策の方が重要。

こんな感じかなぁ。
効果はあるけど、お金を掛ける価値はそれほどでもないかも。
導入のきっかけは、キャロルは運転していると疲れるので、少しでも疲労軽減に繋げられるようにしたかった。
そういう意味ではやるべきことがわかってよかったかもしれない。
やらないけど(ぉぃ
ブログ一覧 | キャロルエコ | 日記
Posted at 2019/01/12 22:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

いつものように
らんぼ88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ お大事に…骨折でなくてよかった><」
何シテル?   08/16 05:26
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation